STEPN お得情報

2023/5/30

【楽天ポイント7倍】STEPNのSparkポイントをApple Payでお得に買う方法を徹底解説!

  5月22日、歩いて仮想通貨を稼げるMove-and-EarnゲームのSTEPN(ステップン)がApple Payに対応。 これによりアップルギフトカードを楽天で買うことで 歩いて仮想通貨をゲット 楽天ポイントでのポイ活 を同時にできるようになったんだ。   ということで本記事では、STEPNアプリ内のNFTスニーカーをApple Payでお得に購入する方法を徹底解説していく!   配達員A太本記事の管理人もSTEPN歴1年のユーザーです!   本記事で解説してい ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【LINEMO】2回目もキャンペーンで3000円分のPayPayポイント還元!追加申し込みでボーナスゲット!

  LINEMOを2回線目以降から追加で申し込んでもキャンペーン特典ボーナスでPayPayポイントがもらえるんですって~!?   LINEMOでは追加で複数回線を申し込むとSIMカード1枚につき3,000円分のPayPayポイントが還元されるキャンペーンを開催中だ。 ぜひこの機会にキャンペーン特典ボーナスで3,000円分のPayPayポイントのもらい方を知っておきましょう。 ということで本記事では、LINEMOで開催されている追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【2023年5月更新】LINEMOで開催中のキャンペーン情報と注意点・適用条件の総まとめ!

LINEMOではいろんなキャンペーンが開催中だけど詳しい内容とか注意点とか色々知りたいな! PayPayポイントもきちんと還元される対象になるのかチェックしておきたい!   この記事を見てるアナタもそんな悩みがあるではないだろうか? LINEMOのキャンペーン情報とそれぞれの注意点やPayPayポイントがいつもらえるのか、きちんと還元されるのかを是非この機会に知っておいてほしい。 ということで本記事では、LINEMOのプランとそれぞれ開催中のキャンペーン情報を解説していく!   配達員 ...

ReadMore

お得情報

2023/4/18

ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』の上演場所はどこ?チケット購入場所は?映画版が無料の動画配信サービスも紹介!

  KinKi Kidsの堂本光一が2023年10月に上演されるミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の主役として出演が決定。   2005年に映画が上映されてからかなり18年もの月日が流れてのミュージカル作品ということで、本記事ではミュージカルの上映場所の紹介に加えて内容・チケット販売の考察と映画版を少しおさらいしていきましょう!   この記事で解説していく内容 チャーリーとチョコレート工場のあらすじ ミュージカルの上演場所 現状のチケット入手方法 今後販売されるであ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

LINEMOに乗り換えで15,000円ゲット!PayPayポイントあげちゃうキャンペーンがフィーバー中!

  LINEMOのスマホプランにMNPすれば PayPayポイント15,000円キャッシュバック されるんですって!?   データを毎月20GBくらい使ってる人は大チャンスでっせ!配達員A太   LINEMOの2周年記念でスマホプランにMNP乗り換えしたユーザーを対象に、PayPayポイントあげちゃうキャンペーンのキャッシュバック金額が 10,000円→15,000円にフィーバーしている!   是非この機会にチェックしてみよう!   ということで本記事では ...

ReadMore

UberEats スマホ/格安SIM 配達員の武器と防具

完全防水にしちゃえ!雨の日のウーバーイーツ配達でスマホを浸水から守る方法とアイテム4つをレビュー!

 

ネットではデマ情報が腐るほどあるけど、雨の日のウーバーイーツ配達が稼げるというのはマジな話。

 

そして事故のリスクはもちろん、その次に金銭的な損失が大きいのがスマホの浸水・故障なんだ。

 

ということで本記事では、Uber配達中のスマホ雨対策として

雨の日のUber配達でスマホを浸水から守るアイテム、そしてその方法を紹介していく!

 

この記事はこんな方におすすめ!

  • 雨の日のUber配達でスマホを浸水から守りたい
  • おすすめのスマホ防水グッズが知りたい
  • 雨の日も効率良く配達したい
  • スマホが浸水した!安く買い替えたい!

