LINEMO お得情報 スマホ/格安SIM

2023/11/22

【35%OFF】LINEMOユーザーはGoogle Pixelを安く買える!プロモーションコードがバラまかれたぞ!

※当記事には広告プロモーションが含まれます   ある日LINEMO(ラインモ)のユーザーにGoogle Pixel 7Proが35%オフで買えるプロモーションコードが配られた。 LINEMOのSIMを使うことでPixelを安く買う方法に選択肢が増えたのは、Pixel好きなユーザーにとって非常に喜ばしい。 ということで本記事では、PixelシリーズやLINEMOに触れつつキャンペーンの概要を紹介していくぜ!   それでは・・・ ゆっくりしていってね! ゆっくりしていってね!配達員A太 & ...

ReadMore

お得情報

2023/10/8

【手数料無料】X(旧ツイッター)の収益化でおすすめの銀行まとめ!

※当記事には広告プロモーションが含まれます   つい最近話題になってきたX(旧ツイッター)の収益化。 発生した収益の振り込み先は銀行ごとに手数料が取られるみたいなので、本記事ではX(旧ツイッター)の収益が手数料無料で振り込みされる銀行をまとめた。   2023年9月地点での情報なので随時更新していく予定だ。 本記事で解説していく内容 Xの収益が手数料無料になる銀行 実際のXユーザーのポスト Xの収益振込で手数料が取られる銀行   収入が発生したら帳簿に記録して確定申告を行いま ...

ReadMore

STEPN お得情報

2023/11/10

【完全無料】歩いてポイントや仮想通貨を稼げるアプリ4選をレビュー!STEPNと同時起動OK!

  最近はSTEPNがApple Payに対応し、Yahoo!ニュースにも記載されて認知されつつある。 そんな中、STEPN以外の歩いて仮想通貨(暗号資産)やポイントを稼ぐアプリにも注目してほしい。 もちろん稼いだ仮想通貨・ポイントは現金化できるし、無料でノーリスクなのが最大の特徴なんだ。 ということで本記事では、STEPNと同時稼働でも相性バツグンな歩いて稼ぐアプリ4選の使い方~日本円までの換金手順まで徹底解説していく! 本記事で解説していく内容 歩いて稼げるアプリ4つを画像付きで紹介 仮想通 ...

ReadMore

STEPN お得情報

2023/11/10

【楽天ポイント7倍】STEPNのNFTスニーカーをApple Payでお得に買う方法を徹底解説!

  5月22日、歩いて仮想通貨を稼げるMove-and-EarnゲームのSTEPN(ステップン)がApple Payに対応。 これによりアップルギフトカードを楽天で買うことで 歩いて仮想通貨をゲット 楽天ポイントでのポイ活 を同時にできるようになったんだ。   ということで本記事では、STEPNアプリ内のNFTスニーカーをApple Payでお得に購入する方法を徹底解説していく!   配達員A太本記事の管理人もSTEPN歴1年のユーザーです!   本記事で解説してい ...

ReadMore

お得情報

2023/4/18

ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』の上演場所はどこ?チケット購入場所は?映画版が無料の動画配信サービスも紹介!

  KinKi Kidsの堂本光一が2023年10月に上演されるミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」の主役として出演が決定。   2005年に映画が上映されてからかなり18年もの月日が流れてのミュージカル作品ということで、本記事ではミュージカルの上映場所の紹介に加えて内容・チケット販売の考察と映画版を少しおさらいしていきましょう!   この記事で解説していく内容 チャーリーとチョコレート工場のあらすじ ミュージカルの上演場所 現状のチケット入手方法 今後販売されるであ ...

ReadMore

STEPN STEPN始め方

1番早く今からできるSTEPN(ステップン)の始め方を初心者向けに解説!

 

STEPN(ステップン)の始め方は最速で安いGMTの買い方を知ることである。

ということで本記事では、STEPNを始めたい人を助けるために初心者が手間を食いやすい

GMTの買い方と送金手順

を画像付きで解説していく!

