STEPN お得情報

2023/5/30

【楽天ポイント7倍】STEPNのSparkポイントをApple Payでお得に買う方法を徹底解説!

  5月22日、歩いて仮想通貨を稼げるMove-and-EarnゲームのSTEPN(ステップン)がApple Payに対応。 これによりアップルギフトカードを楽天で買うことで 歩いて仮想通貨をゲット 楽天ポイントでのポイ活 を同時にできるようになったんだ。   ということで本記事では、STEPNアプリ内のNFTスニーカーをApple Payでお得に購入する方法を徹底解説していく!   配達員A太本記事の管理人もSTEPN歴1年のユーザーです!   本記事で解説してい ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【LINEMO】2回目もキャンペーンで3000円分のPayPayポイント還元!追加申し込みでボーナスゲット!

  LINEMOを2回線目以降から追加で申し込んでもキャンペーン特典ボーナスでPayPayポイントがもらえるんですって~!?   LINEMOでは追加で複数回線を申し込むとSIMカード1枚につき3,000円分のPayPayポイントが還元されるキャンペーンを開催中だ。 ぜひこの機会にキャンペーン特典ボーナスで3,000円分のPayPayポイントのもらい方を知っておきましょう。 ということで本記事では、LINEMOで開催されている追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【2023年5月更新】LINEMOで開催中のキャンペーン情報と注意点・適用条件の総まとめ!

LINEMOではいろんなキャンペーンが開催中だけど詳しい内容とか注意点とか色々知りたいな! PayPayポイントもきちんと還元される対象になるのかチェックしておきたい!   この記事を見てるアナタもそんな悩みがあるではないだろうか? LINEMOのキャンペーン情報とそれぞれの注意点やPayPayポイントがいつもらえるのか、きちんと還元されるのかを是非この機会に知っておいてほしい。 ということで本記事では、LINEMOのプランとそれぞれ開催中のキャンペーン情報を解説していく!   配達員 ...

ReadMore

お得情報

2023/4/18

ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』の上演場所はどこ?チケット購入場所は?映画版が無料の動画配信サービスも紹介!

  KinKi Kidsの堂本光一が2023年10月に上演されるミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の主役として出演が決定。   2005年に映画が上映されてからかなり18年もの月日が流れてのミュージカル作品ということで、本記事ではミュージカルの上映場所の紹介に加えて内容・チケット販売の考察と映画版を少しおさらいしていきましょう!   この記事で解説していく内容 チャーリーとチョコレート工場のあらすじ ミュージカルの上演場所 現状のチケット入手方法 今後販売されるであ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

LINEMOに乗り換えで15,000円ゲット!PayPayポイントあげちゃうキャンペーンがフィーバー中!

  LINEMOのスマホプランにMNPすれば PayPayポイント15,000円キャッシュバック されるんですって!?   データを毎月20GBくらい使ってる人は大チャンスでっせ!配達員A太   LINEMOの2周年記念でスマホプランにMNP乗り換えしたユーザーを対象に、PayPayポイントあげちゃうキャンペーンのキャッシュバック金額が 10,000円→15,000円にフィーバーしている!   是非この機会にチェックしてみよう!   ということで本記事では ...

ReadMore

ベルロイ ライフスタイル

ベルロイ(Bellroy)のリュック・財布・バッグはどんな年齢層におすすめ?評判・口コミを徹底調査!

 

スポーツ・通勤・通学・アウトドア・旅行など、生活のあらゆる場面で活躍する雑貨を取り扱うブランドのベルロイ(Bellroy)。

 

そんなオーストラリア生まれのベルロイはフクロウのロゴがとてもユニークだ。

 

今回はベルロイってどんな年齢層におすすめなのか、リュックや財布を実際に使っているベルロイ大好きな僕が評判や口コミをまとめて紹介していく!

 

評判が良いベルロイのリュックを紹介した記事はこちら↓

【世界的に評判が良いベルロイ(Bellroy)のリュック8選】旅行や通勤・通学もシンプルにカッコよく決める!

画像引用元:https://ja.bellroy.comより   丈夫・シンプル・実用性はモノ選びでとっても重要な要素であり、一部のファンしか知らないベルロイはそれが全部入りのブランドである ...

続きを見る

 

ベルロイ製品を買うならAmazonの公式ショップがおすすめ!

Amazonで見る

 

2枚目の楽天カード発行でポイント還元!

配達員A太

楽天カードは新規発行で

5,000ポイント還元!