この記事の信頼性

 

デリバリーで使うバイクは必ず業務中に適用される保険に入ろう!

配達員A太
損保ジャパンは業務適用OKで僕も加入してるのでおすすめ!

バイク保険を見直すならインズウェブバイク保険見積りサービスで一度見積もりを出してみよう!

バイク保険を比較してみる

 

Uberで稼いだ売り上げは必ず確定申告しましょう!

 

やよいの青色申告オンラインは初年度無料!

配達員A太
やよいの青色申告オンラインは1年間無料のお試し期間があるので合わなければ止める余地があるののもポイント!

2年目からは8,800円の年会費で利用できるよ!


  • 1年間無料で使える期間あり!
  • 2年目以降は年間8,800円で利用可能
  • 確定申告は自宅ですべて完結!

やよいの青色申告オンライン公式

 

画像を使いながら現金ありの帳簿を詳しく解説した記事も参考にどうぞ↓

【最新版】ウーバーイーツ配達の売り上げと現金を帳簿する仕訳パターン6選!

  ウーバーイーツ配達で稼いだ報酬分を確定申告しなきゃ! え~と、現金を受け取って・・・? 売り上げがあってクレカで現金を返済して・・・? あぁ~!頭がゴチャゴチャで帳簿がわけ分かんない! ...

続きを見る

 

普段の配達グッズを探している方はこちらの記事もどうぞ↓

【2023年最新版】4年間のウーバーイーツ配達経験で見つけた配達&整備グッズ34選!バイク・自転車稼働で使えるモノを大公開!

 

スマホ選びでお困りの方はこちらの記事も参考にどうぞ↓

【2022年版】ウーバーイーツ配達員におすすめのAndroidスマホ5選をレビュー!バッテリーが長持ちする方法も解説!

 

配達で使うSIMの月額料の見直しやスマホ2台持ちを検討している方はこちらも参考にどうぞ↓

ウーバーイーツ配達でおすすめの格安SIMブランド4選と料金プランの選び方

ウーバーイーツ配達で通信費やデータどれくらい?おすすめの格安SIMブランド4選と料金プランの選び方

  Uber配達ではスマホのアプリを立ち上げて使う以上、月々の通信費と自分の稼働時間に合ったギガのSIMを選んでいきたい。   スマホ2台持ちで配達用のスマホで使うのか、プライベー ...

続きを見る

 

【はじめに】雨の日は防水スマホでも裸で使うな!

 

配達員A太
なぜなら、あの防水で有名なiPhoneでも雨稼働で配達員が酷使したらぶっ壊れるからだ!

 

配達員のツイッターでよく見られる故障の症状は3つ。

 

  • 画面をタップしても反応しない
  • 画面に謎の線が入った
  • 充電できなくなった

 

特に充電できなくなったという症状がツイートの内容で多い印象だ。

 

 

 

せっかく雨クエストやオーダーの殺到で稼ぎまくったのに、スマホがぶっ壊れて買い直してはタダ働き同然の結果になるし、むしろマイナスになるのではないだろうか?

 

事故の次にスマホの故障は損失が大きいので、雨の日の配達では浸水対策を必ずやっておこう。

 

スマホが壊れたりSIMの通信障害が起きてお困りの方はこちら↓

【ウーバーイーツ配達中にスマホのトラブルが起きた時の対処法】SIMの通信障害とスマホの故障を回避せよ!

【ウーバーイーツ配達中にスマホのトラブルが起きた時の対処法】SIMの通信障害とスマホの故障を回避せよ!

  ウーバーイーツ配達を続けていると、ついでにタバコを買ってこいとか言うアホ客や上から目線で接してくる店舗よりもウザいのがスマホ関連のトラブルだ。   アホはスルーすれば勝ちだけど ...

続きを見る

 

iPhoneのバッテリーの減りが早いと思う方はこちら↓

【iPhoneのバッテリーを長持ちさせる設定19選】減りが早い場合の交換時期も解説!