 

GMOコインなら手数料無料!



  • 仮想通貨の入金・送金の手数料無料
  • 日本円の入金・出金の手数料無料
  • 簡単にスマホでも登録・口座開設ができる
  • 運営元が大手のGMOグループで安心
  • セキュリティが良き

GMOコインで口座開設する

 

【はじめに】STEPN初心者の最初の目標はGMTを買うこと!

 

なぜなら

日本円でGMTっていう仮想通貨を買い

GMTでSTEPNのスニーカーを買う

までをしないとSTEPNをプレイできないから。

一応STEPNを始めるまでのおおまかな流れは下記のような感じになる。

 

STEPNを始めるまでの流れ

  • STEPNに登録する
  • 日本円でSTEPN通貨であるGMTを買う
  • GMTでSTEPNのスニーカーを買う

 

STEPNの登録がまだの方はコチラ

STEPNの登録はアカウントとウォレット作成の2つ。

詳しくはSTEPN公式アンバサダーのバベさんの記事を参考にどうぞ。

STEPNの始め方 完全ガイド ①アカウント作成|cryptBBQ (note.com)

解説されている内容

  • SETPNアプリのインストール
  • STEPNのアカウントとウォレット作成

 

そしてユーザーはSTEPNのマーケットにずら~っと並んだ靴の中から、お気に入りのスニーカーを買って歩くことになるんだ!

 

 

配達員A太
ドラクエの世界ではゴールドが通貨

となっているように

STEPNの世界ではGMTが通貨なんだ!

日本円をGMTに換え、GMTで自分の相棒になるスニーカーを買いましょう!

 

【本題】GMOコインの口座開設~GMT購入

GMTの購入方法と手順はめっちゃ簡単。

GMOコインっていう仮想通貨取引所を使えば下記のステップでGMTが買えるんだ。

 

GMT購入までの手順

  1. GMOコインの口座を開設
  2. GMOコインの送付先にSTEPNを登録する
  3. 日本円をGMOコインの銀行口座へ入金
  4. 日本円でSOL(ソラナ)を購入
  5. SOLをSTEPNアプリに送金
  6. STEPNアプリ内でSOLをGMTにトレード

 

それではGMTを買うための6ステップを順番に解説していく。

 

GMOコインの口座を開設

まずはGMOコインへのアクセス~口座開設までの流れは下記の手順だ。

 

GMOコインの開設手順

  • GMOコインにアクセスしメールアドレスを入れて口座開設
  • メールで届くURLへアクセス
  • パスワードを決めて入力
  • GMOにログインして電話番号認証を行う
  • 口座開設ページから個人情報を入力していく
  • 本人確認をする(身分証明書の撮影、証明写真など)
  • 審査終了後にメールで届く「口座開設コード」を入力して完了

 

それではこの手順を画像付きで解説する。

まずはGMOコインへのアクセスしよう。

 

「個人のお客様」にチェック入れ、自分のメールアドレスを入力。

次に「私はロボットではありません」「口座を開設する」の順でタップ。

 

次はメールで専用のURLが届くのでメールボックスを開こう。

「口座を開設する」をタップしたら、メールで専用のURLが届くので受信ボックスを確認してURLへアクセス。

 

次は自分でパスワードを決めて入力し「設定する」から進めていこう。

 

配達員A太
パスワード長いほど強度が強くなるのでなるべく強いほうがいいかも!

 

次はログイン画面でメールアドレスパスワードを入力してGMOへログインし、電話番号認証を行う。

電話番号を入力し「コードを送信」の順でタップ。

この確認画面で「コードを送信する」をタップすると、SMSに6ケタの2段階認証番号が送られてくる。

これをコピーして認証画面に貼り付けたら下記のような画面に切り替わる。

「開設申込へ進む」をタップすると改めて口座開設の申し込みがスタートする。

口座開設ページから個人情報を入力していこう!

 

配達員A太

管理者の準備不足により

個人情報登録ページのスクショがありません!

