-
【注意喚起】HOKAのBONDI8(ボンダイ8)に偽物が続出!見分け方や特徴を暴く!
※当記事には広告プロモーションが含まれます 厚底シューズでとしても人気を誇るHOKA(ホカオネオネ)のボンダイ8に偽物が出回っている。 2024年11月現在、Amazonのカスタマーレビ ...
続きを見る
【雨対策】バイクに乗るならモンベルのレインダンサー!ウーバーイーツ配達で雨の日にガチるレインコートがやばい!
menu(メニュー)の評判はさておき、多くのデリバリー配達員が知りたがる「鳴る方法」というのはほぼ無いに等しい。
デリバリーアプリ独自のアルゴリズムとシステムは公表されていないので、情報があったとしてもデマであることが大半でしょう。
しかし、デリバリーサービスmenu(メニュー)の本部長やましきさんが、「優先配車」についてカイト氏のインタビュー記事で発言していました。
ということで、暴露されてたmenuの優先配車とピック距離に対してクルーができることを僕なりの解釈で解説していきます。
暴露されたmenuの優先配車とピック距離
- 結論:menuで稼ぐには高評価・高ランクを目指す(維持する)ことが必須
- クルーの配達実績や評価が優先されランクが高い人に配達リクエストが飛んできやすい
- ピック距離は直線2.4km以内(ロングエリアは4.8km以内)で需要によって変わる
評価とランクという2つの重要キーワードをmenu(メニュー)の本部長やましきさんが言ってたことなので、システムが改変されるまでは間違いなく有益な情報だと思われます。
詳しくはカイトさんのブログ記事もご覧ください!
【menu株式会社 広報本部長に独占インタビュー】menuデリバリー仕組みの裏側と今後の課題・運営方針とは?
目次
高評価・高ランクを目指す理由
- クルーの配達実績や評価が優先されランクが高い人に配達リクエストが飛んできやすい
- ランクボーナスで1件あたりの報酬が上がる
最初は経験値稼ぎのために配達件数を稼ぎましょう!
高評価・高ランクを目指して店が立ち並ぶ2.4km範囲内で待機すると良いですよ!
ランクがA3の僕の感想としてはでまだまだ鳴りは弱いように思いますね。
単にオーダーが少ないだけなのか高評価・高ランクのクルーが爆鳴りしているのか、自分がランクを上げない限り「爆鳴り」という体験ができないので半信半疑なのが正直なところ。
狭い神戸エリアでは高いランクの人が近辺にいるとなかなか注文が回って来ないような気はしてます。
ランクが優先されるっていう配車を知ってしまった気持ちのせい?かもしれませんが。
ランクが高い人に配達リクエストが飛んできやすい
ランク報酬の倍率については上の画像を参考にしてください。
まずはじめにmenuのランク制度と報酬の計算方法について簡単にまとめておきますね。
menuのランク制度
- 配達を1件完了するごとに10〜50EXPもらえる
- 格ランクに必要なEXPを満たすとランクアップする
- ランクごとの倍率が報酬に加算される
※月曜日地点で現在ランクのEXPを満たしていなければランクダウンすると記載があるけど下がったことがないので詳細は不明。
報酬の計算方法
- 260円 + 距離(km) × 距離(km) × 20円
- ランクボーナス
- 手数料の-10%がキャンペーン中で無料(期間不明)
もしブーストがあれば合計に加算されます。
ランクA3(倍率1.28)の僕が稼働した時の報酬を例に計算してみましょう。
- 配達料金:260円
- 移動距離報酬:5.422 × 5.422 × 20 =587.96168
- 小計:847円
- ランクボーナス:847 × 1.28 = 237円
- 合計:1,084円
少し話が逸れましたが、以上が報酬とランク制度の内容です。
では、高いランクの人がどれだけ稼いでいるんだ?って話になりますよね。
これまでピックが一緒になったクルー3人と話してみたら、みんなS2、S1、A5で自分より遠い場所からピックに来ている方ばかりだったのが印象深いです。
僕は待機時間が多い方なので、高ランカークルーに詳しく話を聞いてみることができました。
- 4km先(気になって現在地と呼ばれた場所をマップで調べた)でリクエストが鳴った
- 鳴ってるけどよく拒否する
- A4あたりから割とリクエストが増える
通常エリアだったのに4km先から呼ばれるのは信じ難い話なんだけど、高ランクになれば遠い場所からも呼ばれやすいのか?とも思いました。
逆に言うと、自分が稼働する地域のクルーの強さによってはランクを上げないと鳴らないという考え方もできます。
いずれにせよ、配達をコツコツこなしていればランクアップはできますし、報酬アップのためにもランクはかなり重要だと言えますね。
繰り返しになりますが、最初は拒否せずに報酬の安さを我慢しながら経験値稼ぎのために配達件数を稼ぐのがおすすめです!
