STEPN お得情報

2023/5/30

【楽天ポイント7倍】STEPNのSparkポイントをApple Payでお得に買う方法を徹底解説!

  5月22日、歩いて仮想通貨を稼げるMove-and-EarnゲームのSTEPN(ステップン)がApple Payに対応。 これによりアップルギフトカードを楽天で買うことで 歩いて仮想通貨をゲット 楽天ポイントでのポイ活 を同時にできるようになったんだ。   ということで本記事では、STEPNアプリ内のNFTスニーカーをApple Payでお得に購入する方法を徹底解説していく!   配達員A太本記事の管理人もSTEPN歴1年のユーザーです!   本記事で解説してい ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【LINEMO】2回目もキャンペーンで3000円分のPayPayポイント還元!追加申し込みでボーナスゲット!

  LINEMOを2回線目以降から追加で申し込んでもキャンペーン特典ボーナスでPayPayポイントがもらえるんですって~!?   LINEMOでは追加で複数回線を申し込むとSIMカード1枚につき3,000円分のPayPayポイントが還元されるキャンペーンを開催中だ。 ぜひこの機会にキャンペーン特典ボーナスで3,000円分のPayPayポイントのもらい方を知っておきましょう。 ということで本記事では、LINEMOで開催されている追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【2023年5月更新】LINEMOで開催中のキャンペーン情報と注意点・適用条件の総まとめ!

LINEMOではいろんなキャンペーンが開催中だけど詳しい内容とか注意点とか色々知りたいな! PayPayポイントもきちんと還元される対象になるのかチェックしておきたい!   この記事を見てるアナタもそんな悩みがあるではないだろうか? LINEMOのキャンペーン情報とそれぞれの注意点やPayPayポイントがいつもらえるのか、きちんと還元されるのかを是非この機会に知っておいてほしい。 ということで本記事では、LINEMOのプランとそれぞれ開催中のキャンペーン情報を解説していく!   配達員 ...

ReadMore

お得情報

2023/4/18

ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』の上演場所はどこ?チケット購入場所は?映画版が無料の動画配信サービスも紹介!

  KinKi Kidsの堂本光一が2023年10月に上演されるミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の主役として出演が決定。   2005年に映画が上映されてからかなり18年もの月日が流れてのミュージカル作品ということで、本記事ではミュージカルの上映場所の紹介に加えて内容・チケット販売の考察と映画版を少しおさらいしていきましょう!   この記事で解説していく内容 チャーリーとチョコレート工場のあらすじ ミュージカルの上演場所 現状のチケット入手方法 今後販売されるであ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

LINEMOに乗り換えで15,000円ゲット!PayPayポイントあげちゃうキャンペーンがフィーバー中!

  LINEMOのスマホプランにMNPすれば PayPayポイント15,000円キャッシュバック されるんですって!?   データを毎月20GBくらい使ってる人は大チャンスでっせ!配達員A太   LINEMOの2周年記念でスマホプランにMNP乗り換えしたユーザーを対象に、PayPayポイントあげちゃうキャンペーンのキャッシュバック金額が 10,000円→15,000円にフィーバーしている!   是非この機会にチェックしてみよう!   ということで本記事では ...

ReadMore

menu UberEats デリバリー 配達員の武器と防具

【デリバリー配達員と愛車を守るケアアイテム9選】Uber専業が使うバッド回避・自転車とバイク整備グッズを紹介!

【楽天ポイント7倍】STEPNのSparkポイントをApple Payでお得に買う方法を徹底解説!

  5月22日、歩いて仮想通貨を稼げるMove-and-EarnゲームのSTEPN(ステップン)がApple Payに対応。 これによりアップルギフトカードを楽天で買うことで 歩いて仮想通貨 ...

続きを見る

【雨対策】バイクに乗るならモンベルのレインダンサー!ウーバーイーツ配達で雨の日にガチるレインコートがやばい!

 

配達中に活躍するデリバリーアイテムは「武器」であり

配達員と愛車を守るアイテムは

「防具」です。

 

ウーバーイーツ含むデリバリー配達員はとにかく身体と愛車が基本中の基本ですよね。

 

身体と愛車は守ってナンボということで、専業の僕が使い続けているケアアイテムを徹底レビューしました。

 

配達員A太
愛車のケアアイテムと防具を多めに紹介しています!

