お得情報

2023/9/10

【手数料無料】X(旧ツイッター)の収益化でおすすめの銀行まとめ!

  つい最近話題になってきたX(旧ツイッター)の収益化。 発生した収益の振り込み先は銀行ごとに手数料が取られるみたいなので、本記事ではX(旧ツイッター)の収益が手数料無料で振り込みされる銀行をまとめた。   2023年9月地点での情報なので随時更新していく予定だ。 本記事で解説していく内容 Xの収益が手数料無料になる銀行 実際のXユーザーのポスト Xの収益振込で手数料が取られる銀行   収入が発生したら帳簿に記録して確定申告を行いましょう! 副収入や事業の売り上げは会計ソフト ...

ReadMore

STEPN お得情報

2023/7/11

【完全無料】歩いてポイントや仮想通貨を稼げるアプリ4選をレビュー!STEPNと同時起動OK!

  最近はSTEPNがApple Payに対応し、Yahoo!ニュースにも記載されて認知されつつある。 そんな中、STEPN以外の歩いて仮想通貨(暗号資産)やポイントを稼ぐアプリにも注目してほしい。 もちろん稼いだ仮想通貨・ポイントは現金化できるし、無料でノーリスクなのが最大の特徴なんだ。 ということで本記事では、STEPNと同時稼働でも相性バツグンな歩いて稼ぐアプリ4選の使い方~日本円までの換金手順まで徹底解説していく! 本記事で解説していく内容 歩いて稼げるアプリ4つを画像付きで紹介 仮想通 ...

ReadMore

STEPN お得情報

2023/6/23

【楽天ポイント7倍】STEPNのNFTスニーカーをApple Payでお得に買う方法を徹底解説!

  5月22日、歩いて仮想通貨を稼げるMove-and-EarnゲームのSTEPN(ステップン)がApple Payに対応。 これによりアップルギフトカードを楽天で買うことで 歩いて仮想通貨をゲット 楽天ポイントでのポイ活 を同時にできるようになったんだ。   ということで本記事では、STEPNアプリ内のNFTスニーカーをApple Payでお得に購入する方法を徹底解説していく!   配達員A太本記事の管理人もSTEPN歴1年のユーザーです!   本記事で解説してい ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【LINEMO】2回目もキャンペーンで3000円分のPayPayポイント還元!追加申し込みでボーナスゲット!

  LINEMOを2回線目以降から追加で申し込んでもキャンペーン特典ボーナスでPayPayポイントがもらえるんですって~!?   LINEMOでは追加で複数回線を申し込むとSIMカード1枚につき3,000円分のPayPayポイントが還元されるキャンペーンを開催中だ。 ぜひこの機会にキャンペーン特典ボーナスで3,000円分のPayPayポイントのもらい方を知っておきましょう。 ということで本記事では、LINEMOで開催されている追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【2023年5月更新】LINEMOで開催中のキャンペーン情報と注意点・適用条件の総まとめ!

LINEMOではいろんなキャンペーンが開催中だけど詳しい内容とか注意点とか色々知りたいな! PayPayポイントもきちんと還元される対象になるのかチェックしておきたい!   この記事を見てるアナタもそんな悩みがあるではないだろうか? LINEMOのキャンペーン情報とそれぞれの注意点やPayPayポイントがいつもらえるのか、きちんと還元されるのかを是非この機会に知っておいてほしい。 ということで本記事では、LINEMOのプランとそれぞれ開催中のキャンペーン情報を解説していく!   配達員 ...

ReadMore

STEPN STEPN始め方

【STEPNの始め方③】GMOコインへ日本円の入金~XRP(リップル)を購入しよう!

 

GMOコインへ日本円の入金~仮想通貨の購入方法が知りたいっす!
よっしゃ!

入金・購入する注意点もきちんと教えるぜよ!

配達員A太

 

ということで本記事では、GMOコインへの入金~暗号資産(仮想通貨)を購入する手順を画像付きで解説していく!

 

本記事で解説していく内容

  • GMOコインへ日本円を入金する手順
  • GMOコインでXRP(リップル)を購入する手順
  • 入金・仮想通貨を購入する際の注意点

 

GMOコインなら手数料無料!