【iPhoneのバッテリーを長持ちさせる設定19選】減りが早い場合の交換時期も解説!

  iPhoneは10万円以上もするモデルもあるけど世界的に見ると日本でシェア率が高い最高級のアップル製スマホだ。   その反面iPhoneのバッテリー消費に悩むユーザーも多いので ...

続きを見る

 

Androidスマホのバッテリーの減りが早いと思う方はこちら↓

【Androidスマホのバッテリーを長持ちさせる設定14選】減りが早い時と劣化を抑える方法を解説!

【Androidスマホのバッテリーを長持ちさせる設定14選】減りが早い時と劣化を抑える方法を解説!

  Androidスマホはスペックを抑えた価格が安いモデルから高価格で高性能なモデルまであり、自分の使い方に合った選び方ができるのがiPhoneにない魅力なんだ。   ただ、どんな ...

続きを見る

 

iPhoneをお使いの方、購入を検討している方はこちらの記事も参考にどうぞ↓

夏にスマホが熱暴走!?ウーバーイーツ配達でiPhoneの使用をおすすめしない3つの理由

夏にスマホが熱暴走!?ウーバーイーツ配達でiPhoneの使用をおすすめしない3つの理由

  とりあえずビール!っていうノリで買っても失敗しない高級スマホと言えばやはりiPhone。   手に持った時のサイズ感も性能も素晴らしいアップルのスマホはUber配達での使い勝手 ...

続きを見る

 

僕が配達で使ってるスマホはXiaomi Redmi 9T

バッテリー量 6000mAh
プロセッサ Snapdragon 662
ディスプレイ 6.53インチ
重さ 198g
本体サイズ(mm) 162x77x9.6
4眼カメラ性能 メイン 4800万画素
超広角 800万画素
マクロ 200万画素
深度測定 200万画素
メモリ 4GB
ストレージ 64GB
防水 なし
お財布ケータイ なし
指紋認証 あり
顔認証 あり

 

配達員A太
ディスプレイと本体サイズは紹介する防水グッズの参考になるので重要!

 

僕が普段のウーバーイーツ配達で使っているバッテリー長持ちスマホがこれ。

 

分かりやすい感想を言うならバッテリー持ち☆5、性能☆1という尖ったスマホなんだけど、スマホ充電の悩みが一気に解決する。

 

Redmi 9Tの良いところ

  • 6000mAhの大容量バッテリーで長持ち
  • 4800万画素のカメラは自転車・バイク・景色の撮影がハンパなく楽しい
  • SIMフリー端末がAmazonで17,000円でコスパ良すぎ
  • 最初から画面の保護フィルム貼り付け済み
  • ソフトタイプのクリアスマホケース付き

 

Redmi 9Tの惜しいところ

  • 防水性がないので浸水はダメ絶対
  • お財布ケータイが無いのでキャッシュレスは辛い
  • Uberアプリのマップがたまにカクカクしたり落ちる

 

ウーバーイーツでおすすめのバッテリー長持ちスマホXiaomi Redmi 9Tの詳しいレビュー記事はこちら↓

【ウーバーイーツ配達でおすすめのバッテリー長持ちスマホ】Xiaomi Redmi 9Tは1万円台の頂点を極めるコスパモンスター!

  怒る人ウーバーイーツの配達で使うスマホはどんなのがいい?   そんな悩みがある配達員にとっておきのスマホを紹介します。   今回紹介するのは Xiaomi(シャオミ) ...

続きを見る

 

スマホ選びでお困りの方はこちらの記事も参考にどうぞ↓

【2022年版】ウーバーイーツ配達員におすすめのAndroidスマホ5選をレビュー!バッテリーが長持ちする方法も解説!

 

ずっと使ってる配達グッズを紹介した記事はこちら↓

ウーバーイーツの収入だけで生活してきた専業配達員の稼働アイテム15選!配達の効率化でバッドを回避せよ!

