STEPN お得情報

2023/5/30

【楽天ポイント7倍】STEPNのSparkポイントをApple Payでお得に買う方法を徹底解説!

  5月22日、歩いて仮想通貨を稼げるMove-and-EarnゲームのSTEPN(ステップン)がApple Payに対応。 これによりアップルギフトカードを楽天で買うことで 歩いて仮想通貨をゲット 楽天ポイントでのポイ活 を同時にできるようになったんだ。   ということで本記事では、STEPNアプリ内のNFTスニーカーをApple Payでお得に購入する方法を徹底解説していく!   配達員A太本記事の管理人もSTEPN歴1年のユーザーです!   本記事で解説してい ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【LINEMO】2回目もキャンペーンで3000円分のPayPayポイント還元!追加申し込みでボーナスゲット!

  LINEMOを2回線目以降から追加で申し込んでもキャンペーン特典ボーナスでPayPayポイントがもらえるんですって~!?   LINEMOでは追加で複数回線を申し込むとSIMカード1枚につき3,000円分のPayPayポイントが還元されるキャンペーンを開催中だ。 ぜひこの機会にキャンペーン特典ボーナスで3,000円分のPayPayポイントのもらい方を知っておきましょう。 ということで本記事では、LINEMOで開催されている追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【2023年5月更新】LINEMOで開催中のキャンペーン情報と注意点・適用条件の総まとめ!

LINEMOではいろんなキャンペーンが開催中だけど詳しい内容とか注意点とか色々知りたいな! PayPayポイントもきちんと還元される対象になるのかチェックしておきたい!   この記事を見てるアナタもそんな悩みがあるではないだろうか? LINEMOのキャンペーン情報とそれぞれの注意点やPayPayポイントがいつもらえるのか、きちんと還元されるのかを是非この機会に知っておいてほしい。 ということで本記事では、LINEMOのプランとそれぞれ開催中のキャンペーン情報を解説していく!   配達員 ...

ReadMore

お得情報

2023/4/18

ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』の上演場所はどこ?チケット購入場所は?映画版が無料の動画配信サービスも紹介!

  KinKi Kidsの堂本光一が2023年10月に上演されるミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の主役として出演が決定。   2005年に映画が上映されてからかなり18年もの月日が流れてのミュージカル作品ということで、本記事ではミュージカルの上映場所の紹介に加えて内容・チケット販売の考察と映画版を少しおさらいしていきましょう!   この記事で解説していく内容 チャーリーとチョコレート工場のあらすじ ミュージカルの上演場所 現状のチケット入手方法 今後販売されるであ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

LINEMOに乗り換えで15,000円ゲット!PayPayポイントあげちゃうキャンペーンがフィーバー中!

  LINEMOのスマホプランにMNPすれば PayPayポイント15,000円キャッシュバック されるんですって!?   データを毎月20GBくらい使ってる人は大チャンスでっせ!配達員A太   LINEMOの2周年記念でスマホプランにMNP乗り換えしたユーザーを対象に、PayPayポイントあげちゃうキャンペーンのキャッシュバック金額が 10,000円→15,000円にフィーバーしている!   是非この機会にチェックしてみよう!   ということで本記事では ...

ReadMore

menu デリバリー

【menu(メニュー)稼働の良い点5つ悪い点6つを解説】配達員としてA3ランクまで稼働した感想まとめ

 

ウーバーアカウントが停止されてから、とりあえず神戸エリアでmenu(メニュー)クルーとしてコツコツ稼働し、なんとかA3ランクまで上げることができました。

 

ウーバーと似て似つかないアプリの特性やゲーム性満載の稼働スタイルがあるものの、やはり「クセ」があるのもmenuだったと言いたい。

 

ということで、menu稼働の良いところ5つ、悪いところ6つを感想としてまとめてみました。

 

配達員A太
この記事を見れば実際にmenu稼働したリアルな感想を見れますよ!