 

この記事の信頼性


 

 

日焼けの肌ヒリヒリを防止せよ!マツキヨの日焼け止めクリーム

 

おすすめする理由

  • 他社に比べて大容量で値段が安い
  • ワンプッシュでとにかくサッと使いやすい
  • ウォータープルーフ処方で汗をかいても落ちにくい

 

欠点

突発的に肌が赤くなるのは防げても、夏が終わった後の日焼け残りで黒くなった

 

配達員A太
水で落ちにくい性質なので、汗をかきやすい自転車稼働で重宝しますね!

 

4月〜10月中頃あたりまでは半袖で稼働している人が多いのではないでしょうか。

 

夏場は1度日焼けしてしまうと数日は肌がヒリヒリしてめっちゃツライですよね・・・

 

300mlで税込1,600円と値段も安いので玄関あたりに置いておけば、稼働前にサッと塗ってしまえるので便利ですよ。

 

 

クリームは水分多めでしっとりしてる感じなので塗りやすいです。

 

おかげさまで日焼け直後のヒリヒリに悩まずに夏稼働できました。

 

 

体臭によるバッドを回避せよ!デオナチュレ男さらさらクリーム

 

おすすめする理由

  • 体臭でバッドを受ける可能性がある
  • 足のニオイを減らす効果もある
  • 少量での持続効果もあって経済的

 

欠点

「今日は塗らなくてもまあいっか」ってなると実用性はゼロになる

 

配達員A太
ネットでのウーバーイーツ配達員の批判の1つとして「体臭」が挙げられます!

脇に塗るだけで体臭をカットできますよ!

 

バッグを背負ってると脇のあたりは確実に臭くなりますし、たいていの人は自分の体臭に気が付かないのものです。

 

注文者の立場にで考えると

腹ペコで注文して食事前に他人の体臭を嗅がされたらたまったもんじゃありませんよね。

 

無臭のまま無バッドを目指すために1年ほど前から愛用していました。

 

 

使い方なんてものは特に無いんだけど、クリームは水分少なめな感じなので強めに塗り広げるように使います。

 

 

完璧に体臭をゼロにすることは難しいと思うんだけど、体臭は大幅にカットできるのは間違いないですね!

 

体臭をケアしてしまえば謎の理不尽バッドを少しでも回避できるのではないか?

という僕の想像なのはご容赦ください。

 

 

内面が不織布でフワフワ!平山産業のバイクカバー

 

おすすめする理由

  • カバー内面が柔らかいのでかすり傷がつかない
  • 1年使ったけど防水性が健在
  • サイズがたくさんあって選び放題

 

バイク・自転車にカバーをするメリット

  • 愛車を隠すことによって盗難防止になる
  • 雨と日光によるサビ・劣化・日焼けを防げる

 

欠点

カバーの値段が1万円ほどで単純に高い

 

配達員A太
愛車にカバーをかけるなら傷がつかないところも注目したいですね!

サイズごとに種類が多いので是非Amazonページで見てください!

 

とにかく素材が不織布で柔らかいので、思い切ってバイクにカバーをかけることができます。

 

あと、1年使ってて防水性が全く衰えていないのはグッドポイントですね!

 

 

不織布なので内面はこんな感じでフワフワした質感になってます。

 

 

経費にできることを考えると、値段が高いのは我慢すべきところでしょうか。

 

ちなみにHONDAのモンキー125にはMサイズがちょうどいい感じで1年使ってます。

 

 

愛車のチェーンは清潔に!呉(クレ)のチェーンクリーナー

 

おすすめする理由

  • スプレーした後の汚れの落ち方がクセになる
  • 防錆剤入りでサビも対策できる

 

欠点

特になし

 

バイク・自転車のチェーンを洗浄する目的

  • チェーンの劣化を遅らせサビを防止できる
  • 溜まった砂はホコリを取り除いて回転をスムーズに保つ

 

このスプレーも使い始めて1年経つんだけど、バイクの整備には欠かせない存在になってます。

 

 

使う目的はあっても使い続ける明確な理由もないのが逆に良いのかもしれませんね。

 

 

洗浄後に汚れ落としに!AZの三面チェーンブラシ

 

おすすめする理由

  • チェーンを均等に磨けるので便利
  • 色々なバイクチェーンのサイズに合う
  • バイク屋が箱買いするほどの評判に心が打たれた

 

欠点

毛先が少し柔らかい感じなので洗浄はじっくり行う必要がある

 

配達員A太
手が届きにくいところまで磨けるデザインですよ!

