※当記事には広告プロモーションが含まれます
僕は会社員時代は無能で脱サラ後は無能度数が悪化したけど、時給月給じゃないコツコツやる副業が今でも好きだ。
なぜなら、ちょっとした成功体験に脳汁が出る瞬間がたまらないから。
ということで本記事では、僕の体験談として自分の好きなタイミングで自分のペースでできる副業を紹介していこうと思う!
それでは・・・
紹介する副業はこんな人におすすめ!
- 一人でコツコツやるのが好き
- 何でも自分でリサーチ・改善できる
- 雇用されなくて生活がピンチ
- 無職・生活保護から脱出したい
- 金はあるけど毎日暇だ
- 日々のストレスを発散したい
目次
【はじめに】副業は自分の得意なことを見つけるチャンス
つまり、好きなことは仕事になるし続けられるということなんだ。
時給3,000円で他人からの評価や周りの目を気にして働くより、鼻クソをほじりながら好きな仕事を時給1,000円で続ける方が楽しかったのは脱サラして5年目になる僕の感想。
逆に僕と違って会社でしっかり働いている人こそ気分転換になる副業を見つけて欲しいと思う。
副業なんて楽しく稼げりゃいいのよ。
もちろん街中で野グソはしちゃダメだよ~レベルの常識は持ったうえでね。
高卒・無能のワイがやってみた副業9選
高卒・無能のワイがやってみた副業9選
- ウーバーイーツ配達
- スポットワーク
- STEPN(ステップン)
- クラウドワークス
- 仮想通貨(トレード)
- 仮想通貨(ステーキング)
- X収益化プログラム
- マクロミルのアンケートでポイ活
- ブログアフィリエイト
ウーバーイーツ配達
ユーザーがアプリで注文した料理を、マッチングした僕ら配達員が届けて報酬を得られるサービス。
フードデリバリーはコロナ渦で一気に需要と知名度が上がり、2022年にはUberに登録した配達パートナーは13万人を突破。
今となっては国民的な副業だし、自由な働き方を広めたギグワークの代表とも言えるだろう。
バイクが好きな僕もハマってしまい
副業(会社員)→脱サラ専業配達員→副業(個人)
という感じで2024年で5年目の今でも楽しく生活費を稼げている。
日本のフードデリバリーは出前館、menu(メニュー)、Wolt(ウォルト)があるけど、アプリの使いやすさや自由度の高さから個人的にUberが一番おすすめだ。
始め方
配達パートナー登録は無料だしアプリで全て完結するため非常に簡単だ。
最低限のスマホの操作と日本語さえ読めたら誰でもできる。
簡単な流れ
- UberDriverアプリをダウンロード
- 配達で使う車両(自転車、バイク、車)から選ぶ
- 個人情報を入力する
- 必要書類を撮影して審査
稼働内容や手順
配達パートナー専用のアプリを立ち上げ、受信したオーダーのお店で商品を受け取り注文者へ配達するのが主なお仕事内容だ。
簡単な流れ
- UberDriverアプリを立ち上げて出発を押す
- 配達リクエストを取る(拒否してもOK)
- お店で商品を受け取る
- 注文者へ商品を渡して完了
稼ぐコツはとにかく待機しないこと、より良い報酬で1件の配達を効率よく終わらせることに尽きる。
報酬はいくら?
実際に僕が配達している地域はだいたい1件320円から。
それに加えて1週間ごとに一定件数を配達すれば貰えるクエスト報酬。
X(旧ツイッター)では1件320円~4,000円が確認されており、2件320円、3件4,000円の場合もある。
..... pic.twitter.com/JReND7b7Eg
— 李.food delivery (@lee_delivery) March 28, 2024
シングルで320円なのにダブルで320円って頭湧いてるだろ… pic.twitter.com/TtIHcwSXz3
— オクタゴン 🐸📕🐟配達員 (@OKUTAGON_SLOT) March 14, 2024
ごっついの来たメーン!!!! pic.twitter.com/zMNrJWlFkA
— Uberでハスリン 神戸〜西宮 (@uberhustler13) March 23, 2024
報酬がハッキリしない背景には、ウーバーイーツの報酬システムにダイナミックプライシングと最大3件までの同時配送の仕組みが導入されているため。
ちなみに報酬が高い時は注文が殺到している状況のみで基本的には安い。
どれくらい稼げた?