登録手順や必須項目を確認しながら名前、住所、生年月日を入力していこうね!

 

注意ポイント

  1. 漢字とカタカナを使う欄で間違いがないか
  2. 本人確認書類と情報が一致しているか
  3. 住所番地を重複して入力していないか

 

次は本人確認ページに切り替わるので「かんたん本人確認」を選択。

すると↓の画面になるのでページごとの内容に従って登録を進めよう。

 

配達員A太
かんたん本人確認GMOコインのキャッチフレーズ通り10分で完結するし、確認書類1つだけで済むよ!

 

ここで本人確認書類、顔写真、リアルタイムチェックをクリアすれば口座開設の申し込みが完了する。

そしてこの段階ではまだ口座は開設されておらず審査を行っている状況だ。

 

 

審査が終わると「口座開設コード」がメールで届くので、上の画像にある「口座開設コード」に入力すればGMOコインの口座開設が完了だ。

 

配達員A太
口座開設お疲れさまでした!

 

GMOコインの口座開設が終わったらアプリもダウンロードしておこう。

 

ビットコイン・暗号資産(仮想通貨)取引ならGMOコイン

ビットコイン・暗号資産(仮想通貨)取引ならGMOコイン

GMO Coin, Inc.無料posted withアプリーチ

 

もっと詳しく知りたい!って方は、下記のGMOコインの口座を開設する手順を参考にどうぞ↓

【スマホ版】GMOコインで口座開設する手順を画像付きで解説!

【スマホ版】GMOコインで口座開設する手順を画像付きで解説!

  仮想通貨やSTEPNに興味あり! 取引所ってどこがおすすめなのかな~? 登録が簡単でいろんな手数料が無料になるGMOコインがおすすめだよ! 配達員A太   ということで本記事で ...

続きを見る

 

GMOコインの送付先にSTEPNを登録する

これからGMOコインでSOL(ソラナ)という仮想通貨を買ってSTEPNへ送金する流れになる。

メールを送りたい相手の宛先を登録するのと同じように、仮想通貨を送りたい宛先を登録するという認識でOK。

 

それではまずGMOコインのアプリを開いて「預入/送付」をタップ。

 

暗号資産預入・送付の画面になるので「SOL」を見つけて選択。

 

このページで一度ソラナ(SOL)になっているか確認しよう!

そして「送付」「新しい宛先を追加する」の順にタップ。

ポイント

「宛先リスト」からも登録可能!

ここから一気に下記の手順でソラナ(SOL)の送付先であるSTEPNのウォレットアドレス登録ページまで進もう!

「GMOコイン以外」→「プライベートウォレット」→「ご本人さま」→「送付元情報の登録画面」

 

 

ここではGMOコインの宛先情報の登録画面になっているはず。

一度STEPNアプリを開いてウォレットアドレスをコピーし「ソラナアドレス」へ貼り付けよう。

手順については画像を参照。

 

宛先名称は「STEPN」と入れておくと良いだろう。

自分がわかりやすい名称であれば何でもOK。

 

登録内容に間違いがなければ「確認画面へ」をタップして次へ進む。

 

ここでも送付先の登録内容に間違いがないか一度確認しておきましょう。

送付先:GMOコイン以外

送付先ウォレット:プライベートウォレット(MetaMaskなど)

受取人:ご本人様

受取人種別:個人

宛先名称(ニックネーム):STEPN

ソラナアドレス:自分のSTEPNウォレットアドレス

 

確認が終わったら「登録する」をタップし、メールに送られてくるリンクを開く。

 

 

リンクを開くと、登録した送付先が審査されるため少し待っておこう。

 

審査が終わると下記のメールが送られてくる。

配達員A太
僕の審査は20分くらいで終了しました!

 

日本円をGMOコインの銀行口座へ入金

今度は仮想通貨SOL(ソラナ)を購入するための日本円をGMOコインに入金しよう。

入金が反映されるスピードが速い即時入金がおすすめなんだけど、本記事では

手数料無料の楽天銀行

を使った振込入金で解説を進めていく。

 

配達員A太
即時入金は手続き完了からすぐに入金されるよ!