 

チェーンの中のパッキンを傷つけてしまってもダメなので、毛先が柔らかいからといって力みすぎない程度が良いですね。

 

 

先ほど紹介したチェーンクリーナーを吹きかけながら磨いてます。

 

1000km走った後のチェーンは砂利やホコリが付着しまくってるので、洗浄後のビフォーアフターはすごい。

 

 

素人の僕でもこれくらいキレイにできるので、慣れるともっとピカピカにできますね!

 

 

注油でチェーンの回転をスムーズに!呉(クレ)のスーパーチェーンルブ

 

おすすめする理由

  • 自転車にも使えて実用性が高い
  • バイク屋が箱買いするほどの評判に心が打たれた

 

注意点

スプレーの勢いはあるのでタイヤに付着すると滑って転倒の恐れがある

 

配達員A太
注油は洗浄後にやるべきですね!

チェーン洗浄&注油はセットです!

 

洗浄と違ってブラシで磨く必要がないので、注油は数分程度で終わります。

 

 

チェーンの外側にも内側にもまんべんなく注油していく感じです。

 

やはりチェーンの滑らかさを保っておくとバイクや自転車の乗り心地も変わるので、メンテはめっちゃ大事ですね!

 

 

バイクのチェーンメンテに必須!ガレージ・ゼロのローラースタンド

 

おすすめする理由

  • おすすめというかタイヤを手で回す→チェーンを回しながら洗浄するのに必須
  • 300kgまでの重さに耐えられる

 

欠点

車体を浮かすやり方じゃないためタイヤを手で回すのが疲れる

 

使い方は写真のように後輪をスタンドに乗せ、手動でタイヤを動かすとチェーンも回ります。

 

 

このようにタイヤとチェーンを手動で回しながら順序よく洗浄も注油もやっていく感じです。

 

手が疲れるのがマイナスポイントなので、広い場所があるなら後輪を浮かせられるタイプが良さそう。

 

僕はマンション住みでバイク置き場が狭いので、同じような環境の人には重宝するかと思いますね。

 

 

ワコーズの神スプレー!フォーミングマルチクリーナー

 

おすすめする理由

  • パソコン、スマホ、メガネ、自転車、バイク、ヘルメットなどありとあらゆる商売道具が水無しでお手軽に掃除できる
  • 水洗いしなくても使える

 

欠点

使ってて不便に感じたことが無い

 

配達員A太
マンション在住で自由に使える水道が無いからバイクが洗いたくても洗えない!

そんな悩みが解決しました!

 

バイクを磨く時は車体に直接ワコーズを吹きかけて、次に紹介するマクロファイバータオルで拭くだけ。

 

 

 

砂やホコリでヒドイ汚れ方になる前にこまめに磨くのが良いです。

 

車体の塗装が傷が付いてしまいますからね。

 

スマホやメガネなどの小物にも使えるので実用性が幅広いところがグッドポイントでしょう!

 

 

どんなモノを磨くにしても汚れがひどくなる前にこまめに洗浄するのが良いでしょう。

 

 

何でも拭ける!カークランド 12枚入りマクロファイバータオル

 

おすすめする理由

  • ピックアップで渡された料理の袋がベトベトだった時にサッと拭き取れた
  • 12枚入りなので色々なことにも使える
  • マクロファイバーで拭いた後に傷がつく心配がない

 

欠点

吸水性は弱い

 

最初はバイクを拭くためだけに購入したんだけど、バイクだけに12枚使い切る予定がないのであらゆる場面で使用しています。

 

 

バッグに1枚入れておけば料理の漏れなどの緊急時にも使えるかと思いますね。

 

先ほど紹介したワコーズのマルチクリーナーと相性バツグンでした!


 

まとめ

 

配達員A太
配達員自身にも愛車のチャリやバイクにもケアは必須中の必須です!

デリバリー需要が上がる一方、報酬が下がり続けガソリン代まで上がっている状態なので費用削減のためにもできることは自分でやろうね!

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

-menu, UberEats, デリバリー, 配達員の武器と防具

© 2023 仕事が無い時って無職なんですブログ Powered by AFFINGER5