2019年~2024年の5年間で少なくとも800万円は稼げている。
僕の配達回数は約2万回、少なく見積もって1件400円くらいなので。
【感想】良いとこ
アプリの使い方や配達の要領さえ理解すれば自由に安定的に稼ぎ続けられる最強の働き方だと思う。
行きたくない配達リクエストは拒否できるしとにかく自由がウリ。
1件の配達を効率良く終わらせることで自分の努力が売り上げにコミットするし、本業の頑張りが給料に反映しないストレスを発散できる。
配達現場では車両トラブルを経験しては解決していくうちに、自転車・バイクの知識や無駄な出費を抑える節約術も身についた。
まさか引きこもり気質の僕が自分でバイクのオイル交換、駆動周りのメンテナンス、チェーン交換、タイヤ交換をするとは思わなかったね。
【感想】悪いとこ
ウーバーイーツに限らず注文が無い待機時間が非常に無駄。
僕らは歩合制だから仕事が無い時間は配達員の最大の敵だと思う。
あとは、イジメの対象になりやすい立ち位置かな。
例えば、預かった料理の内容が違ってて明らかにお店側に責任があるのに注文者から低評価されたり、注文者が盛った虚偽通報でアカウントが停止されたりなど。
左車線を安全運転してるのに後続車から距離を詰められて煽られるし挙げるとキリがないね。
真面目に配達を全うしていれば90%何もないだろうけど真面目すぎると損する。
どんな人におすすめ?
副業がしたいと思ってる全人類におすすめ。スキマ時間で副収入がほしくて自転車、バイク、車の運転が好きなら特におすすめ。
働きたいけど育児と労働の都合が悪くて困ってる主婦(主夫)もウェルカム。
暇な時は出前館、menu、Woltも活用すれば待機時間を減らせるぞ。
スポットワーク
チャージスポットのバッテリーを在庫が多い場所から足りていない場所へ補充すれば報酬がもらえる副業だ。
これはコンビニや商業施設にあるモバイルバッテリーのレンタルサービスなんだけど、最近ではカラオケ店や飲食店まで幅広く設置されている。
詳しくは当ブログのスポットワークのカテゴリーを参照。
始め方
まずはスポットワークの「ワーカー」として登録しよう。もちろん登録は無料。
スマホ1台あれば登録できるしPCからも可能となっている。
スポットワーク登録手順
- SpotWorkへアクセス
- SpotWork登録フォーム
- ワーカー登録フォームで「SpotWorkを何で知りましたか?」を選択し送信
- リンクからSpotWorkのLINE公式アカウントを友達追加
- LINEトークでAIの質問に回答していく
- ラウンダーカードを発行する
- Zoomで説明会に参加する
稼働内容や手順
最近では物件の写真撮影の案件もあったりするが、バッテリーを運ぶのがメインで良いかと思う。
ワーカーがやること
- バッテリーの取り出し
- バッテリーの補充
- 取り出した古い型番のバッテリーを倉庫に返送
スポットワークのウェブアプリでマップを開くとたくさん数字が出てくるので、緑の取り出しか赤の補充を選んで仕事を予約する。
例えば、緑の「3」ならバッテリーを3つ取り出す案件。赤の「4」なら4つ補充する案件だ。
手元にバッテリーを準備しないと仕事にならないので、やるなら取り出しを優先的に進めよう。
深夜・早朝・悪天候時は割と仕事が発生しやすいので、人が少ない時間に稼働するといいかも。
報酬はいくら?
バッテリー1本補充で55~70円となっており、2024年3月現在では地域によって異なる。
一定の本数を補充すれば追加で報酬を獲得できる補充ボーナスも導入された。
なお、報酬はバッテリーを補充して発生するので取り出しは無給である点に注意。
どれくらい稼げた?
これは過去の稼働売上の一部。
地方では需要が少ないので稼ぎにくい印象はある。
【感想】良いとこ
外出ついでにスマホを開いて、ちょっとバッテリー運ぼうかな!って突発的にやりやすい。
バッテリーは取り出してから2週間以内に補充すれば良いので慌てる必要もないし、服装・髪型歩き・自転車・バイク・車でも何でもOK。
自由度が満載の副業だ。
【感想】悪いとこ
ぶっちゃけ稼ぎにくい。スマホを開いて仕事が無ければほぼ無い。
稀にスポットワークの画面を開いたタイミングでポッと仕事が出ることもあるけど、報酬は低いしスマホと睨めっこする価値は無いかな。
何かの「ついで」に稼働しないと時間的な損失が大きいと思う。
むしろフードデリバリー4社のどれかをやれば1件300円くらいは稼げるので、1本取り出し&補充して55円のスポットワークを稼働する必要も無い。
どんな人におすすめ?
