STEPN お得情報

2023/5/30

【楽天ポイント7倍】STEPNのSparkポイントをApple Payでお得に買う方法を徹底解説!

  5月22日、歩いて仮想通貨を稼げるMove-and-EarnゲームのSTEPN(ステップン)がApple Payに対応。 これによりアップルギフトカードを楽天で買うことで 歩いて仮想通貨をゲット 楽天ポイントでのポイ活 を同時にできるようになったんだ。   ということで本記事では、STEPNアプリ内のNFTスニーカーをApple Payでお得に購入する方法を徹底解説していく!   配達員A太本記事の管理人もSTEPN歴1年のユーザーです!   本記事で解説してい ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【LINEMO】2回目もキャンペーンで3000円分のPayPayポイント還元!追加申し込みでボーナスゲット!

  LINEMOを2回線目以降から追加で申し込んでもキャンペーン特典ボーナスでPayPayポイントがもらえるんですって~!?   LINEMOでは追加で複数回線を申し込むとSIMカード1枚につき3,000円分のPayPayポイントが還元されるキャンペーンを開催中だ。 ぜひこの機会にキャンペーン特典ボーナスで3,000円分のPayPayポイントのもらい方を知っておきましょう。 ということで本記事では、LINEMOで開催されている追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【2023年5月更新】LINEMOで開催中のキャンペーン情報と注意点・適用条件の総まとめ!

LINEMOではいろんなキャンペーンが開催中だけど詳しい内容とか注意点とか色々知りたいな! PayPayポイントもきちんと還元される対象になるのかチェックしておきたい!   この記事を見てるアナタもそんな悩みがあるではないだろうか? LINEMOのキャンペーン情報とそれぞれの注意点やPayPayポイントがいつもらえるのか、きちんと還元されるのかを是非この機会に知っておいてほしい。 ということで本記事では、LINEMOのプランとそれぞれ開催中のキャンペーン情報を解説していく!   配達員 ...

ReadMore

お得情報

2023/4/18

ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』の上演場所はどこ?チケット購入場所は?映画版が無料の動画配信サービスも紹介!

  KinKi Kidsの堂本光一が2023年10月に上演されるミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の主役として出演が決定。   2005年に映画が上映されてからかなり18年もの月日が流れてのミュージカル作品ということで、本記事ではミュージカルの上映場所の紹介に加えて内容・チケット販売の考察と映画版を少しおさらいしていきましょう!   この記事で解説していく内容 チャーリーとチョコレート工場のあらすじ ミュージカルの上演場所 現状のチケット入手方法 今後販売されるであ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

LINEMOに乗り換えで15,000円ゲット!PayPayポイントあげちゃうキャンペーンがフィーバー中!

  LINEMOのスマホプランにMNPすれば PayPayポイント15,000円キャッシュバック されるんですって!?   データを毎月20GBくらい使ってる人は大チャンスでっせ!配達員A太   LINEMOの2周年記念でスマホプランにMNP乗り換えしたユーザーを対象に、PayPayポイントあげちゃうキャンペーンのキャッシュバック金額が 10,000円→15,000円にフィーバーしている!   是非この機会にチェックしてみよう!   ということで本記事では ...

ReadMore

UberEats デリバリー 楽天モバイル

【ウーバーイーツ配達で楽天モバイルを1年使った感想】最悪な欠点が3つあったのに使い続けた理由も紹介

 

電波がクソ不安定な楽天モバイルをウーバーイーツ配達専用スマホで1年も使ったドMは僕である。

 

これだけリスクのある楽天モバイルをなぜ使い続けることができたのか?

 

1年レビューということで、いまだに解消されない楽天モバイルの欠点3つ欠点がストレスにならなかった理由を力説していく!

 

この記事を読めば分かること

  • 楽天モバイルを契約するか迷っている
  • 楽天モバイルを長期間使った人のリアルな声が聞きたい
  • 通信品質がどれだけ悪いか知りたい

 

スマホの防水方法を紹介した記事はこちら↓

雨の日のウーバーイーツ配達でスマホを浸水から守る方法4つ!浸水したらセールが熱いSIM会社3つを使え!

