お得情報

2023/9/10

【手数料無料】X(旧ツイッター)の収益化でおすすめの銀行まとめ!

  つい最近話題になってきたX(旧ツイッター)の収益化。 発生した収益の振り込み先は銀行ごとに手数料が取られるみたいなので、本記事ではX(旧ツイッター)の収益が手数料無料で振り込みされる銀行をまとめた。   2023年9月地点での情報なので随時更新していく予定だ。 本記事で解説していく内容 Xの収益が手数料無料になる銀行 実際のXユーザーのポスト Xの収益振込で手数料が取られる銀行   収入が発生したら帳簿に記録して確定申告を行いましょう! 副収入や事業の売り上げは会計ソフト ...

ReadMore

STEPN お得情報

2023/7/11

【完全無料】歩いてポイントや仮想通貨を稼げるアプリ4選をレビュー!STEPNと同時起動OK!

  最近はSTEPNがApple Payに対応し、Yahoo!ニュースにも記載されて認知されつつある。 そんな中、STEPN以外の歩いて仮想通貨(暗号資産)やポイントを稼ぐアプリにも注目してほしい。 もちろん稼いだ仮想通貨・ポイントは現金化できるし、無料でノーリスクなのが最大の特徴なんだ。 ということで本記事では、STEPNと同時稼働でも相性バツグンな歩いて稼ぐアプリ4選の使い方~日本円までの換金手順まで徹底解説していく! 本記事で解説していく内容 歩いて稼げるアプリ4つを画像付きで紹介 仮想通 ...

ReadMore

STEPN お得情報

2023/6/23

【楽天ポイント7倍】STEPNのNFTスニーカーをApple Payでお得に買う方法を徹底解説!

  5月22日、歩いて仮想通貨を稼げるMove-and-EarnゲームのSTEPN(ステップン)がApple Payに対応。 これによりアップルギフトカードを楽天で買うことで 歩いて仮想通貨をゲット 楽天ポイントでのポイ活 を同時にできるようになったんだ。   ということで本記事では、STEPNアプリ内のNFTスニーカーをApple Payでお得に購入する方法を徹底解説していく!   配達員A太本記事の管理人もSTEPN歴1年のユーザーです!   本記事で解説してい ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【LINEMO】2回目もキャンペーンで3000円分のPayPayポイント還元!追加申し込みでボーナスゲット!

  LINEMOを2回線目以降から追加で申し込んでもキャンペーン特典ボーナスでPayPayポイントがもらえるんですって~!?   LINEMOでは追加で複数回線を申し込むとSIMカード1枚につき3,000円分のPayPayポイントが還元されるキャンペーンを開催中だ。 ぜひこの機会にキャンペーン特典ボーナスで3,000円分のPayPayポイントのもらい方を知っておきましょう。 ということで本記事では、LINEMOで開催されている追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャ ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/5/23

【2023年5月更新】LINEMOで開催中のキャンペーン情報と注意点・適用条件の総まとめ!

LINEMOではいろんなキャンペーンが開催中だけど詳しい内容とか注意点とか色々知りたいな! PayPayポイントもきちんと還元される対象になるのかチェックしておきたい!   この記事を見てるアナタもそんな悩みがあるではないだろうか? LINEMOのキャンペーン情報とそれぞれの注意点やPayPayポイントがいつもらえるのか、きちんと還元されるのかを是非この機会に知っておいてほしい。 ということで本記事では、LINEMOのプランとそれぞれ開催中のキャンペーン情報を解説していく!   配達員 ...

ReadMore

LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

【2023年版】LINEMOの最新キャンペーン情報まとめ!PayPayポイントのもらい方と注意点を解説!

 

Softbankの格安ブランドであるラインモ(LINEMO)が、新規契約ユーザーにPayPayポイントをばら撒くキャンペーンが続いている。

 

僕が実際に契約してみて4ヶ月使ったみたら

政府よりカネばら撒いてるんじゃね?