何かの「ついで」に稼働できそうな人におすすめ。
フードデリバリーで空いた時間や外出ついでにスマホを開いて仕事があればやる、みたいな感じ。
チャージスポットの設置店舗で店員への声掛け以外に人と喋ることがないので、対人関係が苦手な人にもおすすめだ。
ちなみに僕は次紹介するSTEPN(ステップン)で歩きながらバッテリー稼働するのが好き。
実際にスポットワークとSTEPNを同時にやってみた記事もどうぞ↓
スポットワークとSTEPNを一緒にやれば相性バツグンの副業!運動しながら日本円と仮想通貨を稼げ!
-
スポットワークとSTEPNを一緒にやれば相性バツグンの副業!運動しながら日本円と仮想通貨を稼げ!
※当記事には広告プロモーションが含まれます 僕は個人でウーバーイーツ配達、スポットワーク、STEPN、ブログをメインに活動しているんだけど、これらの中で2022年からハマってる組み合わせ ...
続きを見る
STEPN(ステップン)
ユーザーはアプリを立ち上げてスマホを持って歩く・走ることで仮想通貨が稼げるフィットネスアプリ。
「Move to earn」っていうジャンルのゲームに分類され、これまでのゲームとの違いは
稼いだ仮想通貨は日本円に換金できる
という理由から副業としてピックアップ。
ただ歩くだけじゃなく、様々なデザインの中からステータスが高いスニーカーを買うことで稼げる額にも変化あり。
強いスニーカーは値段も高いが稼ぐ能力が高い
ので、強いキャラクターほど稼ぎやすいというゲーム性も満載だ!
始め方
STEPNを始めるには日本円を仮想通貨のGMTへ換金し、そのGMTでNFTスニーカーを買ってプレイすることになる。
そのために仮想通貨取引所の口座を開設しないといけない。
ゲームに課金してゲーム内通貨へ換金し、課金アイテムを買うイメージに近いかと思う。
詳しくは当ブログのSTEPNの始め方を参照。
稼働内容や手順
靴さえ買ってしまえばSTEPNアプリのスタートを押して歩く、もしくは走るだけ。
スニーカーごとに4種類のスピードに対応しているので好きなタイプを選べる。
実際に仮想通貨を稼いでる画面は下記の動画を参照。
報酬はいくら?
特に決まっていないけど投資してスニーカーを強くするほど稼ぎも増える。
課金するほどソシャゲで強くなれるのと同じ。
どれくらい稼げた?
STEPNで稼げる仮想通貨はGST、GMTっていうトークンである。
コツコツ貯めた結果2024年3月地点で23万円くらいが手元残った。
仮想通貨は毎日値動きが激しく資産としての価値が計算しにくいため、日本円に現金化するまでは何とも言えない状況だ。
【感想】良いとこ
そもそもゲームに課金してお金が戻ってくる仕組みがすごいし、運動する習慣と健康まで手に入るのは革命的な神アプリ。
歩くというクセも身に付いたのが何よりすごい。
何がすごいかって公共交通機関の利用が減ったことによる健康的な節約ができ、稼ぎ以上に費用対効果が高かった。
また、プレイヤーは日本人だけじゃないのでSTEPN経済を回す人が多く、たまに金持ちがSTEPNのトークンを爆買いすることがあるため注目度や期待値は高い。
【感想】悪いとこ
STEPNの稼ぎにも税金がかかるんだけど、仮想通貨の計算はマジでめんどくさい。
おまけに仮想通貨は金融経済の影響をモロに受けるし、法定通貨と違って値動きが激しいので、常に暴落や暗号資産の消失リスクがある。
ちなみに僕は10分歩いて5,000円稼げる時に15万投資、2週間後には10分歩いて1,000円以下の稼ぎになったのは良い思い出。
どんな人におすすめ?
運動しながら小銭を稼げるのでウォーキング、ジョギング、ランニングが好きな全人類におすすめ。
運動する時間が取れなくても、通勤時間や外出時にSTEPNを起動して歩くも良し。
-
【2024年最新】歩いて稼げるSTEPN(ステップン)はどんなゲーム?始め方・特徴・稼ぐ仕組みを超解説!
※当記事には広告プロモーションが含まれます いまだにSTEPNはポンジスキームや詐欺などとネットにはイラっとする情報が出てくる。 暴落も味わったし崩壊しそうな時期もあった。 だけど、引き ...