2枚目のカード発行でも

2,000ポイント貰える

のでキャッシュ機能がついた楽天銀行カードを持っておくと便利だよ!

期間限定のキャンペーンが開催されていれば追加でポイントがザクザク貯まりまっせ!

  • 新規入会→5,000ポイント
  • 2枚目のカード発行&1回利用→2,000ポイント
  • 楽天カードを紹介した方→1,000ポイント
  • 楽天カードを紹介された方→新規5,000ポイント+3,000ポイント

楽天カード公式

 

LINEMOが6ヶ月無料で使えちゃう!

配達員A太
LINEMOのミニプラン月額3GB/990円が6か月間タダになるキャンペーンがめっちゃお得!

PayPayポイント990円が6ヶ月間毎月もらえるから実質無料なんだ!

※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外



LINEMO公式

 

PayPayポイントが3,000~10,000円分もらえるキャンペーンについて詳しく解説している記事はこちら↓

【2022年最新】LINEMO(ラインモ)のキャンペーンがすごい!知っておきたいメリット・デメリット・評判のまとめ

【2023年版】LINEMOの最新キャンペーン情報まとめ!PayPayポイントのもらい方と注意点を解説!

  Softbankの格安ブランドであるラインモ(LINEMO)が、新規契約ユーザーにPayPayポイントをばら撒くキャンペーンが続いている。   僕が実際に契約してみて4ヶ月使っ ...

続きを見る

 

外出が多い人にはこれ!コンパクトを極めた小さいスマホ特集の記事もおすすめ!

 

【はじめに】ベルロイはオーストラリアで発祥したブランド

画像引用元:https://ja.bellroy.comより

 

まず始めにベルロイ(Bellroy)はどこの国のブランドなのかを簡単に紹介していく。  

 

『よりスリムな財布を世界に届けたい』

そんな想いからオーストラリアのメルボルンで誕生したのがベルロイである。  

 

ベルロイ最大の特徴は何といってもフクロウのロゴに、シンプルで無駄のないバッグ・財布などのラインナップが魅力的なブランドなんだ。

 

画像引用元:https://ja.bellroy.comより

 

この当ブログの管理人である僕もベルロイファンの一人で、このフクロウのロゴに一目惚れしてベルロイ雑貨が好きになったくらいである。  

 

製品に使われる素材はレザー・ワーキング・グループのゴールド認定を受けており、バッグやポーチ類にはリサイクル素材100%のポリエステルとナイロンが使われているのも画期的な発想ではないだろうか。  

 

フクロウのロゴから自然環境をイメージさせ、実際には環境にも配慮したデザインの製品を取り揃えている。

 

開催中のお得なキャンペーン

  • スマホを下取りに出すとOCN内で使える15,000円プレゼント
  • 他社から乗り換え + スマホ購入で端末代が割引(50%以下もあり)

OCNモバイルONE公式

 

  OCNモバイルONEのスマホセール・料金プラン・解約時の注意点を解説した記事はこちら↓

【2022年11月最新】OCNモバイルONEのキャンペーンでスマホが50%値下げ!おすすめの14機種を紹介!

【2022年11月最新】OCNモバイルONEのキャンペーンでスマホが50%値下げ!おすすめの14機種を紹介!

  NTTレゾナントが運営しているOCNモバイルONEでは、スマホが定価の半額以上になってしまうスマホセールを開催中。   しかも難しい・めんどくさい手続きがなく、一部のハイエンド ...

続きを見る

 

30代後半の管理人が持ってるベルロイ雑貨の紹介!

 

30代後半の僕もベルロイのリュックや財布を愛用してるし、むしろ30代くらいの人にはめちゃくちゃ似合うのではないかと思うんだ。

ここでは僕が今も使ってるベルロイ軍を軽く紹介していく。  

 

そして

ベルロイってこんな製品取り扱っているんだ!

そんな気持ちになってもらえると嬉しい。  

 

紹介する製品は下記の4つだ。

 

  • クラシックバックパックプラス(Classic Backpack Plus)
  • カードポケット(Card Pocket)
  • ラップトップスリーブ(Laptop Sleeve)
  • Phone Case 3Card(iPhoneケース)

 

クラシックバックパックプラス(Classic Backpack Plus)

 

旅行とちょっとした外出で2年ほど使っているリュック。

 

リュックはこれ1つしか持っていない、むしろこれ1つだけでいいという発想にさせてくれる収納力と、ポケットが多くプライベート・仕事での実用性が高い。

 

4泊5日の旅行もこのリュック1つで満喫できたのは良い思い出。

 

【Classic Backpack Plusをレビュー】ベルロイ(Bellroy)のリュックを1年使ったら一生モノに!

