※当記事には広告プロモーションが含まれます
STEPNをお楽しみ中の皆さん、突然ですが想像してみてください。
スマホが故障したので新しいスマホでSTEPNにログインして一安心。
となるはずが
Google認証システムのパスワード
を求められ、認証システムアプリは故障したスマホに入ったままでパスワードは不明。
ウォレットのシードフレーズを保存し忘れたまま機種変更し、ウォレット内のGSTとGMTを永遠と取り出せなくなる←僕
このように資産がみっちり詰まった自分のSTEPNアカウントが
復元・ログインできない=資産を取り返せない
という結末になるんだ。
自分のNFTや仮想通貨を自分だけがいつでも触れるようにしておこうね!
とうことで本記事では、万が一のスマホ・ログイン問題のトラブル対策として
STEPN内のスニーカーやGST・GMTを失わないために絶対やっておくべきこと
を紹介する!
本記事はこんな方におすすめ!
- STEPNや仮想通貨取引をやってる
- Google認証アプリを使っている
- NFTや仮想通貨を失いたくない
- 機種変更を検討中
本記事の管理人はSTEPNやってます!
歩く距離は毎日更新中!
STEPNをプレイする前の注意点
STEPNは仮想通貨が絡むため、資産の暴落・消失のリスクは常にあることを理解しておきましょう!
最終決断は自己責任で仮想通貨の購入は余剰資金で!
アカウント作成~スニーカー購入までのSTEPNの始め方も見てね!
1番早く今からできるSTEPN(ステップン)の始め方を初心者向けに解説!
-
S国(SOL)でSTEPN(ステップン)の始め方を超解説!GMOコインでSOLを購入~送金しよう!
※当記事には広告プロモーションが含まれます STEPN(ステップン)の始め方は最速で安いGMTの買い方を知ることである。 ということで本記事では、STEPNを始めたい人を助けるために初心 ...
続きを見る
目次
まだの人はGoogle Authenticator(2段階認証)を設定しよう
まず始めに2段階認証を設定できるGoogleの「認証システム」っていうアプリについて軽く解説をする。
認証システムとは
- 一時的に有効期限が30秒くらいのパスワードを発行するアプリ
- パスワードは6ケタの数字で30秒ごとに変わる
- 2段階認証が設定できるアプリでは電話番号、ID、メールアドレス、パスワードとは別で追加可能
- 銀行や仮想通貨など金融系のアプリでよく使われる
ポイント
6ケタのパスワードの有効時間は30秒のため、コピペ~ログインを30秒以内に済ませないと次の番号に変わり以前の番号は無効になる
つまりGoogle認証システムは、セキュリティ強化のために
30秒ごとに新しくなるパスワードを設定させてくれるアプリなんだ。
特にSTEPNなどのクリプト界隈では詐欺の温床になっているし、ハッキングのリスクからも可能な限りの手段を尽くして守り抜く必要がある。
STEPNアプリで2段階認証を設定していない人は下記の手順でやっておこう。
STEPNで2段階認証を設定する手順
- 認証システムをインストールする
- プロフィール画面の「Google Authenticator」へ
- 「LINK」を押す
- 英数字が表示されるので「copy」を押す
- 認証システムアプリを立ち上げる。「LINK」を押してもOK
- 認証システムの「+」を押す
- 「アカウント」の欄に「STEPN」と入れる(自分がSTEPNだと分かれば何でもいい)
- 「キー」に欄にSTEPNアプリで「copy」した英数字を入れる
LINEMOが6ヶ月0円で使えるキャンペーン
PayPayポイント990円が6ヶ月間毎月もらえる!
実質無料なので6か月間タダでソフトバンク回線を使っちゃおう!
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外
PayPayポイントが3,000~10,000円分もらえるキャンペーンについて詳しく解説している記事はこちら↓
【2022年最新】LINEMO(ラインモ)のキャンペーンがすごい!知っておきたいメリット・デメリット・評判のまとめ
STEPNのログイン情報は自分からも自分の資産を守ってしまう
逆に一度設定してしまうとセキュリティが強すぎて
システムは人間のように融通が利かない
のが何とも微妙な点である。
認証システムが入ったスマホを紛失したり、パスワードを忘れたりすると
ログインできなくて詰む
ということでもあるんだ。
その証拠にSTEPNの場合だとユーザーが絶対に失ってはいけない情報が5つもある。
失ってはいけないログイン情報
- メールアドレス
- 電話番号
- パスワード
- 認証システム
- シードフレーズ(seedphrase)
特に認証システム、シードフレーズ(seedphrase)はパスワードの先にある最後の壁のようなセキュリティ情報なんだ。
アップデートなどで強制ログアウトした日には
メールアドレス、パスワード、認証システム
でログインのやり直しになるもんね・・・
STEPNアプリを入れ直した場合は
シードフレーズ
がないとウォレットを復元することもできないんだよ!