 

楽天モバイルをやめたい人はこちら↓

【楽天モバイル解約・MNP番号発行の手順とSIMカードの返却方法】解約した理由5つと1年使った感想のまとめ

【楽天モバイル解約・MNP番号発行の手順とSIMカードの返却方法】解約した理由5つと1年使った感想のまとめ

  楽天モバイルは7月に楽天UNLIMITⅦへのアップデートをするとのことで、これまで1GB/0円で利用できていたプランが廃止に。   その影響でタダで使ってた楽天ユーザー離れが激 ...

続きを見る

 

配達員A太
楽天モバイルはスマホを安く手に入れたい方だけには間違いなくおすすめなのでキャンペーン情報は見ておこう!



楽天モバイルのセールはこちら

 

楽天モバイルの引き落としは楽天銀行カードがおすすめ!

配達員A太

楽天カードにキャッシュ機能がついた楽天銀行カードを持っておくと便利だよ!

新規でも2枚目のカード発行でも楽天ポイントもゲットできちゃいます!

楽天カード公式

 

配達で使うSIMの月額料の見直しやスマホ2台持ちを検討している方はこちらも参考にどうぞ↓

ウーバーイーツ配達でおすすめの格安SIMブランド4選と料金プランの選び方

ウーバーイーツ配達で通信費やデータどれくらい?おすすめの格安SIMブランド4選と料金プランの選び方

  Uber配達ではスマホのアプリを立ち上げて使う以上、月々の通信費と自分の稼働時間に合ったギガのSIMを選んでいきたい。   スマホ2台持ちで配達用のスマホで使うのか、プライベー ...

続きを見る

 

【はじめに】楽天モバイルのプランまとめ

画像引用元:楽天モバイルより

 

楽天モバイルは「アンリミット6」っていう1つのプランしかないのが特徴なんだ。

 

料金プランをまとめたものは下記。

 

1GBまで 0円 国内通話

かけ放題

3GBまで 1,078円
3GB〜20GBまで 2,178円
20GB〜無制限 3,278円

 

楽天アンリミット6のアピールポイントはこんな感じだ。

 

楽天モバイル良いとこリスト

  • ショップに行かなくてもネット上で完結できますよ
  • 国内通話かけ放題ですよ
  • 料金は使った分だけかかりますよ
  • 1GB未満なら無料ですよ
  • 20GBからはどれだけ使っても3278円ですよ

 

たった一つのプランというだけあって内容は非常にシンプルなもので、何より使った分しか料金が請求されない点はユーザーにとって嬉しい内容。

 

配達員A太
毎回ショップでの手続きに時間がかかる
配達員A太
月々のスマホ料金って高いよね
配達員A太
プランがいっぱいあってめんどくさい!

 

このようなユーザーの悩みをぶち壊したんだ。

 

このプランを発表されたことによって3大キャリアのau、ドコモ、ソフトバンクの料金を下げさせたといっても過言ではないくらいの大革命だったのを今でも忘れない。

 

そんなお得に聞こえる楽天モバイルの欠点を順に解説していく。

 

iPhoneをお使いの方、購入を検討している方はこちらの記事も参考にどうぞ↓

夏にスマホが熱暴走!?ウーバーイーツ配達でiPhoneの使用をおすすめしない3つの理由

夏にスマホが熱暴走!?ウーバーイーツ配達でiPhoneの使用をおすすめしない3つの理由

  とりあえずビール!っていうノリで買っても失敗しない高級スマホと言えばやはりiPhone。   手に持った時のサイズ感も性能も素晴らしいアップルのスマホはUber配達での使い勝手 ...

続きを見る

 

雨の日に7時間使ってみた詳しいレビュー記事もどうぞ↓

雨の日にウーバーイーツ配達でスマホを完全防水するならコレ!トピーク(TOPEAK)のスマホホルダーを徹底レビューする!

雨の日にウーバーイーツ配達でスマホを完全防水するならコレ!トピーク(TOPEAK)のスマホホルダーを徹底レビューする!