と思えるほど、初めてLINEMOにMNP乗り換え、新規契約するユーザーにお得なキャンペーンが満載なんだ。

 

ということで本記事では、ラインモ(LINEMO)契約でPayPayポイントがサクサク貯まるキャンペーン内容と僕が実際に使ってみた感想やネットの評判もまとめていく!

 

配達員A太
LINEMOを1年使ってポイントを貰い切った僕がキャンペーンの重要なことを解説するのでご安心を!

 

本記事はこんな悩みがある方におすすめ!

  • LINEMOのキャンペーンを詳しく知りたい
  • PayPayポイントのもらい方や手順が知りたい
  • PayPayポイントっていつもらえるの?
  • LINEMOを使った人の感想が聞きたい
  • 月額利用料や通信品質が気になる
  • LINEMOのメリットとデメリットが知りたい

 

LINEMOが6ヶ月無料で使えちゃう!

配達員A太
LINEMOのミニプラン月額3GB/990円が6か月間タダになるキャンペーンがめっちゃお得!

PayPayポイント990円が6月間毎月もらえるから実質無料なんだ!

期間は2023年1月末までなのでタダでスマホを使いたい方はお早めに!

※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外



LINEMO公式

 

【はじめに】ラインモをキャンペーンが適用される条件を知っておこう!


 

まずはじめに注意点として、LINEMOのPayPayポイントがもらえるキャンペーンが適用される条件を知っておこう。

 

せっかくLINEMOを契約したのにPayPayポイントをもらえる対象じゃなかったらとってもショッキングなので。

 

注意ポイント

  • ワイモバイル、Softbank、LINEモバイルからの乗り換えではPayPayポイントキャンペーン対象外
  • 18歳以下と法人名義では契約できない

 

配達員A太
契約できる人とキャンペーンの対象者は限られているので要注意だよ!

 

以上の注意点さえクリアしていれば、ラインモは格安SIMと違ってSoftbank回線ということで安定した通信速度で利用することができるんだ。

 

それに加えライトユーザー向けのリーズナブルなミニプラン(月額990円/3GB)もあるので

 

怒る人

  • 高額な月々のスマホ代を見直したい!
  • 価格そのままでクソ遅い格安SIMを卒業したい!

 

なんてユーザーには特におすすめしたい。

 

 

LINEMOはSoftbankのオンライン専用ブランド

画像引用元:LINEMOより

 

ラインモはもともと格安SIMとしてサービス展開していたLINEモバイルを吸収して誕生したソフトバンクのオンライン専用ブランドなんだ。

 

料金プランは2種類だけで非常にシンプルな内容で、ソフトバンクとはまた別ものになっている。

画像引用元:LINEMOより

月額料金 データ通信量
ミニプラン 990円 3GB
スマホプラン 2,728円 20GB

 

僕はラインモのミニプランを4ヵ月使っているんだけど

  • 外でネットを利用すれば通信は安定してて速い
  • 普段はそんなにギガを使わないのでプランも控えめで良い

というのが率直な感想で、通信品質は昼夜問わず安定してるし安い価格で満足できてる。

 

さらにMNP乗り換えでPayPayポイントがもらえるキャンペーンがかなりお得なので順番に解説していく。

 

 

色々タダになる!LINEMOのキャンペーン4つ

 

中には新規SIM発行でも他社からの乗り換えも対象のもあるので、契約すれば実質無料になるキャンペーンが熱い。

 

開催中のキャンペーンは下記4つ。

 

LINEMOのお得なキャンペーン

  • ミニプランに乗り換えでPayPayポイント990円×8ヶ月分
  • スマホプランに乗り換えでPayPayポイント10,000円分
  • 最大5回線まで追加申し込みでPayPayポイント3,000円分
  • 国内通話定額オプションが1年間割引

 

実質無料というのは月々のプラン料金はかかるけどPayPayポイントが大量にもらえるという意味なんだ。

 

それではキャンペーンがどんな内容なのか詳しく見ていこう。

 

ミニプランに乗り換えでPayPayポイント990円×8ヶ月分

画像引用元:LINEMOより

 

リーズナブルな価格で低容量&安定した通信速度のミニプラン基本料金最大半年実質無料キャンペーンだ。

 

なんで8ヶ月無料なの?