続きを見る
クラウドワークス
お仕事を依頼したい人とお仕事をしたい人を結びつけてくれるサービス。
動画編集、記事執筆、ゲームアプリをするだけ、エクセルのデータ入力など、単発で色んな仕事がある。
長期で募集している企業もあり、スキルを必要としない案件も多い。
パソコンがあればノマドワーカー的な感じで始められるし、クラウドワークスのアプリもあるのでスキマ時間にスマホでコツコツ稼げるぞ。
始め方
無料でクラウドワークスにクワウドワーカー登録してみよう。
得に審査とかはないので会員登録さえ終わればすぐに始められる。
稼働内容や手順
カテゴリーから気になる仕事を検索し、各クライアントが募集している仕事に応募するところからスタート。
ライティングだと長期で募集している案件にはテストがあり、面接感覚で実力を試されることも。
単発の仕事が多いので自分の得意なカテゴリーを見つけて効率化しつつ続けてみることが大事。
仕事の完了までにどれくらいの時間がいるのか、仕事内容に報酬が合っているか、自分だとどれくらいの時間が必要かなど、案件のリサーチと改善の繰り返しだね。
報酬はいくら?
報酬は案件によって様々。
クライアントから受けとった報酬から手数料を引かれたものがワーカーへ支払われる仕組みだ。
クラウドワークスの手数料についてはこちら
ちなみに僕が過去に受けて美味しかったと思った仕事は下記。
- 好きな納豆を食べた感想200文字と納豆の写真撮影300円
- エロい体験談を4000文字で記事作成で3000円
- クライアントのサイトを300文字で紹介する記事作成で300円
どれくらい稼げた?
僕だったら記事執筆のライティングが中心だけど、とにかく頑張り次第。
長期契約なしで色々な案件をスキマ時間を利用して1ヵ月やってみた結果は下記。
【感想】良いとこ
やりたいことが見つかったり新しい自分の発見に繋がる。
- 自分が得意なことって何なのか?
- 特にやりたいこともない
そんな時に何となく何かしらやってみることで「何か」に目覚めることもあるんじゃないかな。
僕はクラウドワークスの記事作成の仕事を通じて、ブログを運営するキッカケとなりブログが小銭を稼いでくれている現状がプラスだと思っている。
【感想】悪いとこ
手数料が高いのと悪徳なクライアントに要注意だ。
報酬は手数料を引かれた金額がワーカーの取り分なんだけど、この手数料がチリツモでバカにならない。
あとはウンコみたいな案件に注意したい。
時間を要する作業内容に対して報酬がクソ低い詐欺のような案件を見抜けないと大変苦労するハメになる。
ちなみに僕は1文字0.2円の記事作成をやって時間をドブに捨てた気持ちになった。
どんな人におすすめ?
スマホでも可能だけどパソコンで作業する方が効率が良いので、スキマ時間にパソコンでコツコツできる人におすすめ。
長期的に続けるならクライアントと次回の納品や内容について打ち合わせすることもあるので、最低限のマナーやコミュニケーション能力があると良いかも。
仮想通貨(トレード)
仮想通貨取引所を使って暗号資産を安い時に買って高い時に売る稼ぎ方。
Xでもクリプト界隈があり、流動性のある銘柄をリサーチしてチャートを見てスマホで取引する感じだ。
チャートの予測がヘタだった自分は苦手な分野だと知った。
始め方
仮想通貨取引所の口座を開設すればOK。
僕のおすすめは海外の取引所であるBybit(バイビット)が使いやすい。
稼働内容や手順
僕はSTEPNのトークンであるGMTとドルと同じ価格のステーブルコインであるUSDCを使って実践。
- GMTの価格が上がった時にUSDCへ変換
- GMTが下がった時にUSDCで再度GMTを買う
というのを繰り返した。
流動性のある銘柄なら何でもいい。イメージでいうと下記のような感じ。
報酬はいくら?
安い時に買った時と高い時に売った時の差額とトレードを繰り返した回数による。
どれくらい稼げた?
当時の時価で500ドルくらい増えた。
【感想】良いとこ
スマホでチャートを見て買うか、売るかの作業をするだけなので、余剰資金さえあれば詐欺広告のようなスマホでポチポチ副業が実現する。
1日で200ドル儲けた日は脳汁が出た。
【感想】悪いとこ
確定申告、帳簿付けの計算がめんどくさいし、最初はどんな銘柄がいいのか分からない。
おまけに投資資金がいるし、ある程度チャートの分析が当てられる人じゃないとリスクが高すぎる。
この副業記事でおすすめ度が一番下。
どんな人におすすめ?