  雨の中でもスマホの浸水・故障をさせず「いつも通り」配達をしたいのは、雨稼働をするウーバーイーツ配達員にとって永遠の課題ではないだろうか?   なぜなら、スマホの価格は決して安い ...

続きを見る

 

【本題】欠点3つのせいで月に3~20GB使う人は損

 

1年使ってきて改めて思った楽天モバイルの欠点は、とにかく通信状態が不安定で回線エリアだったとしても電波が悪いことなんだ。

 

あとは金額面でもちょいクセがあるよねってことで欠点は下記。

 

楽天モバイルの欠点3つ

  1. 回線エリアでも建物の中と地下で電波が悪い
  2. 年に1回必ず起きてる通信障害がヤバい
  3. 3GBを超えると料金が跳ね上がる

 

それでは順番に個人的な感想を入れて解説していく。

 

 

回線エリアでも建物の中と地下で電波が悪い

 

何が言いたいかというと楽天回線エリア内でも電波は不安定なんですよって話だ。

 

なぜなら、回線エリア内の都心部だったとしても建物と地下での電波が極端に弱いことを体験したから。

 

こんな建物は電波が弱い!

  • 壁が分厚い立派なマンションの中
  • 高層ビルに囲まれた建物の中
  • エレベーターの中
  • ちょっと階段を下りたとこにある地下のお店

 

あくまで神戸の中心部で使って気づいた個人的な感想だけど簡単にまとめるとこんな感じ。

 

つまり壁に囲まれて出入口が少ない空間がヤバいということなんだ。

 

地下では絶対に電波ゼロってわけでなく広い商業施設であれば電波が通ることもあるので、出入り口が多い空間だと大丈夫だったりする。

 

空気が薄い場所だと電波も薄いのかな?といったところ。

 

楽天回線エリアは都心部を中心に広がってはいるんだけど電波の良し悪しは場所によりけり。

拡大はしてる模様。

 

 

ちなみに兵庫県西宮市の西宮ガーデンズ1Fフードコートで電波ゼロだったのは意外。

 

 

2022年4月現在の楽天回線エリアは神戸市の中心部だと普通に使えるはずなんだけど品質は別問題。

 

4G

 

5G

 

一概にここは大丈夫でここがダメって言えないから、電波が悪いというユーザーからのレビューが目立つんだと思う。

 

年に1回必ず起きてる通信障害がヤバい

 

僕が覚えているのは2021年9月と12月で合計2回、最近では3月29日に通信障害が発生した。

 

 

 

運よく僕はウーバーイーツの配達で稼働していなかったんだけど、ツイッターを見たら楽天モバイルを使う配達員はかなり困っていた様子だ。

 

 

電波が悪いってだけでアプリの次の画面に進めないわけだから、Uber配達以外でも生活に支障が出るということにもなる。

 

例えばこんな人は要注意!

  • 財布を持たずスマホ決済キャッシュレス主義の人
  • 仕事で電話を使う人

 

これまでの通信障害の頻度を見る限り、メインのスマホで楽天モバイルを使うのにはまだまだリスクがあるかと思う。

 

3GBを超えると料金が跳ね上がる

これはケチな僕の感想なんだけど、月々の利用が3GBだろうが20GBだろうが2千円かかるところが料金面での注意ポイントだと思うんだ。

 

だってこの通信品質で3GBしか使わないのに2千円って普通に高いっすよ?

 

ということで他社の格安SIMで簡単に比較してみよう。

 

音声 SMS データ
OCN モバイル ONE 1GB 770円 - -
3GB 990円 990円 858円
6GB 1,320円 1,320円 1,188円
10GB 1,760円 1,760円 1,628円
IIJmio 2GB 858円 825円 748円
4GB 1,078円 1,045円 968円
8GB 1,518円 1,485円 1,408円
15GB 1,848円 1,815円 1,738円
20GB 2,068円 2,035円 1,958円
楽天モバイル 1GBまで 0円
3GBまで 1,078円
3GB〜20GBまで 2,178円
20GB〜無制限 3,278円

 

補足しておくと、通信品質が良くて安く済ませたいならLINEMO(ラインモ)の3GB/990円で良い。

 

このように、楽天モバイルは3GBを超え~3GBに近いほどコスパが悪いことは理解しておくべきかと思う。

 

楽天モバイルの引き落としは楽天銀行カードがおすすめ!