  • 仮想通貨の入金・送金の手数料無料
  • 日本円の入金・出金の手数料無料
  • 簡単にスマホでも登録・口座開設ができる
  • 運営元が大手のGMOグループで安心
  • セキュリティが良き

GMOコインで口座開設する

 

STEPNを始める全体的な流れ

STEPNはNFTスニーカーを買ってアプリを立ち上げて歩けば仮想通貨を稼げる仕組みである。

 

なんでスニーカーを買わないといけないの?
STEPNアプリをインストールするだけではスニーカーは手に入らないんだ!
配達員A太

 

スニーカーを手に入れるまでの手順は大きく分けると下記のようになる。

 

スニーカーを買うまでの手順

  • 日本円を仮想通貨取引所へ入金
  • 入金した日本円で仮想通貨を買う
  • 買った仮想通貨を使ってスニーカーを買う

 

そして2023年6月現在、STEPNの始め方として下記の流れが一番手数料が安く済む方法であり、当ブログで紹介していくやり方である。

僕も含めて多くのユーザーが使ってる仮想通貨の送金方法なんだ。

 

STEPNを始める手順

  • SETPNアプリのインストール⇒バベさんの記事を参照
  • STEPNのアカウントとウォレット作成⇒バベさんの記事を参照
  • GMOコインの口座開設
  • Bybit(バイビット)の口座開設
  • GMOコインへ日本円入金 ☜ 今ココ!
  • GMOコイン内でXRP(リップル)を購入☜ 今ココ!
  • GMOコインからBybit(バイビット)にXRP(リップル)を送金
  • BybitでXRPを使ってSTEPN通貨の(SOL、GMT)を購入
  • Bybitで買ったSOLとGMTをSTEPNアプリに送金

 

なぜこのような手順が必要かというと、2023年6月地点ではSTEPN通貨であるSOLとGMTが日本の仮想通貨取引所で取り扱っていないから。

さっそく順番に本題を解説していく。

 

本記事で解説していく内容

  • GMOコインへ日本円入金
  • GMOコイン内でXRP(リップル)を購入

 

前回のステップを見たい方はコチラ↓

【STEPNの始め方②】Bybit(バイビット)で口座開設しよう!手順を画像付きで解説!

【STEPNの始め方②】Bybit(バイビット)で口座開設しよう!手順を画像付きで解説!

  海外の仮想通貨取引所のBybit(バイビット)で口座を開設したいっす! Bybit(バイビット)は日本語にも対応してるから登録と口座開設はとても簡単だよ! 配達員A太   とい ...

続きを見る

 

STEPNの設定が完了していない方はコチラ

STEPNアカウントとウォレット作成については、STEPN公式アンバサダーのバベさんの記事を参考にどうぞ。

STEPNの始め方 完全ガイド ①アカウント作成|cryptBBQ (note.com)

解説されている内容

  • SETPNアプリのインストール
  • STEPNのアカウントとウォレット作成

 

【本題】GMOコインへ日本円の入金~仮想通貨の購入手順

GMOコインに送金できる口座へ日本円を入金するところから、手順は大きく分けて下記の3つ。

入金~仮想通貨購入の手順

  • GMOコインに送金可能な銀行口座を開設(まだの人)
  • GMOコインに日本円を入金する
  • GMOコインで仮想通貨を購入

 

配達員A太
まだの人はGMOコインに対応した口座の開設からスタートしようね!

 

GMOコインに送金可能な銀行口座を開設(まだの人)

GMOコインへ日本円を入金する方法は即時入金振込入金の2つあるんだ。

結論、即時入金振込入金ともに下記の銀行口座があれば手数料が無料なのでおすすめ。

おすすめの口座

【即時入金】

  • 住信SBIネット銀行
  • PayPay銀行
  • ゆうちょ銀行
  • GMOあおぞらネット銀行
  • 楽天銀行

【振込入金】

  • GMOあおぞらネット銀行
  • 楽天銀行

 

即時入金とは?

  • 振込手数料無料
  • 24時間いつでも即時入金が反映する
  • 土日祝日の銀行の営業時間外でも入金できる
  • 対応している金融機関が絞られる

 

振込入金とは?