ミニプラン3GB/月額990円は毎月請求がくるけど、PayPayポイント990円分を8ヶ月間は毎月あげますよ!っていう意味

 

キャンペーンの詳細は下記を確認してほしい。

 

キャンペーン期間:2022年9月30日〜2023年1月31日

 

PayPayポイント獲得条件

キャンペーン期間中にミニプランへ新しい番号または他社からの乗り換えで申し込んでSIMを開通する

 

PayPayポイントを受け取る方法

  • 開通日の翌々月に登録したメールアドレスにPayPayギフトカードが届く
  • メール内のリンクからPayPayを開いて受け取る

 

キャンペーン対象外

  • 同一名義での2回目以降の契約
  • キャンペーン期間内の解約
  • ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換え
  • その他いたずらや悪用と判断された場合

 

8ヶ月実質無料キャンペーンを見る

 

スマホプランに乗り換えでPayPayポイント10,000円分

画像引用元:LINEMOより

 

LINEMO公式で「PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」と称されているキャンペーン。

 

先ほどのミニプランの毎月ポイントがもらえるパターンとは違い、SIM開通してから4カ月後(特典の判定月)の翌月に一発で10.000円 or 3,000円もらえるといった内容だ。

 

キャンペーンの詳細は下記。

 

キャンペーン期間:2021/6/5(土)~未定

 

PayPayポイント獲得条件

  • キャンペーン期間中に他社からの乗り換えもしくは新規契約で申し込んでSIMを開通する ※乗り換え→10,000円、新規→3,000円
  • 開通日を含む月の4カ月後(特典の判定月)までにプランを変更しない

 

PayPayポイントを受け取る方法

  1. 4カ月後、登録されているメールアドレスにPayPayギフトカードが届く
  2. メール内のリンクからPayPayを開いて受け取る

 

キャンペーン対象外

  • 同一名義での2回目以降の契約
  • キャンペーン期間内の解約
  • ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換え
  • PayPayポイント受け取り前にミニプランへ変更した場合
  • その他いたずらや悪用と判断された場合

 

配達員A太

  • 新しい番号で新規契約の場合は3,000ポイント
  • MNP乗り換えで契約の場合は10,000ポイント

と契約のやり方によってもらえるPayPayポイントに違いがあるから注意してね!

 

PayPayポイントあげちゃうキャンペーンを見る

 

最大5回線まで追加申し込みでPayPayポイント3,000円分

画像引用元:LINEMOより

 

自分がすでにラインモを使ってて、さらにラインモのSIMを追加で契約した場合に3,000円分のPayPayポイントがもらえるキャンペーンだ。

 

このキャンペーンのポイントは、自分以外の家族でもOK、請求先は自分以外もOKで色々分けられる点に注目したい。

 

キャンペーンの詳細は下記。

 

キャンペーン期間:2021/4/22(金)〜未定

 

PayPayポイント獲得条件

  • キャンペーン期間中にラインモを使っていて、追加で他社からの乗り換え新しい番号でSIMを契約する
  • ミニプランとスマホプランの両方が対象

 

PayPayポイントを受け取る方法

  1. 5カ月後、登録されているメールアドレスにPayPayギフトカードが届く
  2. メール内のリンクからPayPayを開いて受け取る

 

キャンペーン対象外

  • キャンペーン期間内の解約
  • ソフトバンク、ワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換え
  • その他いたずらや悪用と判断された場合

 

他のPayPayポイントがもらえるキャンペーンと併用ができないので、契約前にどのパターンでSIMを注文した方がお得か考えてから契約しよう。

 

配達員A太
もしいずれかの家族がPayPayポイントあげちゃうキャンペーンかミニプラン基本料金最大半年実質無料キャンペーンの対象ならそっちの方がお得だよ!