仮想通貨関連のニュースや金融経済の情報収集ができる人にはおすすめ。
あとは余剰資金がある人。
仮想通貨(ステーキング)
トレードとは違い、暗号資産を置いておくだけで枚数に応じた年利が貰えるサービス。
特に2024年はステーブルコイン(USDT、USDC)の利率が良いのでこれのステーキングをピックアップしてみた。
仕組みでいうと銀行の年利と同じ。
始め方
ステーキングができるのは海外の仮想通貨取引所が多い。
個人的にBybit(バイビット)で口座開設して始めるのがおすすめだ。
内容や手順
- 日本の取引所でXRP(リップル)を買う
- 海外の取引所へ送金
- ステーブルコインへ交換(USDT、USDC)
- USDT、USDCをステーキングする
の手順を踏むのがおすすめ。
送金の手数料が安い日本の取引所はGMOコインやビットバンクを使うといいかも。
さらに手数料い銘柄はXRP(リップル)なので、これを買って海外の取引所へ送金する流れが良いかと思う。
マイナーな銘柄に手を出すくらいならドルと同じ価格を保っているUSDTとUSDCのステーキングが安牌だろう。
報酬はいくら?
その日のステーキング利率、預けた枚数による。
収益の計算式は下記。
1日の収益=預けた枚数×利率÷365日
どれくらい稼げた?
すぐにSTEPNへ追加投資してしまう悪いクセのせいで稼げていない。
【感想】良いとこ
金さえあれば毎日勝手に収益が貯まっていくので費やす時間がゼロ。
しかも2024年4月地点のバイビットのUSDC、USDTのステーキング利率は20%前後でかなり高めだ。
1000万で50万、100万で5万が年間に貰える計算になる。
働きたくない金持ちには最強の副業だろう。
STEPNで稼いだトークンをステーブルに換金して毎日積み立てていくムーブと相性が良かった。
【感想】悪いとこ
- 口座開設がめんどくさい
- 中途半端な金額じゃ逆に稼げない
- 利率は取引所の気分次第で変わる
というのがステーキングのデメリット。
これに加え、暴落・消失という仮想通貨の一般的なリスクが加わる。
どんな人におすすめ?
預けた金額が大きいほど利率も増える仕組み上、余剰資金が数10万単位かそれ以上持っている人、かつ長期目線で不労所得が欲しい人にはおすすめ。
僕の場合、ステーキングするくらいならSTEPNへ追加投資してアセット強化したほうが稼げるじゃんっていう沼にハマった理由から自分には向いていないと判明した。
X収益化プログラム
X(旧ツイッター)のX Premium(Twitter Blue)へ課金することで、自分のポストに表示された広告から収益を得ることができるサービス。
2023年7月に導入され日本では8月8日に開始された。
参入ハードルが微妙に高いブログのツイッター版みたいな感じで稼ぐ難易度も高い。
始め方
Xを収益化するには下記の条件が必須。
- X Premium(Twitter Blue)へ加入する(有料)
- 3カ月間で500万回以上のインプレッション
- フォロワー500人以上
- 年齢18歳以上
今回の副業記事で始めるまでの難易度がかなり高い。
ゼロから始めるなら500人にフォローしてもらうアカウントを育てるだけで時間を要するのだ。
内容や手順
ひたすら人目に付くポストをやりまくる。
とにかく自分のポストのインプレッション数がすべて。
報酬はいくら?
調べたところ1インプで0.00015円くらいになっているらしい。
収益化プログラムは広告収入を分配する仕組みなので、利用する人が増えれば増えるほど収益額は下がっていくだろう。
どれくらい稼げた?
最初の報酬は3,330円。それ以来あまりやっていないので収益は無し。
【感想】良いとこ
収益化プログラムの条件を達成してしまえばスマホをポチポチするだけ。
バズれば数日間いいね&リポストでインプレッションが増え続けるのでお小遣いが貰える。
【感想】悪いとこ
収益化までのハードルが高すぎる。
仮に収益化できても稼げる額は低いし、自分が投稿したポストのインプが低ければ、バズってる他人のポストへ寄生してインプ稼ぎをする行為に走ってしまいがち。
さらに「こいつインプ稼ぎで絡んできてる」って思われるとブロックされては別のユーザーへ絡むという悪循環から時間だけ消費するハメに。
ある意味収益化した後のほうが難しい。
どんな人におすすめ?