 

配達中の雨対策!スマホを浸水から守る防水アイテム4つ

それでは本題として、Uber配達中のスマホを雨対策できるアイテムと方法を紹介していく。

ツイッター情報も含めて実際に僕も雨の日の稼働で試した方法なんだ。

スマホ防水グッズ4選

  • 100均の防水スマホカバー
  • ジップロック(Sサイズ)
  • 【おすすめ】TOPEAK(トピーク)のドライバッグ6
  • コンドーム

 

これらすべてに共通する欠点は、寒い日はスマホの熱で曇りやすく暑い日は熱がこもるので注意が必要なんだ。

 

僕自身が雨の日に検証できていない方法もあるんだけど、ツイッター情報も含めた内容で順に紹介していく。

 

100均の防水スマホカバー

 

100円ショップならどこでも売ってる首からぶら下げるタイプの防水スマホカバーだ。

 

ダイソー、セリア、キャン★ドゥなどでお手軽に買えるし、100均じゃなくてもAmazonでクソ安いのを買っても良いかと思う。

 

配達員A太
ちなみに紹介しているのはセリアのスマホカバーだよ!

 

メリット

  • 安くて手に入れやすい
  • ホルダーからスマホを脱着する動作がない
  • 稼働しながらスマホの充電ができる

デメリット

  • 自転車だと膝にコツコツ当たってイラっとする
  • 視界からマップが無くなる

 

視界からマップが無くなるけど100円という安さでお手軽にスマホを完全防水で守れる。

 

 

逆さに入れることでぶら下げた時にスマホが見やすい!

 

僕は首が痛くなるのが嫌なのでヒモが長いタイプを購入して肩掛けにして使うと楽だった。

 

 

走行中はスマホを触れないので、リクエストが鳴ったり道の確認をする時は道路の左端で一旦停止して使うのが基本だ。

 

ちなみに、バイクはヘルメットを被るので雨の日は水しぶきや車の騒音で配達リクエストが聞こえにくいため片耳だけイヤホンをつけるのもアリ。

 

【7時間使える】ウーバーイーツ配達で専業がおすすめするイヤホンはコレ!Anker Soundcore LIfe P2の6ヶ月レビュー

【7時間使える】ウーバーイーツ配達で専業がおすすめするイヤホンはコレ!Anker Soundcore LIfe P2の6ヶ月レビュー

※Amazonでウーバーイーツのデリバリーバッグ転売に注意!   公式ウバッグが手に入らなくてお困りの方はこちらのデリバリーバッグもおすすめ! 【ロゴ無しのデリバリーバッグをレビュー】ウーバ ...

続きを見る

 

ジップロック(Sサイズ)

Amazon価格 278円
メーカー 旭化成
サイズS 17.7 x 12.7cm
材質 ポリエチレン

 

野菜や食料品を小分けにして冷蔵庫で保存するアレの紹介。

 

消耗品ではあるんだけど、Amazonでも近所のスーパーでも売ってるのでお手軽にスマホの防水ができる。

 

配達員A太
Sサイズがスマホを入れやすい大きさなのでおすすめだ!

 

メリット

  • 晴れの日と同じようにスマホを扱える
  • 消耗品だけど安いし手に入れやすい

デメリット

  • 袋を切り抜かないと充電ができない
  • 置き配写真がビニールで被りまくる

 

紹介する旭化成のジップロックはSサイズだとスマホを入れるのにピッタリな大きさとなっている。

 

 

問題なくスマホの画面も反応するんだけど、柔らかいビニールだと雨粒で誤タップしないか心配なところだ。

 

 

後ろの余った部分は邪魔なので、稼働で使う際はビニールテープを張り付けようかと思う。

 

 

雨稼働ではまだ使っていないので、使った感想は改めて追記していく。


 

【おすすめ】TOPEAK(トピーク)のドライバッグ6

Amazon価格 2,980円
メーカー TOPEAK(トピーク)
サイズ 5~6インチのスマホに対応

L94×W32×H173mm

材質 熱可塑性ポリウレタン
重さ 75g

 