どちらを選ぶかで反映時間が変わるので要注意だ!

 

まずはGMOコインのアプリを開き「入出金/振替」をタップし、日本円の入金先を決めないといけない。

 

下記の画面は入金先の一覧だ。

赤丸で囲った銀行口座を自分が持っていれば送金にかかる手数料は無料になる。

 

即時入金、振込入金

についてはこのステップの最後で解説する。

 

手数料が無料になる入金先口座

【即時入金】

  • 住信SBIネット銀行
  • PayPay銀行
  • ゆうちょ銀行

【振込入金】

  • GMOあおぞらネット銀行
  • 楽天銀行

即時入金をする場合、自分も同じ銀行口座を持っていないといけないので

住信SBIネット銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行の口座を開設しておこう!

 

配達員A太
手数料無料になる講座を持ってなくて迷ったら場合は

振込入金

にしておけば金融機関ごとの手数料が数百円程度で済むよ!

 

↑こちらがGMOコインの楽天銀行振り込み先口座だ。

つまりここが日本円の入金先ってこと。

 

今回の場合は楽天銀行アプリを開き、この振込先に日本円を入金して完了。

 

即時入金について

即時入金とは?

  • 振込手数料無料
  • 24時間いつでも即時入金が反映する
  • 土日祝日の銀行の営業時間外でも入金できる
  • 対応している金融機関が絞られる
銀行 入金方法
  • 住信SBIネット銀行
  • PayPay銀行
  • ゆうちょ銀行
現金
  • みずほ銀行
  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • りそな銀行
  • 埼玉りそな銀行
Pay-easy(ペイジー)

※ペイジーで即時入金した場合、暗号資産の送付が7日間制限されるのでおすすめしません!

Pay-easy(ペイジー)って何?

ペイジーとは、24時間いつでもスマートフォンやパソコンで税金・公共料金、携帯電話等の各種料金、ネットオークションの代金等を支払うことができるサービス

 

振込入金について

振込入金とは?

  • 手数料が発生する
  • 24時間受付している
  • 数分で入金が反映する
  • ほとんどの金融機関で振り込みできる

※GMOあおぞらネット銀行、楽天銀行なら振込手数料無料

銀行 入金方法
  • GMOあおぞらネット銀行
  • 楽天銀行
現金

ポイント

GMOコインは自社でGMOあおぞらネット銀行楽天銀行の口座を持っているので、自分も口座を持っていれば手数料は無料!

 

日本円でSOL(ソラナ)を購入

それでは入金した日本円でSOL(ソラナ)っていう仮想通貨の購入する手順を解説する。

まず初めに仮想通貨を買う場所は「販売所」「取引所」があることを覚えておこう。

違いについては下記を参照。

 

販売所と取引所って何なのよ?

  • 販売所→事業者がユーザーに相場よりちょい高めで販売している
  • 取引所→仮想通貨を売りたいユーザーと買いたいユーザーが相場に近い価格で取引できる

 

GMOコインでSOLを買う手順

  • アプリを開き「レート」⇒「取引所 現物」⇒「SOL」の順でタップ
  • 「注文」⇒「成功」⇒「買」を選択
  • 買いたいSOLの数量を入力
  • 「確認画面へ」を選択し購入

 

配達員A太
それでは画像付きで見ていきましょう!

 

アプリを開き画面右下にある「レート」から「取引所 現物」⇒「SOL」の順でタップ。

この画面では右上が取引所 現物になっているか確認。

 

ここの画面でも左上が「SOL」「取引所現物」になっているか確認しておこう。

「注文」をタップして次の画面へ。

 

ここではSOLを

1枚いくらで何枚売りたい人・買いたい人

が取引をする画面だ。

「成功」⇒「買」の順番でタップし購入するSOLの数量を入力しよう。

購入枚数を入力したら「確認画面へ」を選択し購入して完了だ。

 

成功とか指値ってなんなのよ?