  • 手数料が発生する
  • 24時間受付している
  • 数分で入金が反映する
  • ほとんどの金融機関で振り込みできる

※GMOあおぞらネット銀行、楽天銀行なら振込手数料無料

 

GMOコインの即時入金振込入金に対応している銀行は下記。

 

即時入金

銀行 入金方法
  • 住信SBIネット銀行
  • PayPay銀行
  • ゆうちょ銀行
  • GMOあおぞらネット銀行
  • 楽天銀行
現金
  • みずほ銀行
  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • りそな銀行
  • 埼玉りそな銀行
Pay-easy(ペイジー)

※ペイジーで即時入金した場合、暗号資産の送付が7日間制限されるのでおすすめしません!

Pay-easy(ペイジー)って何?

ペイジーとは、24時間いつでもスマートフォンやパソコンで税金・公共料金、携帯電話等の各種料金、ネットオークションの代金等を支払うことができるサービス

 

配達員A太
GMOコインの口座名義と振込人の名義が同一でなければ入金できないよ!

必ず自分自身でやりましょう!

 

振込入金

銀行 入金方法
  • GMOあおぞらネット銀行
  • 楽天銀行
現金

 

GMOコインに日本円を入金する

先ほど解説した通り、GMOコインの入金方法は即時入金振込入金の2つ

本記事では入金が反映されるスピードが速い即時入金をおすすめなんだけど、手数料無料なら自分がやりやすい方法で良いかと思う。

 

配達員A太
即時入金は手続き完了からすぐに入金されるよ!

どちらを選ぶかで反映時間が変わるので要注意だ!

 

この2つの入金方法の内容については下記を参照。

 

即時入金

即時入金の手順

  • GMOコインのアプリを開き「入出金/振替」をタップ
  • 「即時入金」からGMOに入金する銀行を選択
  • 各銀行の手順に従って入金を完了させる

※各銀行のページから入金手続きを進めるため、莫大な量の画像が必要になるので一部図解は省略

 

GMOコインのアプリを開き「入出金/振替」をタップ。

 

「即時入金」を選択し入金する銀行を選択し、各銀行のページで手順に従って入金を完了させよう。

最初に解説した通り赤線で囲った銀行がおすすめ。

※それ以外の銀行を選択すると7日間は暗号資産の送付が制限されるのでダメ!

 

振込入金

振込入金の手順

  • GMOコインアプリを開き「入出金 日本円」をタップ
  • 「振込入金」を選択
  • 表示された専用口座へ振り込む

 

ポイント

GMOコインは自社でGMOあおぞらネット銀行楽天銀行の口座を持っているので、自分も口座を持っていれば手数料は無料!

 

GMOコインアプリの「入出金 日本円」⇒「振込入金」の順でタップしよう。

↑こちらがGMOコインの振り込み先口座だ。

GMOあおぞらネット銀行楽天銀行のそれぞれの口座が表示されるので、自分のスマホから入金手続きを済ませよう。

 

GMOコインで仮想通貨を購入

それでは入金した日本円を使ってGMOコイン内で仮想通貨の購入手順を解説する。

 

配達員A太
今回はXRP(リップル)っていう仮想通貨を買う過程で進めるよ!

どの銘柄でも手順は同じっす!

 

GMOコインに限らず仮想通貨を取り扱う場所では購入方法が2つあるんだ。

  • 販売所での購入
  • 取引所での購入

販売所は「スプレッド」という手数料が高く発生する理由もあり、「取引所」で購入することを強くおすすめする。

販売所と取引所って何なのよ?