トピークっていう台湾の自転車アクセサリーメーカーの防水スマホカバーを買ってみた。

 

スマホをカバーに入れたままホルダーに装着・取り外しでき、雨稼働をする配達員の気持ちを一番理解してくれてるアイテムのように思える。

 

メリット

  • 完全防水なのでスマホが浸水しない
  • 雨粒による誤タップに悩まずに済む
  • 晴れの日と同じようにスマホを扱える
  • カバーが丈夫で落下しても安心

デメリット

  • ホルダーの脱着がちょっと固い
  • 穴がないので充電しながら使えない

 

ホルダーは自転車やバイクのバーに取り付け、スマホカバーはホルダーから取り外し可能だ。

 

 

バーに取り付けるホルダー部分はベルト状になってるので装着はとても簡単。

 

 

ホルダーに装着するとロックがかかるので、スマホカバー背面のボタンを押しながらスライドさせることで取り外しができる。

 

欠点はスマホカバーをしたままだと充電ができないといったところか。

 

雨の日に7時間使ってみた詳しいレビュー記事もどうぞ↓

雨の日にウーバーイーツ配達でスマホを完全防水するならコレ!トピーク(TOPEAK)のスマホホルダーを徹底レビューする!

雨の日にウーバーイーツ配達でスマホを完全防水するならコレ!トピーク(TOPEAK)のスマホホルダーを徹底レビューする!

  雨の中でもスマホの浸水・故障をさせず「いつも通り」配達をしたいのは、雨稼働をするウーバーイーツ配達員にとって永遠の課題ではないだろうか?   なぜなら、スマホの価格は決して安い ...

続きを見る

 

5~6インチのサイズはこちら↓

 

4~5インチのサイズはこちら↓

 

もしバイクに取り付けるなら、ハンドルブレース、またはバーやマウントと呼ばれる棒を一緒に買っておくことを強く強くおすすめする。

 

 

コンドーム

 

 

 

配達員A太
恥ずかしいし破れやすい?らしいので試したことがございません!

 

スマホの角が鋭い機種だと間違いなく破れると思うので個人的におすすめはできないかな?

といった印象。

 

サガミオリジナルやオカモトなどの有名どころのメーカーだと最強のスマホ防水アイテムになるかも?

 

 

 

大人限定!わざわざグッズを買う必要なし 普通のスマホがお手軽に防水スマホへ変身!!|テレ東プラス (tv-tokyo.co.jp)

【検証】コンドームをスマホにつけると最強の防水アイテムになるというのは本当か | ロケットニュース24 (rocketnews24.com)

 

iPhoneをお使いの方、購入を検討している方はこちらの記事も参考にどうぞ↓

夏にスマホが熱暴走!?ウーバーイーツ配達でiPhoneの使用をおすすめしない3つの理由

夏にスマホが熱暴走!?ウーバーイーツ配達でiPhoneの使用をおすすめしない3つの理由

  とりあえずビール!っていうノリで買っても失敗しない高級スマホと言えばやはりiPhone。   手に持った時のサイズ感も性能も素晴らしいアップルのスマホはUber配達での使い勝手 ...

続きを見る

 

スマホが故障したら?セールが熱い格安SIMのおすすめ3社

 

もしスマホがぶっ壊れてしまったら、修理をするか新しいスマホを買うかの2択になる。

 

そこで僕が提案するのはMNP乗り換え時のセールを利用して新品のスマホをセットで安く買う方法なんだ。

 

MNP乗り換えでスマホセールが熱いSIMは下記の3社。

 

スマホセールが熱いSIM

  • 楽天モバイル
  • OCNモバイルONE
  • IIJmio

 

場所によっては通信状態に波はあるものの、Uberで使う分には格安SIMの通信速度なんてあまり大差ないし、何よりスマホの本体が通常より50%近く割引されることもある。

 

配達員A太
ボーナス時期や季節ごとにセールが開催されるので、スマホ目的でMNP乗り換えするのもおすすめ!

