※当記事には広告プロモーションが含まれます
報酬の改悪やら色々あったが雨の日のウーバー稼働はいつもより稼げるし儲かるのは毎度のこと。
稼働中は安全第一がモットーだけど
- いかにスマホへの浸水を防ぐか?
- 稼働中のスマホの充電はどうすべきか?
などの配達ヤローの悩みは永遠の課題とも言えるんじゃないかな。
ということで本記事では、僕が雨の日のウーバーイーツ配達で使ってるスマホの雨対策を紹介していこうと思う!
それでは・・・
管理人も配達やってます!
収入が発生したら帳簿に記録して確定申告を行いましょう!
目次
雨の日のウーバーイーツ配達で直面するスマホ問題
まずはじめに雨の日稼働で誰もが経験したことがありそうなスマホの悩みをまとめてみた。
よくある雨の日稼働の悩み
- 充電端子に水が入って充電できなくなった!
- 雨粒で誤タップしてしまった・・・
- 手が滑ってスマホ落として画面割れ
- 長時間雨に濡れた結果スマホが故障
- 稼働で使える防水スマホケースが見つからない
- スマホを濡らさずに充電したい
特にiPhone信者に言っておきたいのだけど、防水仕様だからといって裸で使うことは個人的におすすめできない。
理由は雨粒による誤タップや充電端子が浸水して充電できなる問題が起きてしまうためだ。
これも含めてスマホトラブルはマジで時間をロスしてしまうので、雨の日の配達で稼ぐためにスマホの防水は必須だと僕は思っている。
【結論】雨の日のウーバー配達はスマホ2台と防水ケースで勝てる!
完全防水のスマホケースに稼働用のスマホを入れて配達し、充電がヤバくなってきたらもうひとつのプライベート用スマホにチェンジして片方を充電、といった方法だ。
この方法の良いところは
- スマホがほぼ濡れない
- アプリを起動させながらスマホを充電せずに済む
というところ。
つまり、
スマホが浸水・故障するリスクがゼロ
になり
スマホが発熱しにくい⇒バッテリーの寿命を長持ちさせられるんだ。
これが雨の日のウーバーイーツ配達で僕なりのスマホ浸水対策。
では、実際に僕が雨の日に役立っているスマホや防水ケースを見ていこう!
\スマホ大特価セール!/
雨の日稼働で勝つスマホ・ガジェット類を紹介!
僕が雨の日のウーバーイーツ配達で使っているスマホ・ガジェット類は下記。
もちろん雨が降っていない日もこれ。
雨の日稼働で勝つスマホ・ガジェット類
- Xiaomi Redmi 9T(稼働用)
- Google Pixel 6a(プライベート用)
- トピークの防水スマホケース
- バッテリー&ケーブル
- ワイヤレスイヤホン
それでは簡単に1つずつ紹介していくぜ!
\スマホ大特価セール!/
Xiaomi Redmi 9T(稼働用)
2021年に発売した中国メーカーXiaomi(シャオミ)のスマホ。
サイズは6.53インチ、バッテリー量が6,000mAhと多いため充電せずに長時間使用に特化している。
CPUが弱いことからアプリがたまにカクついたり落ちたりするのが欠点。
スマホの価格が安い、発熱しにくい、バッテリー持ちに特化が良い点。
Google Pixel 6a(プライベート用)
値段が安いくせにiPhoneと同じくらいの体感性能を誇る2022年のコスパモンスターのGoogleスマホ。
iPhone信者が
「なんかAndroidスマホ使ってみてえな~」
って思ったらとりあえずコレ買っとけって思っている。
pixel7aでもいいし、もし発売されたなら8aでもいい。
使い勝手はAndroid版のiPhoneみたいな感じだった。
【Google Pixel 6aをレビュー】2022年の高コスパ&高性能スマホに決定!iPhoneキラーなるか?
-
【Google Pixel 6aをレビュー】2022年の高コスパ&高性能スマホに決定!iPhoneキラーなるか?
廉価版として発売されたGoogle Pixel 6aがauショップで安くなってたので購入してみた。 Pixel6の機能を少しグレードダウンしたモデルで安くなっているのが廉価版とされている ...
続きを見る
トピークの防水スマホケース
自転車やバイクのバーに取り付け可能な完全防水のスマホケース。ちなみに台湾製。
完全にスマホを密封するためケースに入れた状態だと充電ができない。
なので稼働をオフにする時間帯でスマホを充電するか、今回紹介する内容だとスマホ2台で稼働⇔充電を交互にするという使い方になる。
詳しいレビュー記事は下記を参照。
雨の日にウーバーイーツ配達で完全防水スマホケースを使ってみた!トピーク(TOPEAK)すげーぞ!
-
雨の日にウーバーイーツ配達で完全防水スマホケースを使ってみた!トピーク(TOPEAK)すげーぞ!
※当記事には広告プロモーションが含まれます 雨の中でもスマホの浸水・故障をさせず「いつも通り」配達をしたいのは、雨稼働をするウーバーイーツ配達員にとって永遠の課題ではないだろうか? &n ...