 

menu稼働の良いところ5つ

  • 釣り銭用の現金を持ち歩かなくていいから楽
  • 売上金の振り込みが秒で済む
  • 件数が稼げなくてもロング1発の報酬が高い
  • 割と客層が良い
  • ランクごとに報酬アップする数字がきちんと公表されてて安心

 

menu稼働の悪いところ6つ

  • リクエストの長押し・クルー同士で早押しシステムは焦る
  • 配達先のピンずれが多すぎる
  • ピックとドロップの距離が短いと稼げない
  • サポートへの電話が有料マジ勘弁!
  • 稼働中以外の問い合わせはメールのみで返信は遅い
  • 根拠・証拠のない理由を押し付けて配達員アカウントが停止されやすい

 

menuの働き方に対して個人の感想をまとめたものなので参考程度にしてください。

 

 

【はじめに】menuの報酬・アプリ・働き方の仕組み

 

  • エリアは通常エリアとロングエリアに分かれている
  • 報酬はロングを走れば稼げる設定
  • レベル・ランク・経験値が設定されててゲーム性がある
  • 本部長が顔出しでツイッターをやっている
  • 良くも悪くも現金決済がない
  • 店から配達員に対しての評価制度が無い
  • リクエストの受注ボタンが長押し
  • リクエストの受注は早い者勝ち
  • 受注したリクエストはスマホの操作でキャンセルできない
  • サポートの電話は有料

 

menu関係のアカウントをフォローすると良い有益情報がゲットできることもありますよ!

 

 

 

詳しくはデリバリーサービスmenu(メニュー)配達員の報酬とアプリの仕組みをまとめた記事を参考にしてください。

【デリバリーサービスmenu(メニュー)配達員の報酬とアプリの仕組み】神戸エリアでクルーとして配達した感想もまとめてみた

公式ウバッグが手に入らなくてお困りの方はこちらのデリバリーバッグもおすすめ! 【ロゴ無しのデリバリーバッグをレビュー】ウーバーイーツの公式ウバッグそっくりで完成度高すぎた!   なんちゃって ...

続きを見る

 

menu稼働の良いところ5つ

 

  • 釣り銭用の現金を持ち歩かなくていいから楽
  • 売上金の振り込みが秒で済む
  • 件数が稼げなくてもロング1発の報酬が高い
  • 割と客層が良い
  • ランクごとに報酬アップする数字がきちんと公表されてて安心

 

メニューの注文は現金に対応していないので配達員は釣り銭を持ち歩く必要がありません。

 

僕はバッテリーが長持ちするスマホを使ってるから、モバイルバッテリーもいらないし最低限の装備で身軽に配達できるメリットが大きいかと思いました。

 

配達員A太
メニュー稼働で感じたメリットをお話ししていきます!

 

 

釣り銭用の現金を持ち歩かなくていいから楽

 

配達員A太
メニューの注文支払いはauPAYとクレジットカードのみ!キャッシュレス層向けのデリバリーサービスです!

 

ウーバーやフードパンダでも現金対応してきたけど、玄関先で金銭のやり取りするより商品をサッと渡すだけではストレスフリーすぎますね。

 

諸事情でスマホ決済やクレカができない人を除けば、他人がベタベタ触る現金の不衛生さと会計に費やす時間がゼロになるのはキャッシュレスのメリットとも言えるでしょう。

 

ウーバーとパンダで現金対応して稼働した感想なんだけど、神戸ではまだまだ現金決済のユーザーが非常に多いです。

 

メニューがキャッシュレスで突っ走るのか、現金対応できるようになるかで今後のオーダー数・ユーザー獲得数に大きく左右されるのでは?

と思いました。

 

 

売上金振り込みが秒で済む

 

配達員A太
メニューの報酬は申告制です!クルーアプリの出金ボタンを押せばすぐに振り込みされます!