 

追加申し込みで3,000円キャンペーンを見る

 

国内通話定額オプションが1年間割引

画像引用元:LINEMOより

 

ラインモの通話かけ放題オプションが契約から1年間無料、もしくは割引で利用できるキャンペーンだ。

 

2021年からずっと開催してて、通話が多い人にとっては嬉しい内容になっている。

 

キャンペーン期間:2021/3/17(水)〜未定

 

ラインモのかけ放題オプション

  • 通話準定額:月額550円で5分以内の国内通話が無料
  • 通話定額:月額1,650円で国内通話が無料

 

【キャンペーンの内容】

  • 契約日~13か月目まで割引通話準定額550円/月がタダ、通話定額1,650円/月が1,100円で利用できる
月額料金 キャンペーン金額
通話準定額 550円 0円
通話定額 1,650円 1,100円

 

キャンペーンを見る

 

実際にPayPayポイントもらってみたら超簡単だった!

 

じゃあPayPayポイントっていつもらえるの?
毎月20日前後にもらえるんだよ!

詳しく解説するね~

配達員A太

 

実際に僕もミニプランを契約して毎月PayPayポイントがもらえてたんだけど、めんどうな手続きは一切必要なくて超簡単なんだ。

 

SIM開通してからポイントが付与されるまでの流れはこんな感じ↓

 

  1. ポイント付与のURLがメールで送られてくる(毎月20日前後)
  2. URLからPayPayアプリを開いてポイント受け取り完了

 

ポイント付与のURLは契約の際に登録したメールアドレス宛に送られてくるので見落とさないように必ずチェックしておこう。

 

それではポイント受け取りまでの内容をスクショ付きで紹介していく。

 

ポイント付与のURLがメールで送られてくる

 

このようなメールがURL付きで毎月19日や21日に送られてくるんだ。

日時にバラつきがあるのは謎(笑)

 

ギフトカード番号は特に気にせずに、URLを押すとPayPayアプリに飛ぶのでポイント受け取りのページへ進む。

 

配達員A太
ポイント付与は開通月の翌々月から開始っす!

 

URLからPayPayアプリを開いてポイント受け取り完了

 

URLのリンク先はポイントチャージの確認ページになっているので、画面下にある「チャージを確定する」を押す。

 

 

無事にPayPayアカウントに990円のチャージが完了ということで

今月もスマホ代がタダになりましたアザーッス。

 

配達員A太
毎月990円の小銭がPayPayに入金されてるので、僕はコンビニでおやつを買ったり外食で使ってるよ!

PayPayポイントの使い道がないなら月々の公共料金の支払いもおすすめ!

 

次はラインモを4ヶ月使ってみた感想をちょこっと紹介していきたい。

 

 

LINEMOのデメリット3つ

 

LINEMOのデメリット3つ

  1. SMS送信料が高すぎ
  2. 店頭での受付やサポートがない
  3. データ容量繰り越しサービスなし

 

SMS送信料が高すぎ

画像引用元:LINEMOより

 

SMSの受信料は無料なんだけど、こちらから送信した場合に文字数によっては1通あたり最大33円もかかってしまうんだ。

 

ラインモはLINEがギガ消費なしで使い放題なので、連絡手段はLINEをメインにしておくのが良いだろう。

 

店頭での受付やサポートがない

 

ネットからのオンライン申し込みしかできないので、ショップや店員に頼ることができない。

 

つまりLINEMOの契約~SIMのセッティングまですべて自分でやらないといけないんだ。

 

これまで格安SIMを利用していた人は大丈夫だと思うけど、初期設定については、SIMカードと一緒に届くマニュアルをよく確認しよう。

 