「指値」を選択することで買いたいSOLの価格を指定することが可能

⇒安い価格を入力すれば安く買えることもある

価格予想や分析が関わってくるため初心者には不向き

入力した価格が安すぎると売るユーザーがいなくて取引が成立しない場合あり

 

配達員A太
このような事情もあるのでとりあえず「成功」でOK!

 

SOLをSTEPNアプリに送金する

 

先ほど購入したSOL(ソラナ)をSTEPNウォレットへ送金し、トレードを行ってGMTをゲットするまでの手順を解説していく。

 

配達員A太
それではGMTをゲットするまでの流れを画像付きで見ていきましょう!

 

GMOコインアプリの「預入/送付」から「SOL」を見つけて選択。

 

 

「送付」からさっき登録したSTEPNのウォレットアドレスを選択。

 

ここでも一度内容を確認。

内容に間違いがなければ次へ進もう。

 

このページでSTEPNへ送るSOL(ソラナ)を入力していく。

入力する内容と手順

  • ソラナの送付数量を入れる
  • 送付目的に「暗号資産の売買・交換」を選択
  • SMSで認証コードを受け取る
  • SMSで届いた認証コードを貼り付け
  • 確認画面へ進む

 

次のページで最終確認をしてOKなら「実行」をタップ。

下記画像の「ご送付を受け付けました」の表示が出れば完了。

 

最後にSTEPNのアプリを開いて、ウォレットに反映されていればOK。

 

次はトレードっていう仮想通貨同士を交換する機能を使い、SOLをGMTへ替える作業を解説する。

 

STEPNアプリ内でSOLをGMTにトレード

STEPNのウォレット内の仮想通貨トレード機能を使い、購入したSOL(ソラナ)をGMTへ交換する手順を見ていこう。

まずは下記の「Trade」をタップする。

 

トレードの画面では、デフォルトで違う通貨が選択されているので「SOL」「GMT」に変更ししょう。

From:トレードに出す通貨

To(Estimate):トレードで得られる通貨

 

これらをタップしてFromをSOL、To(Estimate)をGMTに変更する。

 

「From」をタップしトレードに出すSOLの数量を入力し「TRADE」をタップすればSOLをGMTに交換する作業が終わり。

これでウォレット内のSOLが減り、GMTが増えているので確認してみよう。

 

配達員A太
スニーカーを買うためには「Spending」GMTを移動させないといけないよ!

RPGで例えるなら

  • Spending ⇒ 主人公の財布
  • Wallet ⇒ 銀行

という感じ。

アイテムを買うために銀行から主人公の財布にお金をおろすっていう認識でOK!

 

それでは下記画像の手順通りにGMTをWalletからSpending へ移動させましょう!

 

 

 

配達員A太
最速のGMTの買い方と送金手順はこれで以上だ!

STEPNの始め方はいかに安く早くGMTを買うかが大事である!

自分が好きなスニーカーを購入しましょう!

 

まとめ

 

GMT購入までの手順

  1. GMOコインの口座を開設
  2. GMOコインの送付先にSTEPNを登録する
  3. 日本円をGMOコインの銀行口座へ入金
  4. 日本円でSOL(ソラナ)を購入
  5. SOLをSTEPNアプリに送金
  6. STEPNアプリ内でSOLをGMTにトレード

 

GMOコインなら手数料無料!



  • 仮想通貨の入金・送金の手数料無料
  • 日本円の入金・出金の手数料無料
  • 簡単にスマホでも登録・口座開設ができる
  • 運営元が大手のGMOグループで安心
  • セキュリティが良き

GMOコインで口座開設する

  • この記事を書いた人

A太

農業高校から動物の専門学校に入学するも卒業後はフリーターになる。フォークリフトの運転手として物流会社で正社員を続け、2019年に脱サラしウーバーイーツ専業配達員へ。ちなみに動物は好き。猫アレルギー持ちだけど猫カフェにハマり中。

-STEPN, STEPN始め方

© 2023 銭ダッシュ Powered by AFFINGER5