配達員A太

楽天カードにキャッシュ機能がついた楽天銀行カードを持っておくと便利だよ!

新規でも2枚目のカード発行でも楽天ポイントもゲットできちゃいます!

楽天カード公式

 

 

月に3GB~20G利用する人は楽天モバイルを使うと損!

 

配達員A太
なぜなら楽天モバイルより安くて通信品質が良い格安SIMがあるから!

 

しつこいようだけど、楽天モバイルのプランと欠点3つをよく見てほしい。

 

楽天アンリミット6のプラン料金

1GBまで 0円 国内通話

かけ放題

3GBまで 1,078円
3GB〜20GBまで 2,178円
20GB〜無制限 3,278円

 

楽天モバイルの欠点3つ

  1. 回線エリアでも建物の中と地下で電波が悪い
  2. 年に1回必ず起きてる通信障害がヤバい
  3. 3GBを超えると料金が跳ね上がる

 

以上が僕が神戸の中心部で楽天モバイルを1年使って感じた欠点だ。

 

では、通信状態が悪いとUber配達でどんな支障が起きるのか?

順に解説していく。

 

 

電波が悪いだけで配達中に起きる5つのストレス

 

Uber配達は常にアプリを使う以上、常に通信状態が良くないと仕事に支障が出まくりなんだ。

 

これまで配達中に不安定な通信のせいで感じたストレスは5つ。

 

配達中のストレス5つ

  1. 外に出ないと配達開始・完了ができない
  2. 現金案件での金額表示画面に行けない
  3. 置き配写真をスムーズにできない、エラーで撮り直しになる
  4. リクエストを受けた時にエラーで消える
  5. 電波がゼロの時は数珠らない

 

今のところ電波が入らない時の対処法としては、建物の窓際に行ったりなど電波が入りそうな場所を自分で見つけるしかない。

 

ちなみに、楽天モバイルを使ってると電波が入るか入らないかはマンションに足を踏み入れただけで感じてしまう一生役に立たないスキルが身に付く。

 

 

Uber配達で楽天モバイルを使ってきた理由

 

じゃあなんでこんなにも欠点とリスクが目立つ楽天モバイルを僕が使い続けたのか?

 

理由は下記の2つのみ。

 

楽天モバイルを使い続けた理由

  • 電話かけ放題がマジで助かる
  • デュアルSIMのスマホでSIM2枚使うとストレスは解消される

 

それでは順番に理由を詳しく解説していく。

 

電話かけ放題がマジで助かる

 

分かりづらいお届け先を探して時間ロスになるくらいなら注文者に直接電話をかけて聞けば早いやんってことで、国内通話かけ放題には助けられましたって話だ。

 

注意

楽天Linkっていう専用の通話アプリを使わないと無料にならない!

 

配達をやってるとお届け先が分からない問題は必ず起こるもの。

 

メッセージに気づかない注文者もいるので、トラブル時の無料電話が時間とお金をかけずに解決できる近道だったりする。

 

デュアルSIMのスマホでSIM2枚使うとストレスは解消される

 

他社の安いデータSIMを使いながら楽天の国内通話かけ放題を利用できる方法だ。

 

簡単な流れ

  • SIMが2枚入るスマホに楽天モバイルと他社のSIMを計2枚セットする
  • 楽天モバイルのプランは1GBまで0円なのを利用しタダで国内通話かけ放題をゲット
  • データ通信は他社の格安SIMを使う

 

例えば・・・

 

楽天モバイルとおすすめのトッピング①

配達員A太
月にそんなにスマホ使わないけど安定した通信品質のSIMを使いたい!

LINEMO楽天モバイル

LINEMOのミニプラン月額990/3GBの高い通信品質で国内通話かけ放題!