このようにSTEPNを含む仮想通貨が絡むアプリはセキュリティでガチガチに固められている。
そして不慮のスマホ事故は常につきまとうリスクなので、備えていつでも自分だけが仮想通貨を触れるベストな状態にしておこう。
【結論】認証システムをバックアップせよ!
STEPNで設定した2段階認証は自分を含む全人類から仮想通貨やNFTを守ってしまうので
自分だけがあらゆる手段でいつでも資産を触れる状態にする
ってことが本記事の本題である。
ツイッターで認証システムのバックアップ方法を質問したところ、たくさんのユーザーさんから回答を頂いたので下記にまとめた。
様々なバックアップ方法
- 【iPhone向け】エクスポートのQRコードをスクショして保存
- エクスポートのQRコードを撮影した写真を保存
- 撮影・スクショしたQRコードを印刷して紙で保管
- STEPNのセットアップキーを保存
- 2台目の端末にも2段階認証を設定する
注意
AndroidスマホはQRコード画面がスクショできません!
→スクショしたとたんに画像が真っ黒になるのでセキュリティ的な問題かと思われる
ツイッターのSTEPNユーザーの方々に教えてもらったことを思いつくままにまとめたものが以上だ。
自分に合ったやり方でいつでも認証システムを復元できるようにしておこう!
次は認証システムのエクスポートQRコードの表示させる方法やアカウントの移行手順を解説していく。
そのために下記の取引所口座2つを開設しておこう!
- GMOコイン
- Bybit
認証システムのエクスポートQRコードを表示させる手順
エクスポートQRコードを紙や画像で持っていれば、いつでも別の端末へ自分のアカウントを復元することが可能であることがお分かり頂けたと思う。
ここでは知らない人のために認証システムやQRコードを表示させる方法をまとめておく。
エクスポートとは
データを外部に出力すること
→エクスポートQRコードは出力されたデータを別のデバイスに取り込むためのQRコード
QRコードを表示させる手順
- 認証システムのメニューを開く
- 「アカウントを移行」を押す
- 「アカウントのエクスポート」を押す
- 移行させるアカウント全部にチェックを入れて「次へ」
- QRコードが表示される
ここで軽くまとめると、エクスポート用QRコードさえあれば別端末ですぐに復元できるので、QRこーどを印刷した紙やスクショを必ず画像データとして持っておこう!
-
【2023年最新】STEPNのGMTアーニングいくら稼げる?必要なコンフォート値とGMT量を徹底解説!
※当記事には広告プロモーションが含まれています 今STEPNでGMTアーニングするならどれくらいの投資でいくら稼げるの? GMTを稼げる「GMTアーニング」は通貨のレートが ...
続きを見る
-
STEPNで複数アカウントはOK?複アカ運用のやり方・注意点・リスク・メリット・デメリットを徹底解説!
STEPNで複アカを複数端末で運用して歩くのってOKなの? 可能なら注意点とかメリット・デメリットを知りたいな~! STEPNやってる人なら一度は複数アカウントを作って稼ぎ ...
続きを見る
復元はQRコードをインポートするだけ
エクスポート用のQRコードさえあれば別端末でインポートするだけなので復元はとても簡単。
インポートとは
データを取り込むこと
→エクスポートQRコードを読み込むことで出力されたデータを端末に取り込める
復元する手順
- 移行させたいスマホで認証システムのメニューを開く
- 「アカウントを移行」を押す
- 「アカウントのインポート」を押す
- 旧スマホでエクスポートQRコードを表示する
- 新スマホの認証システムからQRコードを読む
これだけで移行作業は完結するよ!
LINEMOに乗り換えで15,000円ゲット!PayPayポイントあげちゃうキャンペーンがフィーバー中!
【注意点】GoogleやSTEPN運営の対応は微妙
僕がなぜこんなにログイン材料の保管をすすめているかというと
外資系企業は完璧にサポートしてくれないから。
試しに認証システムの提供元であるGoogleとSTEPN運営に2段階認証の削除要請してみたら、信用できる返答が返ってこなかったんだ。
内容は下記。
Googleの返答
認証システムのサポートはしていないので、ヘルプのコミュニティから回答を探してほしい
STEPN運営の返答
2段階認証を削除するSTEPNアカウントにあるNFTの数、GST、GMTが正確でじゃないと復元できません
STEPNに関していうと2段階認証を削除するフォームがあるんだけど、かなり正確にアカウント情報を入れないと対応してくれなかったんだ。
2段階認証削除に必要なもの
- 最後に歩いた日付
- 最後にNFTを売買した日付
- 持ってる靴の番号
- 持ってるジェムの色とレベル
- 持ってるGSTとGMTの数
以上の理由からGoogleとSTEPN運営はアテにできないよねってことである。
マシュマロみたいにフワフワで足に優しいスニーカーのレビュー記事はこちら↓
-
HOKAのBONDI8(ボンダイ8)をレビューする!100km歩いたサイズ感やネットの口コミ・評判のまとめ!