もちろんiPhoneの取り扱いもあるので要チェックだ!

 

スマホ選びでお困りの方はこちらの記事も参考にどうぞ↓

【2022年版】ウーバーイーツ配達員におすすめのAndroidスマホ5選をレビュー!バッテリーが長持ちする方法も解説!

 

配達で使うSIMの月額料の見直しやスマホ2台持ちを検討している方はこちらも参考にどうぞ↓

ウーバーイーツ配達でおすすめの格安SIMブランド4選と料金プランの選び方

ウーバーイーツ配達で通信費やデータどれくらい?おすすめの格安SIMブランド4選と料金プランの選び方

  Uber配達ではスマホのアプリを立ち上げて使う以上、月々の通信費と自分の稼働時間に合ったギガのSIMを選んでいきたい。   スマホ2台持ちで配達用のスマホで使うのか、プライベー ...

続きを見る

 

楽天モバイル

画像引用元:楽天モバイルより

 

2022年4月現在だと楽天モバイルにMNP乗り換えでセットでiPhoneを購入すると最大で35,000円分の楽天ポイントが還元される。

 

配達員A太
半額近い価格でのiPhoneばら撒きが話題になったので、今後新しいiPhoneが出るたびにセール情報は絶対にチェックしよう!

 

SIMの良いとこ

  • 国内通話かけ放題がデフォルト
  • 料金は使った分だけで良い
  • 1GB未満なら無料
  • 20GBからはどれだけ使っても3278円

 

SIMの欠点

  1. 回線エリアでも建物の中と地下で電波が悪い
  2. 年に1回必ず起きてる通信障害がヤバい
  3. 3GBを超えると料金が跳ね上がる

 


楽天モバイルのセールはこちら

 

OCNモバイルONE

 

楽天モバイルに続いてMNP乗り換えでiPhone本体が安なるし、OCNモバイルONEはスマホセールのラインナップが豊富なんだ。

 

配達員A太
androidスマホが1円になるセールの影響で品切れが出まくってるのでこちらも要チェック!

 

SIMの良いとこ

  • 格安SIMなのにピーク時でも通信速度が快適
  • 月額利用料、通話料が安い

 

SIMの欠点

  • 10GB以上の大容量プランがない

 

開催中のお得なキャンペーン






  • スマホを下取りに出すとOCN内で使える15,000円プレゼント
  • 他社から乗り換え + スマホ購入で端末代が割引(50%以下もあり)

OCNモバイルONE公式

 

OCNモバイルONEのスマホセール・料金プラン・解約時の注意点を解説した記事はこちら↓

【2022年11月最新】OCNモバイルONEのキャンペーンでスマホが50%値下げ!おすすめの14機種を紹介!

【2022年11月最新】OCNモバイルONEのキャンペーンでスマホが50%値下げ!おすすめの14機種を紹介!

  NTTレゾナントが運営しているOCNモバイルONEでは、スマホが定価の半額以上になってしまうスマホセールを開催中。   しかも難しい・めんどくさい手続きがなく、一部のハイエンド ...

続きを見る

 

IIJmio

 

MNP乗り換えでスマホもセットで購入すると、スマホの本体が半額以下になるという狂ったセールを常に開催しているんだ。

 

配達員A太
扱ってるiPhoneは最新機種じゃない中古だけどUber専用iPhoneを使ってる人にはおすすめ!

 

 

SIMの良いとこ4つ

  • 月額利用料の安さがトップクラス
  • 用意されてるギガ容量のプランが豊富

 

SIMの欠点3つ

  • 朝と昼の通信速度が遅い

 

IIJmioのセールはこちら

 

稼いだ売り上げは帳簿と確定申告もお忘れなく!

ウーバーイーツ配達で稼いだ報酬分を確定申告しなきゃ!

え~と、現金を受け取って・・・?

売り上げがあってクレカで現金を返済して・・・?

あぁ~!頭がゴチャゴチャで帳簿がわけ分かんない!