 

言い方を盛りすぎかもしれないけど、振り込み依頼をした途端に振り込まれます。

 

一気にまとめて振り込みしてもらえれば細かい入金履歴が増えないため、確定申告に使う台帳の記入回数を減らすことができました。

 

注意点もまとめておきます。

 

注意点4つ

  1. 銀行の休日が絡んでいると振り込みが遅れる場合がある
  2. 出金額が20,000円未満の場合は手数料が400円かかる
  3. 出金額が20,000円以上でも月に5回以上の出勤は手数料が400円かかる
  4. 何かしらの理由でメニューのアカウントが停止されたら出金まで停止される

 

 

件数が稼げなくてもロング1発の報酬が高い

 

配達員A太
はじめにメニューの報酬の計算式をまとめました!

 

  • 260円 +  距離(km) × 距離(km) × 20円
  • ランクボーナス
  • 手数料の-10%がキャンペーン中で無料(期間不明)

 

距離はピックとドロップの合計距離です。

 

ウーバーみたいに件数制のクエストはないので、マイペースに距離を走れば走るほど報酬アップするのが配達員にとって良いところですよね。

 

ランクが上がれば5キロ走っただけでも1,000円前後の報酬をもらえるので、まずはAランクを目標に稼働することをおすすめします。

 

 

割と客層が良い

 

配達員A太
僕のデリバリー経験とツイッター情報の統計では、治安が悪いユーザーほど現金支払いだったりする

 

デリバリーを続けてきた僕の体感ではあるんだけど、キャッシュレスな人ほど対面した時に感じが良いユーザーが多い印象です。

 

紙幣・硬貨はあまり衛生的に良くないこと、支払いに費やす時間をカットでき、なおかつポイントが貯められるメリットに気がついた人だからだと思っています。

 

必ずしも現金かキャッシュレスかで人間性は決まらないけど、基本的にメニューの客層は良い傾向だと感じました。

 

 

ランクごとに報酬アップする数字がきちんと公表されてて安心

 

配達員A太
最初はC1からスタート!高いランクを目指して報酬倍率をアップさせよう!

 

ランクアップ制度

  • menuクルーにはランクが設定されており、配達を1件完了するごとに10〜50EXPを獲得してランクアップさせることが可能
  • オーダー需要によって獲得EXPが上がるけど、たいていの配達では10EXPばかり

 

Sランクになるにはかなりの根気が必要ですね。

 

Sランクになると報酬が一気に上がるけど、ランクダウンすることがあるので維持は不可能に近いくらい難しいみたいです。

 

menu公式では直近8週間の経験値によって基本報酬が増額するシステムとされてますが、ランクダウンのタイミングまでは記載がありません。

 

僕はまだA3ですし、ランクダウンしたことがないので正直ランクシステムは不透明な部分が多いため、進展があり次第追記していきます。

 

 

menu稼働の悪いところ6つ

 

  • ランクアップ・維持が無理ゲーすぎる
  • リクエストの長押し・クルー同士で早押しシステムは焦る
  • 配達先のピンずれが多すぎる
  • 配達距離が短いと稼げない
  • サポートへの電話が有料マジ勘弁!
  • 稼働中以外の問い合わせはメールのみで返信は遅い
  • 根拠・証拠のない理由を押し付けて配達員アカウントが停止されやすい

 

アプリの内容自体はウーバーにそっくりなんだけど、何かトラブルがあった時にクルーが何かしらの労力や時間などの損失を伴うパターンが多い印象。

 

配達員A太
メニュー稼働で感じたデメリットをお話ししていきます!

 

 

リクエストの長押し・クルー同士で早押しシステムは焦る

画像引用元:メニュークルーガイドより

 

配達員A太
リクエストボタンは1秒くらい長押ししないと受けれません!

 

運転中だと停車しないといけないので正直焦りますね。

 

最近のニュースではスマホを見ながらノンストップで車に突っ込んだ配達員による追突事故がヤバイです。

 

このようなことに事故を起こさないようにしましょう。

 

 

リクエストのシステム

  • 1回目に飛んできたリクエストは早押しではない
  • 誰かが拒否(キャンセル)したリクエストは複数のクルーに同時に飛ぶため早いもの勝ちとなる

 

この仕組みはmenu本部長が言ってるのでほぼ確定情報だと僕は思っています。

 

詳しくはカイトさんのブログ記事をご覧ください。

【menu株式会社 広報本部長に独占インタビュー】menuデリバリー仕組みの裏側と今後の課題・運営方針とは?