 

楽天モバイルとおすすめのトッピング②

配達員A太
月に5GBくらい使うけど安定した通信品質のSIMを使いたい!

OCN モバイル ONE楽天モバイル

OCN モバイル ONEの6GB/月額1188円のそこそこ良い通信品質で国内通話かけ放題!

 

とにかく金をかけずに国内通話かけ放題を体験したい人にはおすすめ。

 

OCNモバイルONEと楽天モバイルのSIMを使ったデリバリースマホの詳しい記事はこちら↓

【最強のデリバリースマホが完成】ウーバーイーツで10時間使えるRedmi 9Tに格安SIM2枚入れたら最強だったので報告

【最強のデリバリースマホが完成】ウーバーイーツで10時間使えるRedmi 9Tに格安SIM2枚入れたら最強だったので報告

  怒る人ウーバーイーツ稼働中のスマホ充電めんどくさい! デリバリーに適したMVNOって何がいいの?怒る人 怒る人月々のスマホ代を安くしたいけどある程度の品質も大事にしたい!   ...

続きを見る

 

楽天モバイルを使うメリットはキャンペーンが熱い時だけ

画像引用元:楽天モバイルより

 

さんざん楽天モバイルのマイナスレビューをしたけど、通信品質が悪いなりにユーザー獲得のためのキャンペーンが熱いのも現状なんだ。

 

僕が楽天モバイルを契約した理由

2021年当時は1年間無料キャンペーンだったので、どうせ無料だし多少の通信品質が悪くても使えりゃいいと思って契約

 

ちょうど楽天モバイルがユーザー獲得に力を入れてた時期で、何より1年スマホの料金がタダになるキャンペーンが熱かったんだ。

 

今はニュースやユーチューブでiPhoneバラまきと言われるほど、新規ユーザーに限り契約と同時にiPhone13購入で35000ポイントも還元されるキャンペーンをやってる。

 

 

普通にiPhone13を買うよりも3万円ほど安く手に入るなら新規のSIM契約に抵抗はございません!

 

そんな方には楽天モバイルはおすすめ。

 

デリバリーにもバブルがあるようにSIM契約にもバブルがあるので、スマホが故障した人はセール情報を要チェックしていおくといいかも。

 

配達員A太
楽天モバイルはスマホを安く手に入れたい方だけには間違いなくおすすめなのでキャンペーン情報は見ておこう!



楽天モバイルのセールはこちら

 

iPhoneをお使いの方、購入を検討している方はこちらの記事も参考にどうぞ↓

夏にスマホが熱暴走!?ウーバーイーツ配達でiPhoneの使用をおすすめしない3つの理由

夏にスマホが熱暴走!?ウーバーイーツ配達でiPhoneの使用をおすすめしない3つの理由

  とりあえずビール!っていうノリで買っても失敗しない高級スマホと言えばやはりiPhone。   手に持った時のサイズ感も性能も素晴らしいアップルのスマホはUber配達での使い勝手 ...

続きを見る

 

まとめ

ウーバーイーツ配達で楽天モバイルを1年使った感想

  • 【結論】欠点3つで月に3~20GB使う人は損するけど良い点もある
  • 【欠点①】回線エリアでも建物の中と地下で電波が悪い
  • 【欠点②】年に1回必ず起きてる通信障害がヤバい
  • 【欠点③】3GBを超えると料金が跳ね上がる
  • 【良い点①】電話かけ放題がマジで助かる
  • 【良い点②】デュアルSIMのスマホでSIM2枚使うとストレスは解消される

 

以上、次回の記事もお楽しみに~!

 

楽天モバイルの引き落としは楽天銀行カードがおすすめ!

配達員A太

楽天カードにキャッシュ機能がついた楽天銀行カードを持っておくと便利だよ!

新規でも2枚目のカード発行でも楽天ポイントもゲットできちゃいます!

楽天カード公式

 

-UberEats, デリバリー, 楽天モバイル

© 2023 仕事が無い時って無職なんですブログ Powered by AFFINGER5