  旅行もちょっとしたお出かけも生活に必要なリュックは1つでいい。   シンプルで丈夫な1つの良いモノを使い続けたくなるバックパックがベルロイにありました。   というこ ...

続きを見る

 

 

カードポケット(Card Pocket)

 

ベルロイ定番の小さい財布。

 

最初はキャメルを買ったものの、年月が経ってブラウンになったというか味が出て良い感じになっている。

 

クレジットカードのサイズにピッタリ合ったキャッシュレス向けのミニウォレットだ。

 

ベルロイ(Bellroy)のカードポケットを5年使ったのでレビューする!評判・口コミも紹介!

  世の中デジタル化とキャッシュレス化が進みクレカやアプリ決済でポイントがザクザク貯まる中、もはや財布の存在価値はあるのだろうか?   ところがどっこい、ベルロイの小さい財布こと「 ...

続きを見る

 

 

ラップトップスリーブ(Laptop Sleeve)

 

リュックを背負うほどではないけど、ノートパソコンだけ持ってカフェに行きたい時用のPCケース。

 

ラインナップは14インチ~16インチまであるし、タブレット用のサイズもある。

 

Amazonや楽天ではマックブック用の記載があったけど、サイズさえ合っていればどんなノートパソコンでも収納できる。

 

【Laptop Sleeveをレビュー】ベルロイのパソコンケースはMacBookの取り出しが楽ちんでおすすめ! 

  テレワークやノマドワーカーなどいつでもどこでもノートパソコンを使って働く人が増えました。   気分転換にカフェで仕事をするならパソコンはなるべく傷付けずに持ち歩きたいですよね。 ...

続きを見る

 

13インチはこちら↓

 

15インチはこちら↓

 

Phone Case 3Card(iPhoneケース)

 

カードを3枚収納できるスマホケース。

 

外出するときはiPhoneひとつだけっていうミニマリストスタイルが実現し、スマホ決済&カード決済のみですべてが完結する。

 

ただ、今の日本ではキャッシュレスに追いついてなくて結局は現金持ち歩かないといけないよねってことで手放した。

 

【ベルロイ】カードが3枚入るiPhoneケースでキャッシュレス生活!もう財布はいらない!

  今の時代に現金で買い物をすることがなくなったし、むしろクレカやスマホ決済がメインの生活で財布っているのだろうか?   そんな疑問から財布を持ち歩きたくない衝動でミニマルライフが ...

続きを見る

 

ベルロイ製品を買うならAmazonの公式ショップがおすすめ!

Amazonで見る

 

ベルロイ製品の取り扱いはネットと一部の雑貨店のみ

 

ではベルロイの製品が買える店舗はどこにあるのか?

 

色々と調べてみたところ、ベルロイの公式ページとネットショップはあるものの、ベルロイだけの専門店は存在しなかった。

 

ベルロイを取り扱ってる身近な店舗はロフトや東急ハンズ、その他は皮製品を扱う小規模の店舗のみ。

 

言ってしまえば、ベルロイ製品を探して店舗を渡り歩くくらいならAmazonや楽天で購入してポイントを貯めたほうが幸せになれるだろう。

 

ベルロイ製品を買うならAmazonの公式ショップがおすすめ!

Amazonで見る

 

ベルロイは成人くらいからの年齢層におすすめ!

 

なぜなら価格がちょっと高くデザインが渋めということもあって、そもそも若者ウケしないのでは?という30代後半の僕の偏見だ。

 

例えば「渋い」部分でいうと、ベルロイの製品ラインナップのカラーリングにある。

 

レッドかと思いきや実は「ワイン」だったり、イエローとグリーンの間をとって「オリーブ」があったりなど、製品によって渋めカラーが多い印象。

 

 

逆に言えば

年相応のハズレがないモノってなんだろう

いかにもブランド大好きですよって目立ちたくない

・・・かといって安物はイヤだな~

なんて思っちゃうワガママな人全員に似合うブランドがベルロイだと思うんだ。

 

ベルロイ製品を買うならAmazonの公式ショップがおすすめ!

Amazonで見る

 

UberEatsアプリでクーポンをゲット!

【a】Uber Eats フード注文

  • 初めての注文で1,300円オフ!
  • 2回目の注文は800円オフ!
  • 配達員限定!毎月一定の配達回数で翌月1,000円~2,000円オフ!