データ容量繰り越しサービスなし

 

つまり毎月ギガを使い切らないと損だよねってことなんだ。

 

2GBや1.8GBしか使わない月があっても翌月はきっちり3GBスタートなので、4ヶ月使った感想の中では1番のデメリットだった。

 

 

LINEMOのメリット4つ

 

LINEMOのメリット4つ

  1. 通信が安定してて速い
  2. LINEがデータ消費ゼロで使える
  3. 事務手数料や解約手数料が無料
  4. 【スマホプラン(20GB)限定】プレミアムスタンプ使い放題

 

通信が安定してて速い

画像引用元:LINEMOより

 

ラインモが快適な通信を可能としている理由は、Softbankの回線と全く同じバンド(周波数帯)を使っているからなんだ。

 

なので、ミニプラン3GB/月額990円は他社の格安SIMと違って速いし安くライトユーザー向けとなっている。

 

LINEがデータ消費ゼロで使える

画像引用元:LINEMOより

 

LINEMOの魅力はやはり通信量を気にせずにLINEを利用できる点なんだ。

 

LINEには生活で役立つさまざまな機能がある中で、たいていの人が使う下記の利用ももちろんギガ消費なしで使える。

 

  • トーク(画像・動画・スタンプなど送受信全般)
  • ビデオ通話
  • 音声通話
  • 画面シェア
  • LINEPayの利用
  • プロフィール編集
  • タイムライン投稿

 

配達員A太
最大のメリットはギガを使い切ってしまっていても速度が落ちないんだよ!

 

グループLINEや通話を楽しみたい人にはマジでおすすめ。

 

事務手数料や解約手数料が無料

画像引用元:LINEMOより

 

LINEMOではSIMを契約する際に他社なら請求されるであろう下記の費用がすべて0円なんだ。

 

  • 事務手数料
  • SIM発行手数料
  • SIM変更手数料
  • 解約手数料
  • MNP発行手数料

 

本来なら↑の費用がかかるところなんだけど、契約時にかかる費用も解約時まで0円なのはお試しで使ってみたい人には嬉しいキャンペーンになっている。

 

配達員A太
eSIMと通常のSIMを切り替えるのも無料でやってくれるのでいろんなスマホで使えるよ!

 

【スマホプラン(20GB)限定】プレミアムスタンプ(ベーシックコース)使い放題

画像引用元:LINEMOより

 

LINEスタンププレミアムっていう月額制のサブスクリプションがあるんだけど、スマホプランのユーザーなら毎月タダで利用することができるんだ。

 

利用方法や詳細は下記を参考にしてほしい。

 

LINEスタンププレミアムとは?

1000万以上のスタンプ・絵文字が使い放題のサブスクリプションサービス

  • スタンプのみ→月額240円
  • スタンプ・絵文字→月額480円

 

利用方法

  • ラインモ公式LINEアカウントの「My Menuとの提携はこちら」から提携する
  • My Menuから「LINEスタンププレミアム for LINEMO」に申し込む

 

ラインモで利用可能なのはベーシックコースということで、スタンプは5つまで保存して使うことができる。

 

友達とLINEトークを楽しむ人や子供とスタンプを使って遊ぶ人にはおすすめのプランだ。

 

 

【まとめ】LINEMOの評判や口コミ

 

配達員A太
特に多かった声はコスパが良くてLINEでの連絡がメインの人にとって財布に嬉しいといった反面、地域によっては電波が不安定だったり余ったギガを翌月に繰り越せないのが惜しいというデメリット的な部分もあったよ!