ピック料金も含まれるシステムなので店が立ち並ぶ2.4km範囲内で待機すると良いですよ!
配達実績や評価によってリクエストが優先される
配達件数はmenuを始めた5月〜7月の3ヶ月で360回ほど。
残念ながらバッドが1つあったけど、評価されたのが合計120件分ということで3人に1人のユーザーが評価してくれた計算になります。
menuの評価制度
- 配達完了後でないとお店・注文者に評価はできない
- お店からクルーに対しては評価をつけることができない
- クルーからお店に対しては評価できる
- 注文者とクルーはお互いに評価できる
- クルーの評価は直近10件ごとに反映される
配達実績というのが具体的にどのようなものなのかは分からないけど、評価が関係しているならバッドは受けたくないですよね。
グッドやバッドは注文者からしか評価されないので、ウーバーに比べるとバッドは受けにくい印象です。
評価をつけてくれないユーザーがいることを考えると、コツコツ配達をやらない限り評価すら反映されません。
menuご自慢のロング報酬もすごくテンションが上がるけど、ショートドロップで評価・EXP稼ぎも後の報酬アップにはかなり重要な要素だと思います。
ロングを取るかショートを取るかで自分なりに戦略を立てて行くと良いでしょう!
ピック距離は直線2.4km以内(ロングエリアは4.8km以内)
やましきさんが言うには、あくまで「基本」とされている設定のため需要によっては変わるそうです。
恐らく配達員が不足していると遠い場所からリクエストが飛んでくるんだろうな、という認識で良いかと思いますね。
ランクが低いうちはロングピックの報酬も鳴る回数もあまり期待できないので、お店が密集する2.4km範囲内でリクエストを待つのが良さそうです。
結局のところ、ピック距離はその日の需要によって変わるので、注文を受けて動きやすい場所でリクエストが来るのを狙うのがベターかもしれません。
ガッポリ稼ぐにはロング、ランクを上げる・維持するにはショート
軽くまとめになるんだけど、menuの配車は実績・評価・ランクが高い人が優先されるので、クルーのステータスが非常に重要だという内容をお話ししました。
クルーができること
なるべく拒否せずリクエストを受けてEXPを稼ぐ
ただ、注文が無い日はどうしようもないので、ランク上げはネトゲ並に地道だと思います。
ちなみに僕は5月からmenuの配達をスタートしたんだけど、A3ランクになるまで2ヶ月かかりました。
感想を言ってしまうと、地方の小さな都心部の鳴りは弱い感じでしたね。
そして効率良くランクを上げる現実的な方法は4つあります。
- オーダーが増えやすい土日祝の稼働
- 1配達で最大50EXPもらえる雨の日稼働
- 注文者から1グッドつき100EXPもらえるキャンペーン期間
- その他オーダーが増えやすいキャンペーン期間
さらに現実的なのはオーダーが増えやすい土日祝の稼働ではないでしょうか。
2021年6月末の注文者から1グッドごとに100EXPもらえるキャンペーンが熱かったので、次回同じキャンペーンがあれば是非オンラインしてみてください!
拒否しすぎると仕事がなくなるので要注意です!
詳しくはカイトさんのブログ記事もご覧ください!
【menu株式会社 広報本部長に独占インタビュー】menuデリバリー仕組みの裏側と今後の課題・運営方針とは?
まとめ
暴露されたmenuの優先配車とピック距離
- 結論:menuで稼ぐには高評価・高ランクを目指す(維持する)ことが必須
- クルーの配達実績や評価が優先されランクが高い人に配達リクエストが飛んできやすい
- ピック距離は直線2.4km以内(ロングエリアは4.8km以内)で需要によって変わる
効率良くランクを上げる現実的な方法は4つ
- オーダーが増えやすい土日祝の稼働
- 1配達で最大50EXPもらえる雨の日稼働
- 注文者から1グッドつき100EXPもらえるキャンペーン期間
- その他オーダーが増えやすいキャンペーン期間
最後までお読み頂きありがとうございました。