クーポンをもらう

 

世界中でも使ってる人が多く評判は良い

 

ベルロイ製品の使い勝手や評判はどんなものなのか、ツイッターで良い評判や口コミを調査してみたら意外とファンは多かった印象だ。

 

日本人のレビューではなく、海外の人のツイートも参考にしてほしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルロイ製品を買うならAmazonの公式ショップがおすすめ!

Amazonで見る

 

悪い評判のまとめ

 

ベルロイ大好きな僕にとっては大変心苦しいんだけど、やはり製品の悪い評判や口コミも発見してしまった。

 

主にチャックが外れてしまったといった初期不良や、思った以上に小銭でパンパンになった財布が使いづらいなどの意見だ。

 

ベルロイの薄い財布や小さい財布はキャッシュレスのミニマリスト向けだということを理解しておいたほうがいいだろう。

 

 

 

 

 

 

まとめ:ベルロイ製品には3年保証があるので安心!

 

ベルロイ製品の良い評判と悪い評判をツイッターから紹介してきたけど、初期不良についてはきちんと3年保証で対応してくれるんだ。

 

詳しくはベルロイ公式サイトから引用してきた下記内容を参考にどうぞ。

 

引用元:https://ja.bellroy.com/より

ベルロイの製品は、ご購入日から3年間の保証が付いています。正常に使用していたにもかかわらず破損した場合に適用されますので、スリムな財布を心がけ、あまりたくさん収納しすぎないようにしましょう。財布を傷つけるような尖ったものなどは入れないようにしてください。カードなどを収納しすぎてしまうと、レザーが伸びて変形したり、ステッチ部分などに過度のストレスがかかって破損したりする可能性があります。

この保証は製品に使用される素材や製法の不備により生じた不具合が対象です。誤使用又は必要なお手入れを怠ったことによる破損、通常使用による損耗及びお客様のご都合による交換に対しては保証適用外となります。

保証請求は、ベルロイの公式サイトまたは正規販売代理店で購入いただいた製品のみが対象です。請求の際は、ご購入の証明が必要になりますのでご了承ください。

ベルロイの保証サービスは、当該の消費者保護法に基づきます。

 

評判が良いベルロイのリュックを紹介した記事はこちら↓

【世界的に評判が良いベルロイ(Bellroy)のリュック8選】旅行や通勤・通学もシンプルにカッコよく決める!

画像引用元:https://ja.bellroy.comより   丈夫・シンプル・実用性はモノ選びでとっても重要な要素であり、一部のファンしか知らないベルロイはそれが全部入りのブランドである ...

続きを見る

 

ベルロイ製品を買うならAmazonの公式ショップがおすすめ!

Amazonで見る

 

2枚目の楽天カード発行でポイント還元!

配達員A太

楽天カードは新規発行で

5,000ポイント還元!

2枚目のカード発行でも

2,000ポイント貰える

のでキャッシュ機能がついた楽天銀行カードを持っておくと便利だよ!

期間限定のキャンペーンが開催されていれば追加でポイントがザクザク貯まりまっせ!

  • 新規入会→5,000ポイント
  • 2枚目のカード発行&1回利用→2,000ポイント
  • 楽天カードを紹介した方→1,000ポイント
  • 楽天カードを紹介された方→新規5,000ポイント+3,000ポイント

楽天カード公式

 

LINEMOが6ヶ月無料で使えちゃう!

配達員A太
LINEMOのミニプラン月額3GB/990円が6か月間タダになるキャンペーンがめっちゃお得!

PayPayポイント990円が6ヶ月間毎月もらえるから実質無料なんだ!

※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外



LINEMO公式

 

PayPayポイントが3,000~10,000円分もらえるキャンペーンについて詳しく解説している記事はこちら↓

【2022年最新】LINEMO(ラインモ)のキャンペーンがすごい!知っておきたいメリット・デメリット・評判のまとめ

【2023年版】LINEMOの最新キャンペーン情報まとめ!PayPayポイントのもらい方と注意点を解説!

  Softbankの格安ブランドであるラインモ(LINEMO)が、新規契約ユーザーにPayPayポイントをばら撒くキャンペーンが続いている。   僕が実際に契約してみて4ヶ月使っ ...

続きを見る

 

外出が多い人にはこれ!コンパクトを極めた小さいスマホ特集の記事もおすすめ!

 

-ベルロイ, ライフスタイル

© 2023 仕事が無い時って無職なんですブログ Powered by AFFINGER5