ツイッター中毒かよって思ってしまうくらいSNSを見る人、自分の投稿内容が荒れても平常心でいられる人、いいね&リポストをたくさん貰ったことがある人におすすめ。
マクロミルのアンケートでポイ活
アプリやサイトでアンケートに回答すれば謝礼としてポイントが貰え、そのポイントを銀行振込やAmazonギフトへ換金することができる。
複数のサイトを周回してるとどうしても時間が足りなかったのでマクロミル1つに絞った。
マクロミルはアンケートの数が半端なく多いのでおすすめだ。
始め方
登録は無料。マクロミルへアクセスして会員登録するだけ。
審査はなく登録が終わればすぐにアンケートに回答してポイントが貰える。
内容や手順
Myページに毎日届くアンケートにひたすら回答していくだけ。
主なアンケート内容は年齢、性別、家族構成、職業に加え、テレビCMや商品についての質問が多い。
報酬はいくら?
アンケート1回に対して2ポイントから。
質問が多く時間を要するアンケートほどポイントは多めに貰えるけど案件によって様々。
どれくらい稼げた?
僕は1ヵ月スマホをポチポチして651ポイント。
新規会員登録後のアンケートだけやたらポイント多かった。
【感想】良いとこ
年齢制限が6歳未満でアンケートに答えるだけなので本記事では一番ハードルが低い。
スキマ時間をポイ活してAmazonで簡単な買い物ができるのは良き。
あとはすげー暇つぶしになるかな。
【感想】悪いとこ
たまにアンケートの質問や「この中から選べ」的な選択肢が1ページにきっちり詰め込まれて、1回のアンケートを完了するのに10分以上かかることも。
あくまでスキマ時間を埋める程度で時給換算するとうんこ。
どんな人におすすめ?
スマホを触るスキマ時間が多い人全員。
またマクロミルの年齢制限は6歳未満となっているので、スマホを持っている7歳以上の子供も利用可能だ。
ブログアフィリエイト
まさに今僕がやっているこれ。
文章で情報を提供し人の感情を動かし、記事内の広告・アフィリエイトで収益を生むのがブログだ。
始め方
僕が知っている限りブログの始め方は下記の2つ。
- ブログサービスに会員登録して始める
- 1からURL、サイト構築、サーバー契約して始める
ブログってどんなものなのかお試しで始めるならでブログサービスに登録するのが良い。
おすすめははてなブログ。
URL、サイト構築、サーバー契約で始めるなら僕も使っているワードプレス一択。
内容や手順
広告を踏んでもらう、アフィリエイトから商品・サービスを購入してもらえる記事をひたすら書く。
報酬はいくら?
アフィリエイトサービスによって様々。
楽天やアマゾンの商品紹介だと購入金額の数%、グーグルアドセンスだと1クリック=20~30円くらいと言われている。
どれくらい稼げた?
2023年度は23万円くらい。
僕が使ってる下記のアフィリエイトサービス全部の合計額だ。
- もしもアフィリエイト
- A8ネット
- バリューコマース
- アクセストレード
- グーグルアドセンス
【感想】良いとこ
記事を一度アップすればネット上に残り続けて小銭を生んでくれる不労所得がたまらない。
おまけにリスクが少なく初期費用も超絶低いから、途中で辞めても損失がほぼ無い。
もともとクラウドワークスのライティングで小遣いを稼げた経験からブログを始めたのがキッカケだけど、逆にブログで文章力を鍛えてライティングで稼ぎに行くパターンも作れたのは大きいかな。
僕は貧乏だけど食うに困らないのはブログのおかげだと思っている。
【感想】悪いとこ
超稼げない。時給換算すると0.03円くらい。
数時間かけて執筆した記事が読まれず、初めての1円を稼ぐまで挫折しそうになるし、挫折する人がほとんど。
低リスクで売れない芸人生活を送る感じだ。
どんな人におすすめ?
文章を書くのが好きな人、長期継続できる人、ネットサーフィンが好きな人、人が何を求めているかのリサーチができる人にはおすすめだ。
SNSでよく拡散される人は有利だし、フォロワーが多い人も数字が取りやすい。
まとめ
副業は楽しい。以上!
それでは・・・
高卒・無能のワイがやってみた副業9選
- ウーバーイーツ配達
- スポットワーク
- STEPN(ステップン)
- クラウドワークス
- 仮想通貨(トレード)
- 仮想通貨(ステーキング)
- X収益化プログラム
- マクロミルのアンケートでポイ活
- ブログアフィリエイト