 

コメント引用元:価格.comより

 

評価:★★★☆☆

【データ量】

3Gプラン、主にネット検索、メールチェック 家以外で動画など重たい物は見ません
デザリングでサブを繋いでゲーム 先月初めて速度低下の中でも使えました。

【インターネットの速度・つながりやすさ】

半年前までサブ機は楽天モバイルを使っていましたが頻繁に圏外かバーが立たず
lineMOの方でデザリングをして凌いできました。
しかしキャリアに比べれば速度制限になった時と同じ位通信速度は落ちます。

【通話】

LINE電話は以前より使っていますが特に途中で切れたことは経験してません。
通話品質クリアーで良いです。

【手続き・設定の簡単さ】

特に問題なく設定できました。

【サポート】

使用してないので未回答

【総評】

3Gプランですが未使用のデーター分を繰り越せる様になって欲しい
それ以外は、通信速度の安定化を希望

 

評価:★★★★★

【データ量】

LINEを主に利用し、通話もLINEで事足りる。
iPhone12での5G通信が早いとは思わないが、動画を見るわけではないので、気にしない。
レスポンスが落ちる昼休みなど、全く気にならないレスポンスで通信できています。

【インターネットの速度・つながりやすさ】

速度、繋がる易さが、気になるようなことは全くない。
ということは、何の問題も発生していません。

【通話】

あまり気にしないが、繋がれば良い。繋がらないのは困るレベルなので必要十分。

【手続き・設定の簡単さ】

物理SIMカードの発送も早く、申し込みから翌日の夕方には開通していました。

【サポート】

キャンペーンの適用条件を確認するため、チャットで問い合わせを行いました。
親切な受け答えで何の問題もありません。
人見知りな私には、店頭での問い合わせより合っていると感じました。

【総評】

今のところ大満足。
繋がらない、通信障害、ネット回線混雑などなけれな、安くて安定していて最高の選択肢だったと思います。

 

評価:★★★★★

【データ量】

データ通信量が20Gあると車内で動画視聴や、iPadとペアリングも安心。
20G超えてもプライムビデオが視聴できるのは○

【インターネットの速度・つながりやすさ】

繋がりやすく安定しているが、通信速度にはバラつきあり。
ソフトバンク回線の人気さ故であろう。

【手続き・設定の簡単さ】

簡単である。
今月いつも通り『5回目』の申込みをする。

【サポート】

主にキャンペーンに対する問合せで利用するチャットサポートは優秀。

【総評】

キャンペーンポイントも頂き、実質的には無料といえよう。

 

評価:★★★★★

【データ量】

子供の塾から帰宅のLINEの連絡、簡単な検索なのでLINE2G、その他0.8Gです。

【インターネットの速度・つながりやすさ】

東京郊外ですがまったく問題ありません。昼も夜も大丈夫です。

【手続き・設定の簡単さ】

申込後4日目には開通、設定も楽々でした。

【サポート】

特に問題ありません。

【総評】

LINEの連絡が主なので990円で安心して使えるので満足です。

 

評価:★★★☆☆

【データ量】

昼間 外出先でweb閲覧しかしてないが1か月 3GBで足りるか足りないか微妙な感じ。

【インターネットの速度・つながりやすさ】

自宅マンションでの電波が 0だったり1だったり・・
電波改善要望を出すと回答にて
確かに電波状況が悪いです!Softbankのwifiどうですか?の
意味の無い回答しか来なかった!

商業ビルでも似た事があり
なんか ソフトバンクって室内に弱いのかな?

【手続き・設定の簡単さ】

-

【サポート】

-

【総評】

事務手数料0円:5分通話無料に惹かれ
乗り換えました。
2022/04に楽天モバイルからLINEMOに乗り換えましたが
2022/05他社に乗り換え検討中・・・・

 

評価:★★★★☆

【データ量】

家ではWiFiです。外出先でもメインLINEが多いので、データ量は3GBで十分です。

【インターネットの速度・つながりやすさ】

Softbank回線そのまま使用しているので、品櫃に問題ないです。

【通話】

通話アプリはここ最近で飛躍的に質が向上していると思います。LINEフリーなので、通話料金ゼロで全く気にしないで使えて満足です。余程でない限り、電話は使用しなくなりました。