 

 

配達先のピンずれが多すぎる

 

配達員A太
出発前にお届け先にきちんとピンが刺さっているか、または一軒家の場合はグーグルマップなどのアプリで確認しましょう!

 

メニューのマップ機能は拡大してみるとマンション名がきちんと表示されることもあるので、ピン先が合ってるか確認して出発したほうがいいですね。

 

ピン先が間違っていることを知らずに到着して

マップアプリで検索したら一本上の道路沿いにお届け先があった

なんてこともあり得ます。

 

間違ったお届け先に置き配してしまうとアカウント停止の原因になるので確実な配達は心がけましょう!

 

 

ピックとドロップの距離が短いと稼げない

 

配達員A太
走った距離が1〜2キロだと300〜400円くらいです!

 

menuはウーバーと違ってピックアップ前の段階では配達先がわかりません。

 

報酬はピックアップで走った距離も加算されるので、あえてお店から離れた場所で待機したほうが良いかと思います。

 

 

サポートへの電話が有料マジ勘弁!

 

配達員A太
通話料が定額プランでも無効化されるのでサポート案件はハズレです!

 

こればかりは本当に痛いので、トラブルに巻き込まれないことを祈るしかありません。

 

僕の体験談

  • 報酬400円の案件でお届け先で商品の不足が発覚
  • 何も知らずサポートに電話したところ報酬1件がパーになる請求がきた

 

 

稼働中以外の問い合わせはメールのみで返信は遅い

 

配達員A太
ピックアップしている状態じゃないとサポートに電話をするボタンが表示されません!アプリのヘルプからメールでの問い合わせ画面まで進むことができます!

 

ブーストに関する問い合わせの返事が2日後に来ました。

 

ちなみにブースト報酬は「報酬の詳細画面」ではなく「売上の画面」に蓄積されていきます。

 

結果的にきちんとブースト報酬は反映されていて、それを僕が知らなかっただけなんですけどね。

 

すぐに答えが欲しい問い合わせだったとしても、返答が来るまで時間がかかると思っておいたほうが良いです。

 

 

根拠・証拠のない理由を押し付けて配達員アカウントが停止されやすい

 

配達員A太
配達員の扱いが雑なのはmenuに限らずデリバリー社では定番です!

 

 

自分を妬んでいる人からの嘘の報告でもアカウントが停止されるということにもなり、そうだったとしたら非常に汚くて陰険なやり口ですよね。

 

なんでもかんでも根拠・証拠のない発言を鵜呑みにする運営の知能も問題だと思いました。

 

実は僕もウーバーイーツアカウントが心当たりのない理由で停止されています。

 

ただ、電話予約をして抗議したので現在は調査中とのこと。

 

メニューでは配達中以外はサポートに電話をすることができないので、抗議するならメールでのやり取りが必要になってきます。

 

問い合わせはクルーアプリのヘルプからメールを送りましょう。

 

 

まとめ

 

配達員A太
1件あたりの報酬は高めだけど、アプリにクセがあってトラブル対応に欠ける感じかな〜

 

menu稼働の良いところ5つ

  • 釣り銭用の現金を持ち歩かなくていいから楽
  • 売上金の振り込みが秒で済む
  • 件数が稼げなくてもロング1発の報酬が高い
  • 割と客層が良い
  • ランクごとに報酬アップする数字がきちんと公表されてて安心

menu稼働の悪いところ6つ

  • リクエストの長押し・クルー同士で早押しシステムは焦る
  • 配達先のピンずれが多すぎる
  • ピックとドロップの距離が短いと稼げない
  • サポートへの電話が有料マジ勘弁!
  • 稼働中以外の問い合わせはメールのみで返信は遅い
  • 根拠・証拠のない理由を押し付けて配達員アカウントが停止されやすい

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

-menu, デリバリー

© 2023 仕事が無い時って無職なんですブログ Powered by AFFINGER5