続きを見る
5~6インチのサイズはこちら↓
4~5インチのサイズはこちら↓
バッテリー&ケーブル
ぶっちゃけなんでもいい。
僕が使っているのがラブパワーっていうメーカーのモバイルバッテリーだ。
バッテリー量を1日で全部使い切るほどの長時間稼働はしないので20000mAhの容量をチョイスした。
昼ピークと夜ピークしかやらないので、むしろ20000mAhさえ使い切ることはないから満足している。
ポケットに入るほど小さい!RAVPower(ラブパワー)の20000mAh大容量モバイルバッテリーをレビューする!
-
ポケットに入るほど小さい!RAVPower(ラブパワー)の20000mAh大容量モバイルバッテリーをレビューする!
※当記事には広告プロモーションが含まれます 本来ガジェットで大容量といえばでっかくてゴツいし重いモノなんだけど、まるでスマホのようなサイズのモバイルバッテリーが発売され、そのコンパクトさ ...
続きを見る
ワイヤレスイヤホン
この防水ケースにスマホを入れてしまうと、配達リクエストの通知音やマップアプリのナビ音声がとにかく聞こえづらい。
なので片耳だけでもイヤホンはあったほうがいいかも。
ちなみに視野の中にスマホが設置されててリクエストで画面が切り替わるのが確認できる角度であれば必要ない。
\スマホ大特価セール!/
【本題】雨の日配達で勝つ!スマホ2台と防水ケースの使い方!
さっそく本題。
この雨稼働の運用方法は、
- スマホが濡れて水没・故障しない
- 充電しながら使わなくて済む
点を重要視している方法なんだ。
運用手順
- 稼働用スマホに防水ケース装着!
- バッテリー20%くらいまで使う
- 稼働用スマホをオフラインにして充電
- プライベート用スマホでオンライン
それでは詳しい手順を見ていこう!
稼働用スマホに防水ケース装着!
ケースにはマジックテープもついてて密封状態にすることができるけど、いつでも内部の熱を外に逃がすためにあえて開けておくのがポイント。
ちなみにマジックテープで密封しなくても角度的に雨が入ってくることはないので。
トピークの防水ケース自体は柔らかく、スマホに装着している状態でハンドルのバーから脱着も可能だ。
バッテリー20%くらいまで使う
防水ケースに入れると充電ができないし、オンライン中にバッテリーがゼロになったらめんどくさいのでギリギリまで使わないのがポイント。
僕が使っているXiomi Redmi 9Tはかなりバッテリー持ちが良いので、空腹に負けてバッテリーが20%になる前に飯休憩に入ることもある。
稼働用スマホをオフラインにして充電
まずアプリの注文受付を停止⇒オフにして、バイクのシート下やデリバリーバッグの中など、雨に濡れない安全地帯で充電する。
ただし、注文者や店舗からの電話はUberに登録している番号のSIMを入れてるスマホにかかってくる点に注意が必要だ。
ここで休憩を入れるのもアリ。
スマホをチェンジする場合は一旦Uberアプリをオフにしよう!
プライベート用スマホでオンライン
雨の日にスマホを充電しながら稼働しなくて済むため、連チャンで鳴っている状況だと非常に役立つ。
ぶっちゃけ、雨の日はちゃんと休憩する人が多いため、人によっては手順3までで良かったりもする。
ちなみに稼働メインのスマホを充電している間に代用できるスマホなら何でも良い。
Uberドライバーアプリは事前にダウンロードしておきましょう。
スマホを充電しながら稼働しなくて済む
ので夏の稼働時に
スマホの熱暴走も回避
できるぞ!
今回紹介した方法のメリット・デメリット
僕の雨稼働時のスマホ防水は完璧じゃないのよ。
先ほど述べたように
- スマホを絶対に水没させない
- 充電しながら使わない
ということに特化した結果、僕個人が雨稼働で勝てる!と思ってるだけの方法なわけで、メリットもあればデメリットもあるんだ。
下記にメリットとデメリットをまとめたので参考にしてほしい。
デメリット
- 気温が低い日は曇ってしまう
- ケース内に熱がこもりやすい
- スワイプ、スクロールがやりにくい
⇒完全防水のケースでスマホを覆ってしまうため使い勝手や操作性は落ちてしまうのだ!
メリット
- スマホが水没・浸水することはまず無い
- 充電しながら使わない=スマホ寿命長持ち
- とにかく金が浮く
⇒スマホを買い替える間隔が短く、防水機能が無い安いスマホでも可能なのだ!
ウーバーイーツ配達でおすすめのスマホは?
フードデリバリーで使うスマホは別で持っておくのがおすすめだ。
フーデリ専用機を選ぶ際には下記のスペックは見ておこう!
- ワイヤレス充電
- バッテリー量
- RAM(メモリ)
SNSでベテランの配達員達が使ってるスマホを調査した内容をまとめた記事も参考にどうぞ!
【2024年最新】ガチの配達員が出前館・ウーバーイーツで使っているスマホ8選を紹介!