【手続き・設定の簡単さ】

楽天モバイルからの大移動があったと推測されたにも関わらず、申し込んだ翌日には発送され、かなり早かったと思います。

【サポート】

ヘルプが、AIチャットのみなのは頂けない(夜間だった為かもしれませんが)。
でも、だからコスト抑制で来ているという見方もあります、

【総評】

スマホ料金を下げること、LINEフリーが決め手となり、LINEMOにしました。使用感も大変満足しています。

 

評価:★★★★☆

【データ量】

基本は会社や自宅のWi-Fiを利用するのでデータ量は少なめ、月々を安く抑えることがメインです。990円の3GBで今のところ足りています。在宅ワークがなくなれば移動時間が必然的に増えるのでプラン変更する予定です。

【インターネットの速度・つながりやすさ】

中心から外れた場所は、アンテナが一本減ります。速度は多少遅くなりますが使えない速さではないので私的には大丈夫です。ゲームをする人は困るかも。

【通話】

時々、音声通話を利用しますが音質はクリアです。自宅のWi-Fi環境下以外でも時々、ZOOMやSkype、LINE電話を使いますが問題ありません。特に気になることもなく割と安定している気がします。

【手続き・設定の簡単さ】

SIMマニュアルが同封されており、説明通りに操作すればお爺ちゃんでもいけます。

【サポート】

マニュアルに記載されているサポートに電話したら対応してくれると思います。自分は使わなかったので分かりませんがネット上の評価は○でした。

【総評】

月額料金が抑えられ結果満足です。少し前には考えられませんでしたが安くなりましたね。一万円超えが普通だったのに...。

 

評価:★★★☆☆

【データ量】

家ではwi-fiなのでリモートワークの今は問題なく使えています。

【インターネットの速度・つながりやすさ】

たまに電車で地下に入った時などちょっと時間がかかりますが、料金が安いので不満はありません。

【通話】

普通の音声通話だけの人と話すときはちょっと高くなりますが、つながりやすさなどは普通に大体つながります。

【手続き・設定の簡単さ】

贈られてきたSIMにわかりやすいガイドもあって簡単でした。

【サポート】

サポートは今のところ利用していません。

【総評】

何も困っていませんし 縛りもないので今のところ満足しています。

 

評価:★★★★★

【データ量】

自宅に光回線を引いているので、普段は3GBで十分足ります。
ただ、旅行に出かけたりするときのために、データが繰り越し
出来たらよかったと思います。

【インターネットの速度・つながりやすさ】

softbank回線そのままなので、速度やつながりやすさは問題ありません。

【通話】

普通に使えています。
入会キャンペーンで5分間のカケホーダイが1年間無料なのがよかったです。
キャンペーン後も月額550円はリーズナブルなので続ける予定です。

【手続き・設定の簡単さ】

申し込みから2日でSIMカードを受け取ることができました。
慣れているせいもあるけど、設定は説明書通りに行えました。

【サポート】

問い合わせはチャットだけでしたが、すぐに担当者につながりました。
こちらからの質問にも的確な回答が得られました。

【総評】

softbankのサブブランドということで安心して使うことができそうです。

LINEMOが8ヶ月無料で使えちゃう!

配達員A太
LINEMOのミニプラン月額3GB/990円が8か月間タダになるキャンペーンがめっちゃお得!

PayPayポイント990円が8ヶ月間毎月もらえるから実質無料なんだ!

期間は2023年1月末までなのでタダでスマホを使いたい方はお早めに!

※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外



LINEMO公式

 

  • この記事を書いた人

A太

農業高校から動物の専門学校に入学するも卒業後はフリーターになる。フォークリフトの運転手として物流会社で正社員を続け、2019年に脱サラしウーバーイーツ専業配達員へ。ちなみに動物は好き。猫アレルギー持ちだけど猫カフェにハマり中。

-LINEMO, お得情報, スマホ/格安SIM

© 2023 銭ダッシュ Powered by AFFINGER5