※当記事には広告プロモーションが含まれます HOKAのスニーカー「BONDI8」ってめっちゃ機能性が良さそうだけど、実際の履き心地やサイズってどうなのよ? HOKAのシュー ...
続きを見る
バッテリー長持ちで翻訳機能とSTEPNとの相性が良いスマホのレビュー記事はこちら↓
-
STEPNにおすすめのスマホはGoogle Pixel 6a!文字起こしとリアルタイム翻訳機能が超便利!
※当記事には広告プロモーションが含まれます 歩いて仮想通貨を稼げるSTEPNでおすすめのスマホってズバリ何がいいの!? そんな疑問を抱いてるSTEPN愛溢れる人に向けて G ...
続きを見る
【ポイント】キーやQRコードの保存先はクラウドや紙に分けること
ログインに困った時のGoogleやSTEPN運営の対応は微妙だということで、いかに認証システムのエクポート・インポート情報が大事なのかご理解頂けただろうか。
まとめとして、ログイン情報の保存はスマホのデータフォルダだけでなく下記の2つの方法で事故管理しよう。
ユーザーがやるべきこと
- スクショや撮影した画像データとしてクラウドに保存
- スクショや撮影した画像データ印刷して紙で自宅保管
ちなみにGoogleフォトやiCloud以外ではAmazonフォトっていうAmazonのクラウドサービスがあり、データ量が多いプランは有料だけど基本的に無料で使えるサービスなんだ。
保存先のクラウドサービスを増やしたい方は検討してみるのも良いかと思う。
STEPNで自分が「履く」おすすめのスニーカー紹介!
ズバリ、僕がおすすめするスニーカーブランドはOn(オン)とHOKA(ホカオネオネ)だ。
STEPNを続けていると年間を通して異常な距離を歩くことになるため、足への健康投資として機能性が高いスニーカーを選ぼう!
特にOnのCloudtilt(クラウドティルト)、HOKAのBONDAI8(ボンダイ8)は
ソールが超分厚い
うえに
クッション性
が抜群に良いぞ!
Onのスニーカーを履いてみた感想とサイズ感をまとめた記事はこちら↓
OnのCloudtilt(クラウドティルト)をレビュー!足への健康投資で100点の成功体験ができる靴
-
OnのCloudtilt(クラウドティルト)をレビュー!足への健康投資で100点の成功体験ができる靴
※当記事には広告プロモーションが含まれます 楽天もAmazonもOn公式オンラインショップでも品切れが続いてたけどやっと見つけた。 値段は約2万円となかなか手が届きにくい価格帯だけど一度 ...
続きを見る
HOKAのスニーカーを履いてみた感想とサイズ感をまとめた記事はこちら↓
HOKAのBONDAI8を履いて100km歩いた感想!サイズ感やネットの口コミ・評判を徹底レビュー!
-
HOKAのBONDI8(ボンダイ8)をレビューする!100km歩いたサイズ感やネットの口コミ・評判のまとめ!
※当記事には広告プロモーションが含まれます HOKAのスニーカー「BONDI8」ってめっちゃ機能性が良さそうだけど、実際の履き心地やサイズってどうなのよ? HOKAのシュー ...
続きを見る
まとめ
認証システムを自分でバックアップすべき理由
- スマホ事故で認証システムアプリを失うとログインできなくて資産が触れなくなる
- GoogleやSTEPN運営の対応は微妙
様々なバックアップ方法
- 【iPhone向け】エクスポートのQRコードをスクショして保存
- エクスポートのQRコードを撮影した写真を保存
- 撮影・スクショしたQRコードを印刷して紙で保管
- STEPNのセットアップキーを保存
- 2台目の端末にも2段階認証を設定する
QRコードを表示させる手順
- 認証システムのメニューを開く
- 「アカウントを移行」を押す
- 「アカウントのエクスポート」を押す
- 移行させるアカウント全部にチェックを入れて「次へ」
- QRコードが表示される
復元する手順
- 移行させたいスマホで認証システムのメニューを開く
- 「アカウントを移行」を押す
- 「アカウントのインポート」を押す