-
【2024年最新】ガチの配達員が出前館・ウーバーイーツで使っているおすすめスマホ8選を紹介!
※当記事には広告プロモーションが含まれます 出前館やウーバーイーツなどのフードデリバリーでは スマホの選び方・使い方次第では利益に大きく左右する重要な商売道具だ。 とは言ったところで、 ...
続きを見る
乗り換えキャンペーンを利用してスマホは安く買え!
万が一ウーバーイーツ配達中にスマホが壊れたら、Uber稼働のためにスマホを修理するか買い直す必要がある。
しかしスマホは高いから金をかけずにスマホを安くゲットできる選択肢があった方がいい。
そこで
SIMの乗り換えと同時にスマホが安くなるキャンペーン
を利用すると方法もおすすめだ。
ちなみに僕はIIJmioに乗り換えて次のフーデリ用スマホを確保できた。
IIJmioスマホ大特価セールでOPPO Reno 7Aが7,980円!端末キャンペーンの内容も紹介するぜ!
-
IIJmioスマホ大特価セールでOPPO Reno 7Aが7,980円!端末キャンペーンの内容も紹介するぜ!
※当記事には広告プロモーションが含まれます IIJmioにMNP乗り換え特別価格で新品のOPPO Reno 7Aを買ってみた。 どうせ初期費用と余計なプランで金取られるだけじゃね? と半 ...
続きを見る
\スマホ大特価セール!/
雨の日のウーバーイーツ配達は儲かるので防水装備で挑もう!
他のフードデリバリーも含め、雨の日のウーバーイーツ配達は1件の単価報酬が上がったり、雨クエストが出る時間に稼働すればいつも以上に儲かる。
当ブログでもウーバーイーツ雨の日稼働で役立つ雨対策のカテゴリーもあるので参考にどうぞ!
【コラム】Uberサポートに聞いてみた!雨の日のウーバーイーツ配達中にスマホが水没したらどうする?
-
【コラム】Uberサポートに聞いてみた!雨の日のウーバーイーツ配達中にスマホが水没したらどうする?
※当記事には広告プロモーションが含まれます そういえばUber配達でオンライン中にスマホがぶっ壊れたらどうなるんだろうね? そんな時こそUberサポートに問い合わせだ! さ ...
続きを見る
コスパ重視で雨対策!ウーバーイーツ配達で雨の日に勝てるガチの防水アイテム10選!
-
コスパ重視で雨対策!ウーバーイーツ配達で雨の日に勝てるガチの防水アイテム10選!
※当記事には広告プロモーションが含まれています ウーバーイーツ配達で使える防水アイテムが知りたいっす! そんな悩みがある配達員に向けて専業の僕が使ってる雨稼働に役立つ配達ア ...
続きを見る
【雨対策ができる服装】ウーバーイーツ配達を雨の日にゴアテックスのレインコートを着てガチる!
-
【雨対策ができる服装】ウーバーイーツ配達を雨の日にゴアテックスのレインコートを着てガチる!
※当記事には広告プロモーションが含まれます 7千円と1万円のレインコートもすぐに浸水に遭ってバイク乗りのカッパ選びで失敗しまくって、ゴアテックスという最高級素材のレインコートに巡り会えま ...
続きを見る
【雨対策の装備】ウーバーイーツ配達で雨の日も貴重品を守れる防水バッグ!コミネのレッグバッグをレビューする!
-
【雨対策の装備】ウーバーイーツ配達で雨の日も貴重品を守れる防水バッグ!コミネのレッグバッグをレビューする!
ウーバーイーツのバッグはAmazonで買えますが転売に注意しましょう 公式ウバッグが手に入らなくてお困りの方はこちらのデリバリーバッグもおすすめ! 【ロゴ無しのデリ ...
続きを見る
【2024年11月追記】色々試してウーバーイーツ配達で使うスマホは結局コレ!
当ブログ管理人の僕も実際にフードデリバリーを続けてきて、様々なスマホの使い勝手やバッテリー持ちを検証してきた。
その結果、フーデリスマホはXiaomiのRedmi 9Tが最適だという結論に至る。
理由はとてもシンプルで
バッテリー持ちが正義だから。
▼下記の記事でXiaomiのRedmi 9Tを2年フーデリで使った感想やおすすめする理由を解説!
色々試してウーバーイーツ配達で使うスマホは結局コレだった。バッテリー持ちは正義!
-
色々試してウーバーイーツ配達で使うスマホは結局コレだった。バッテリー持ちは正義!
※当記事には広告プロモーションが含まれます フードデリバリーに最適なスマホなんて人によって違うし答えが無いから永遠の課題である。 性能、防水、使い勝手、バランス、バッテリー量などスマホに ...
続きを見る
まとめ
雨の日のウーバーイーツ配達は稼ぎ時だ!
せっかく稼いだのにスマホの故障でチャラになるとマジで無駄なので必ず防水装備を整えましょう!
それでは・・・
収入が発生したら帳簿に記録して確定申告を行いましょう!