  • 販売所→事業者がユーザーに相場よりちょい高めで販売している
  • 取引所→仮想通貨を売りたいユーザーと買いたいユーザーが相場に近い価格で取引できる

 

ということで、今回は「取引所」でのリップル購入の手順を見ていこう。

 

GMOコインでリップルを買う手順

  • アプリを開き「レート」⇒「取引所 現物」⇒「XRP」の順でタップ
  • 「注文」⇒「成功」⇒「買」を選択
  • 買いたいXRPの数量を入力
  • 「確認画面へ」を選択し購入

 

 

それでは画像付きで解説していく。

 

アプリを開き画面右下にある「レート」から「取引所 現物」⇒「XRP」の順でタップ。

販売所ではなく必ず「取引所」を選択しよう。

 

このページの「注文」をタップして次の画面へ。

ちなみにここではXRP(リップル)を

1枚いくらで何枚売りたい人・買いたい人

を見ることができるので、自分が実際に買う前に一度見学してみるのも良いかと思う。

 

「成功」⇒「買」を選択し買いたいXRPの数量を入力しよう。

 

成功とか指値ってなんなのよ?

「指値」を選択することで買いたいXRPの価格を指定することが可能

⇒安い価格を入力すれば安く買えることもある

価格予想や分析が関わってくるため初心者には不向き

入力した価格が安すぎると売るユーザーがいなくて取引が成立しない場合あり

このような事情もあり、STEPNも仮想通貨も初めての方はとりあえず「成功」でOK。

 

注意ポイント

「余力不足」と表示された場合は下記のように計算してから購入する枚数を調整してほしい。

⇒日本円の金額 ÷ 69.594円(XRPの値段) × 1.1 =購入可能枚数

 

購入枚数を入力したら「確認画面へ」を選択し購入して完了だ。

 

配達員A太
お疲れさまでした!

 

次のステップはコチラ↓

【STEPNの始め方④】GMOコインからBybit (バイビット)にXRP(リップル)を送金しよう!

【STEPNの始め方④】GMOコインからBybit (バイビット)にXRP(リップル)を送金しよう!

  GMOコインからBybit(バイビット)へ仮想通貨を送金する方法が知りたいっす! よっしゃ! 一番手数料が安いやり方を教えるぜよ!配達員A太   ということで本記事では、手数料 ...

続きを見る

 

まとめ

 

入金~仮想通貨購入の手順

  • GMOコインに送金可能な銀行口座を開設(まだの人)
  • GMOコインに日本円を入金する
  • GMOコインで仮想通貨を購入

 

配達員A太
GMOコインへの口座を持っていない人は下記の手順で口座開設の申し込みを進めよう!

 

GMOコインの開設手順

  • GMOコインにアクセスしメールアドレスを入れて口座開設
  • メールで届くURLへアクセス
  • パスワードを決めて入力
  • GMOにログインして電話番号認証を行う
  • 口座開設ページから個人情報を入力していく
  • 本人確認をする(身分証明書の撮影、証明写真など)
  • 審査終了後にメールで届く「口座開設コード」を入力して完了

 

GMOコインの登録・口座開設の手順を詳しく画像付きで見たい方はこちらの記事も参考にどうぞ↓

【スマホ版】GMOコインで口座開設する手順を画像付きで解説!

【スマホ版】GMOコインで口座開設する手順を画像付きで解説!

  仮想通貨やSTEPNに興味あり! 取引所ってどこがおすすめなのかな~? 登録が簡単でいろんな手数料が無料になるGMOコインがおすすめだよ! 配達員A太   ということで本記事で ...

続きを見る

 

GMOコインなら手数料無料!



  • 仮想通貨の入金・送金の手数料無料
  • 日本円の入金・出金の手数料無料
  • 簡単にスマホでも登録・口座開設ができる
  • 運営元が大手のGMOグループで安心
  • セキュリティが良き

GMOコインで口座開設する

 

Bybitの口座開設しよう!

  • Bybit(バイビット)ならSTEPN通貨のGSTとGMTの取り扱いあり!
  • アプリとサポートが日本語に対応した数少ない海外取引所
  • 世界でトップクラスの取引量

紹介コード→MY1NBP

Bybitの登録はこちら

 

  • この記事を書いた人

A太

農業高校から動物の専門学校に入学するも卒業後はフリーターになる。フォークリフトの運転手として物流会社で正社員を続け、2019年に脱サラしウーバーイーツ専業配達員へ。ちなみに動物は好き。猫アレルギー持ちだけど猫カフェにハマり中。

-STEPN, STEPN始め方

© 2023 銭ダッシュ Powered by AFFINGER5