 

Uberの売り上げ詳細ページは分かりづらいし、複式簿記を使った帳簿の仕訳に困っている人も多いのではないだろうか?

配達で稼いだ売り上げはきちんと所得申請しないと

追徴課税で大変な目に遭う

ので確定申告は絶対にやっておこう。

 

現金受け付けありでUberの売り上げを帳簿するやり方を画像付きで解説した記事もどうぞ↓

【最新版】ウーバーイーツ配達の売り上げと現金を帳簿する仕訳パターン6選!

【最新版】ウーバーイーツ配達の売り上げと現金を帳簿する仕訳パターン6選!

  ウーバーイーツ配達で稼いだ報酬分を確定申告しなきゃ! え~と、現金を受け取って・・・? 売り上げがあってクレカで現金を返済して・・・? あぁ~!頭がゴチャゴチャで帳簿がわけ分かんない! ...

続きを見る

 

売上の記録から確定申告までは

全て会計ソフトで完結

させるのが楽ちんでおすすめ!

 

やよいの青色申告オンラインは初年度無料!

配達員A太
やよいの青色申告オンラインは1年間無料のお試し期間があるので合わなければ止める余地があるのもポイント!

2年目からは8,800円の年会費で利用できるよ!


  • 初めての方は1年間無料で使える!
  • 年会費8,800円→会計ソフトの中でも安い!

やよいの青色申告オンライン公式

 

マネーフォワードならスマホでも入力が楽ちん!

配達員A太

マネーフォワードならウェブとアプリの両方で使えちゃう!

スキマ時間を利用してスマホでサクサク帳簿できるよ!


  • ウェブとアプリの両方に対応!
  • フードデリバリー待機中にスキマ時間でサクサク帳簿!

マネーフォワード公式

 

まとめ

おすすめのスマホ防水グッズ4選

  • 100均の防水スマホカバー
  • ジップロック(Sサイズ)
  • TOPEAK(トピーク)のドライバッグ6
  • コンドーム

 

もしスマホが故障したらどうする?

  • 【結論】セールが熱い格安SIMに乗り換えて安くスマホを手に入れろ!
  • 【おすすめ①】楽天モバイル
  • 【おすすめ②】OCNモバイルONE
  • 【おすすめ③】IIJmio

 

デリバリーで使うバイクは必ず業務中に適用される保険に入ろう!

配達員A太
損保ジャパンは業務適用OKで僕も加入してるのでおすすめ!

バイク保険を見直すならインズウェブバイク保険見積りサービスで一度見積もりを出してみよう!

バイク保険を比較してみる

 

やよいの青色申告オンラインは初年度無料!

配達員A太
やよいの青色申告オンラインは1年間無料のお試し期間があるので合わなければ止める余地があるののもポイント!

2年目からは8,800円の年会費で利用できるよ!


やよいの青色申告オンライン公式

 

LINEMOが6ヶ月0円で使えるキャンペーン

配達員A太
今ならLINEMOのミニプラン月額3GB/990円に乗り換えると

PayPayポイント990円が6ヶ月間毎月もらえる!

実質無料なので6か月間タダでソフトバンク回線を使っちゃおう!

※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外



LINEMO公式

 

PayPayポイントが3,000~10,000円分もらえるキャンペーンについて詳しく解説している記事はこちら↓

【2022年最新】LINEMO(ラインモ)のキャンペーンがすごい!知っておきたいメリット・デメリット・評判のまとめ

【2023年版】LINEMOの最新キャンペーン情報まとめ!PayPayポイントのもらい方と注意点を解説!

  Softbankの格安ブランドであるラインモ(LINEMO)が、新規契約ユーザーにPayPayポイントをばら撒くキャンペーンが続いている。   僕が実際に契約してみて4ヶ月使っ ...

続きを見る

 

 

-UberEats, スマホ/格安SIM, 配達員の武器と防具

© 2023 仕事が無い時って無職なんですブログ Powered by AFFINGER5